1.ランキングタグの活用術
「小説家になろう」の「ユーザホーム」から、投稿済みの管理ページへいくと、以下のリンクが表示されます。
投稿済み小説-管理ページ
小説情報を見る アクセス解析
小説情報編集 次話投稿 章管理 レイアウト設定 ランキングタグ設定
この小説のURL : https://ncode.syosetu.com/n7971hk/
ランキングタグ設定では、
登録可能タグを使って、ランキングタグを設定しますが、
ランキングタグ以外にも、登録可能な「htmlタグ」を使えばいろいろなことができます。
例えば、このような文章を目次ページの下やあとがきの下に表示できます
これは私が表示している文章(「 」内)です。
良かったら、私の小説をご覧になってください。
(私の小説のURL : https://ncode.syosetu.com/n7971hk/ )
「小説家になろう 勝手にランキング
↑ これをピコッと押すと私のレベルが少し上がります。
★★★★★ 欲しいな ((* •ω•)。´
ブックマークよろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ 」
さて、これをどのように表示するか解説しましょう。
ランキング設定の設置場所「目次ページの下」 や 設置場所「あとがきの下」の箱枠があります。
その中にhtmlタグを使って作成していきます。
私の作った文章はこのように枠内に入力しました。
<a href="https://narou.nar.jp/rank/index_rank_in.php" referrerpolicy="no-referrer-when-downgrade"><strong>小説家になろう 勝手にランキング</strong></a><br />
↑ これをピコッと押すと私のレベルが少し上がります。<br />
★★★★★ 欲しいな ((* •ω•)。´ <br />
<strong>ブックマーク</strong>よろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
***小説家になろう 勝手にランキングの設定***
<a href="https://narou.nar.jp/rank/index_rank_in.php" referrerpolicy="no-referrer-when-downgrade">
<strong>小説家になろう 勝手にランキング</strong></a><br />
これは実際には「小説家になろう 勝手にランキング」しか表示されません。
<a href="リンク先のアドレス"> 小説家になろう 勝手にランキング </a><br />
で、リンク先が貼り付けられます。
<br /> は改行です。
<strong>強調したい文字</strong> で文字が強調されます。
なんとなく分ったでしょうか?
なんか分かんないやって方は、<a href= から (*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ までをコピペして
ランキングタグ設定欄に張り付ければ設定できますよ。