表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/78

リーマンになる前に③

「3点で890円です。」


あれから出かける支度を済ました俺は、家から徒歩数分のコンビニへ履歴書を買いに来ていた。先ずは職探しをするにしても、必要なものを揃えなくては。


コンビニの安っぽい籠の中には、帰ってから飲もうと入れた缶コーヒーと、朝食用の菓子パン、電子チケットが入っていた。


これで履歴書アプリに課金をすることによって、アプリ内での履歴書使用回数が増える。一昔前までは手書きでないと……と断るような会社も多かったようだが、近年の技術進化と、「電子履歴書にすれば何度も書き直しする必要がない」という声に後押しされ、これが主流となった。


履歴書は、就活をしていた時期に何度も使っていたので下地はある。少し訂正を加えるだけで完成だ。


ということで、自宅で朝食を取りながら訂正を加えることにする。10代であろう、まだあどけなさの残る店員にお金を渡し、コンビニを後にした。


まるで天気まで後押ししてくれているかのようで、昨日の雨は何だったのかというくらいの快晴だ。足取り軽やかに家路につく、働こうと思えるのがこんなに心地良いとは……



「えー……ご希望の条件ですと……現在20件程ですね、ご紹介できます」


えらく萎びれた感じの印象を受ける、求人会社の女性社員が俺の端末に募集要項のページを送ってくる。この女性は覚えてないかもしれないが、俺はこの人に仕事を紹介してもらうのは2度目だ。1度目のは余りにブラック過ぎて退社してしまった例の会社。


着ているスーツはアイロン等は当てていないらしく、所々ヨレて、髪は辛うじてポニーテールにしてはいるが枝毛が目立つ。目の隈が酷くて、話し方なんかは普通なのに暗い印象を与えている彼女は、実は同い年だと以前聞いた。


即退社してきた俺に同情したのか、はたまた自分自身も社会への不安を感じたのか、しばらくしょーもない身の上話に付き合ってくれたのだ。その時は彼女に少し救われた。


「えーっと……体力系10件に飲食6件、倉庫関係…これに至っては社員じゃないですね。……最後はテスター、ねぇ」


心なしか前より体調が悪そうな彼女は申し訳無さそうに謝罪する。


「すみません……何分中途半端な時期ですし、地域指定があると中々……」


「あー、いえ。(わたり)さんは悪くないです!こんな時期に、こんな履歴書スッカスカのやつが悪いんです!」


渉さんの名前は以前教えてもらった。彼女も名前を呼ばれて少し考えたが、思い出してくれたようで、ややはにかむ。あ、意外に……


「すみません……私としたことが。識守さんまた来てくださる気になったのに他人行儀な対応で……」


さっきのはにかみからまた申し訳なさそうな表情になる。実にもったいないなぁ……ともかく、このままでは謝り合戦になるので程々に諌めつつ、資料に目を通す。


体育会系と飲食はもう、分かりきった地雷職だ。キツイ、キタナイ、安い。代名詞だね。ゆとり通り越して悟りのもやしっ子にはきついっす。倉庫整理は派遣契約だな、求めていたのは腰を据えることだったので上記は除外される。


となると……




「ふぅん……【空百合(からゆり)】株式会社ねぇ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ