表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

心が、乾いている。

作者: 沖田 楽十

 ココロが、かわいている。

 欲しかったモノられなくて、ほかの誰かの優しさや特別とくべつあつかいにあまえて、心をうるおそうとしても、全くたされない…。

 優しさや特別扱いを受けるたびに思うのは、自分を甘えさせてくれるのは、なにかウラがあるからではないか?だ。他人ひとうたがいたくはないが、そうじゃなきゃ、何故なぜ自分に優しくしたり、特別扱いをするのかわからない。


 心がかわいているから、誰かの優しさに気付かないのだろうか?


 心が乾いているから、特別とくべつあつかいされる事を素直すなおめられないのだろうか?


 心が、乾いているから…?




 人生にいて、しいモノは“かならはいる”とはかぎらない。そのなかで必要になってくるのが「我慢がまん」ではあるが、如何どうしても気持ちがおさえられない時、欲しいモノに少しでもちか代用だいようたすか、我慢しないで欲しい対象たいしょうにぶつかるかの、ふたつの行動にるのがおもだろう…。

 ふと、そんなポエムがかんだのは、今の自分の現状げんじょうからだと思う。


 好きな人のココロれられない焦燥感しょうそうかんから、相手も自分と同じくるしみをあじわえばイイのに…と、代用でたそうとした事による罪悪感ざいあくかんからだろう…。



二次元にじげんでも、浮気してしまった…と思うのって……。どんだけ自分は、アイツにれてんだよ…」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ