表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
二択物語  作者: 轟号剛
8/256

8ページ

・ドワーフの村に向かう


勇者は王都に戻ると、王都の外れに位置するドワーフの村にやってきた。


そこは、ドワーフの他に冒険家のような装いの人間達もいる。


ここにいるドワーフは決まって全員が鍛冶屋をしており武器や防具を作っているのだ。


冒険家は市民とは違ってそこまで亜人に対して嫌悪感を抱いてはいないが、それでも人種として下に見る者達が多い。


そのため、ドワーフの作る武器や防具は人間に対して安価で取引されているのだ。


ドワーフの鍛冶能力は人間よりも圧倒的に優れているのだが、他の能力が無いためドワーフは人間に足元を見られているのだ。


「おい!

 こないだ買ったこの剣、素振りをするだけで壊れちまったじゃねーか!

 こんなナマクラ掴ませやがって!

 金を返しやがれ!!」


近くで、柄の悪い人間がドワーフに対してクレームを入れているようだ。


「そ、そんな訳ねぇ!

 オラの作る剣が素振りだけで壊れるなんて、、

 あ、あんたの言いがかりだろ!」


ドワーフが必死の形相で否定するが、男はお構いなしに腰に刺してある剣を引き抜く。


「あぁ?

 人間様に立てつこうってか!?

 調子にのるんじやねぇぞ亜人ふぜいが!!」


男はドワーフに向けて剣を振り下ろすが、甲高い音が響きわたりその剣はドワーフに届かなかった。


「その辺にしておいた方がいい。

 その折れた剣も単に君の実力不足だっただけだろう?」


男の剣を止めたのは勇者であった。


「あ?

 誰だてめぇ!

 痛い目見たくなかったら、どいた方がいいぜ?」


男は少し離れると再度剣を振り下ろす為に構えをとる。


今度はドワーフではなく勇者を標的にしているようだ。


「やっぱり僕には君たちの考えは余り理解できないよ」


勇者は男との距離を詰めると、剣の腹の部分を男の顔面にぶち当てる。


男は勇者の動きに反応できず、鼻血を出しながら後ろに倒れると、怯えたような目で勇者を見つめ、過呼吸になりながらも惨めに逃げ去っていった。


「あっ、ありがとうございますだ、、」


後ろから助けたドワーフが感謝の言葉が聞こえてきた。


「別に良いんだよ。

 所で、僕の装備を作ってはくれないかな?」


勇者はドワーフに剣をしまいながらドワーフに話しかける。


「も、もちろんいいだ!

 あんたには助けられたからお代もいらねぇ。

 武器と防具どっちを必要だ?」


どちらにするべきか、、


今持っているのはこの剣だけ。


装備としては盾が欲しいところ。


しかし、この剣も安物であるためできれば新調したい。


武器を作ってもらう→15ページへ

盾を作ってもらう→16ページへ




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ