表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢想花  作者: ことみ
4/15

3.憩いのとき

2人きりで落ち着いたところで、王と王妃に挨拶しにいかなくてはいけない、と紫蘭に言われた。今日は疲れているため、明日の朝とのことだった。未だかつてない経験に、会ってもいないのに、緊張してしまう。それをみてとった、紫蘭が意外な行動に出た。


「なにを思いふけっている?今、目の前には私がいるというに、他の者のことを考えているだろう?・・・面白くない」

「!だ、だからって、いきなり抱きしめて、ほおにキスはびっくりするよ。し、しちゃだめってことじゃなくて」

「私は、明日の謁見のことについて、考えてただけなのに・・・・・」

「そう気追うな。自然体の鈴音が、父王達も喜ばれる。そうだ、先にいっておくことがある。謁見で私の弟にあうことにもなるからな」

「弟・・・第2王子様?」

「そうだ。 遙翔 (ようしょう)という。今年11歳となったところだ。今年11歳となったところだ。まだやんちゃでな、こちらも少し手を焼くところだ」


仕方のないやつだ、と笑む彼の顔は親しいものだけにみせるもので、いかに遙翔王子を愛しているかが、わかるものだった。一体どんな王子なのか。私とは打ち解けてくれるのか。その時、紫蘭が席をたったので、服の裾をひいて引きとめた。


「どうしたの、紫蘭?どこかへ行くの?」

「ああ、すまない。これから、残っている仕事をせねばならん。王太子としての務めだ。そなたを正式な正妃とするための手続きも入っている。が、こちらにも少々難題があってな・・・」

「難題?・・・ってなに?」

「手を焼く相手が一人いてな。相手の家柄が高い分、うかつな行動もできかねるし。知っておくべき権利があるから、教えておく。斉蓮と並び称する家格の家の、娘がいる。 侑 紗南(ゆう さな)という。年は15歳。近いうちに、あわせることになるだろう。そのため、候補という形をとったのだ。・・・すまないな。すぐに戻る。夕食は共にしよう。それまで、くつろいでいてくれ」


そういうと、憂いを含んだ目で鈴音をみつめ、そばまでくると抱きしめ、ぽんぽん、と幼子をあやすように頭をかるくたたいてから、紫蘭は仕事へと向かっていった。


「・・・ライバル登場、ってことになるのよね?その子と争うってこと?まだ私、陛下や王妃様にお会いもしていないのに。大丈夫かなぁ。ううん、紫蘭を信じよう。大丈夫よ、きっと」


うんうん、と納得して鈴音は紫蘭が帰るまでの時間つぶしを、どうしようかと思い悩んだ。

候補とした形の理由を書いてみました。これから大変そうです☆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ