表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

BL短編集

あなたの望みを叶えます

作者: 藍上央理

 クラスで僕は、特別な意味で浮いている。誰もが僕に意味ありげな視線を向ける。期待なのか恐れなのか、ありふれた男子に向ける目つきではないことは確かだ。

 この状況はこのクラスに編成されてから始まった。たまたま僕の目の前で、「あ~あ、今すぐたこ焼き喰いたい。あっつあつのマヨたっぷりのたこ焼き」と、クラスメイトが言ったときだった。

 なんの予告もなしに、「たこ焼き」が僕の机に現れた。僕と雑談していた、当の「たこ焼き食べたい」クラスメイトも、その現象を目の当たりにした。最初は無言で「たこ焼き」を見ていたクラスメイトは、「これ食べられんの?」とうわずった声音で言った。

 とりあえず、クラスメイトは「たこ焼き」を喰った。

 僕からしてみたら、いきなり現れたたこ焼きを食べる勇気はなかったけど。

 この時は、これが僕の仕業なのだと誰も思わなかったし、自分も分からなかった。こんなことが頻繁に起こるまでは。似たような現象が、僕がいるときにだけ起こり続けたら、誰でも僕が原因なのだと思うだろう。実際に僕もそう感じた。

 超能力者となった僕は、たった一ヶ月でクラスの特別な人間にクラスチェンジしたのだ。まだ、テレビまでは来ないが、学級新聞の部員は来た。


「これまでなぜ出してみようとは思わなかったんですか?」

「え、それは、こんな能力あるなんて知らなかったし……。自分でも未だに戸惑ってるんですけど……」

「自分の欲しいものは出せますか?」

「うーん、それは出せませんでした」

「では、今まで出したものの中に一番高価なものはなんですか?」

「たぶんブランドもののバッグです……」


 そうなのだ。今や僕は引っ張りだこ。人気者ともちょっと違う……。都合のいい存在のような気がする。欲しいものを無料で提供する四次元ポケットのような存在。

 欲にまみれたクラスメイトの中で、全く僕にお願いをしてこない人間がいた。恵津えずと言う男だ。窓際の席でいつも外を眺めてる変わったヤツだ。短い黒髪に、グレイっぽい瞳をしていて、なんだかその瞳に見られていると、心まで丸裸にされてしまうような気持ちになる。

 彼は僕が能力を披露するのを横目で見ては、鼻で笑うように「フッ」と軽く息を吐く。それが、どうしても気に触った。

 僕にとって、この能力はもはや捨てがたい、自己存在理由のような物になっていた。それを鼻で笑われると言うことは、僕自身が笑われたようなものだ。

 人の言いなりになって高価ないろんな品物を出現させている、他人の道具でしかない僕にだって誇りというものがある。たとえ、この能力で自分の欲しいものを手に入れることができなくても……。


 僕の望みは単純で難しい。相手がいないと成り立たない。形にならないものだから。

 僕は恋がしてみたい。誰かを好きになってみたい。人に利用されている今だからこそ、僕を一番必要だと言ってくれる人がいて欲しい。


 群がってくる人間を押しのけて、僕は恵津の前に立った。見下すように、僕は言った。

「恵津だけだね。何か欲しいものはないのか? 僕が何でも出してあげるから、何でも言ってみなよ」

 恵津が僕を無表情に眺める。グレイの瞳が僕を見透かすように絡みついてくる。息苦しい。居心地が悪い。僕は自分から目をそらし、もじもじと足を動かした。少しかっこわるいけど、恵津には僕を萎縮させる力がある。

「俺にも欲しいものはあるけど、それはあんたに出してもらえるようなものじゃない」

 その言葉は、とてもとがった針となって、僕の心臓を一突きにした。ちくりと針が刺さった感触に、僕はたじろいだ。

「へぇ……、欲がないんだね。僕がこんなこといわれたらすぐに欲しい物を言ってしまうけどな」

 皮肉な笑みを浮かべて、恵津が言った。

「あんたが欲しいものってなんだ?」

 僕は瞬間顔を赤らめた。恋人が欲しいなんて、少し恥ずかしいことだと思う。でも、僕の能力は口にしないと叶わない。どっちにしろ僕の願いは叶わないのだから、言ってしまってもかまわないだろう。

「ささやかなもんだよ。恋人が欲しい」

「じゃあ、もう叶ったと思うよ」

 僕の心臓がどきりと飛び跳ねた。なんだろう。目の前にいる恵津がなんだかすごいハンサムに見えだした。男にハンサムとか変かな……。とにかく、目を合わすのがとてつもなく恥ずかしくなってきて、僕は俯いた。

「願いが叶ったかな……。俺はやっと叶ったけど」

 僕は驚いて顔を上げた。

 クラスメイトたちの視線が僕らに集中して、背中に痛いほど感じる。

「ど、どういう意味?」

「あんたの願いが叶って、俺の願いも叶ったから、もう、皆の便利屋にならなくていいんじゃないかな」

 言ってる意味が分からない。でも、恵津の言葉はすんなりと本当のことだと信じられた。と言うか、恵津の声が甘く感じられて、心臓と脳味噌が溶けそうになる。さっきから、熱でもあるのかと思うほど、頬が熱いし……。

 僕は一体どうしてしまったんだろう……。



 放課後。僕は恵津と一緒にいた。

 恵津が僕に言った。

「ずっと好きだった。それで神様に願ったんだ。うちには神棚があるから」

「それと今の状況、どんな関係があるの?」

 僕は恵津の手を握って、学校の帰り道を恵津と一緒にたどっている。

「そしたら、高宮に超能力が芽生えた」

「……それって、神様が叶えたってこと? でも、恵津と超能力と今の状況、どう関係あるのさ」

「俺は、高宮の願いを叶えたかった。遠回りだけど、高宮が俺に願い事を聞かなかったら、高宮は俺を好きになってくれなかった」

「……、あのさ、恵津は何を願ったの?」

 恵津が優しく微笑んだ。

「高宮が俺を好きになったらいいなって思ったんだ」


 神様はずるい。僕が恋がしたいと願っていたことを知っていたとしか思えない。でも、高宮の握る手を感じると、そんなこと、どうだってよくなってくるんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ