表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/40

黒髪のシズカ

「だからさ。最初っから全力でこいっていうの!」


 そういつもの口癖を叫ぶリーダーのドワンさん。


 周囲には魔物の気配はもう無い。あらかた倒した後だ。熱血漢のドワンさんにしてみれば許し難い事なんだろう。遊ばれている様で。


 魔人クレインが両手を広げる。


「フフ。まあ褒めてあげましょう。あれだけの魔物を屠って尚そうして虚勢を張っていられることを。お仲間の人達も満身創痍ではないですか?」


 うん。こちらの戦力はもうぼろぼろだ。


 魔術師のエレナは魔力切れを起こしかけてる。重戦士のデメトリウスの盾は崩れ落ち、剣も折れてしまっている。白魔道士のマリアはもう自分の傷を回復する余裕もない。


 あたしは。


 ポーターのあたしは皆の荷物持ちで戦闘にはほぼ参加しない。補助メンバーだ。


 一応自分の身くらい自分で護れるようはしっこいのを見込まれて雇われてるわけだけど。


 持ってきたポーションの類もほぼ使い切った。あとはHP回復ポーション一個のみ。


「おい! シズカ! ポーションよこせ!」


 ドワンさんはクレインの放つソニックブレードを左右に避けながらあたしにそう叫んだ。


 彼のHPもかなり減ってる。最後のポーションを呑んで賭けに出るつもりだろう。


 うん。しょうがない。


 あたしは彼の右手に向かって走る。


 タイミングを読んでちょうどあたしと接触した隙に手渡せたポーションを、ぐいっと呑む彼、戦士ドワン。


 命の炎がググッと燃えて、彼の愛剣、グランドソードにそのエネルギーの塊がまとわりつき。


「秘技、天元突破!」


 魔人クレインの喉元にまっすぐにその剣を突き立てた。



「フフ。無駄無駄無駄ぁ!」


 右手の掌だけでその剣を受けた魔人クレイン。はう完全に実力が違いすぎる。


 剣が弾かれると同時にクレインの左手から放たれたソニックブームがドワンさんの身体を吹き飛ばした。


 そして。


 ブン! と手を振ると同時にあたしたち全員を弾き飛ばすその衝撃に。


 パーティー全滅?


 そんな結末が見える。






 ■■■■■■■■■■■■



「しょうがないなぁ」


 よっこらしょっと起き上がるあたし。うん。みんな気絶しているだけでまだ死んで無い、か。


 背負ってたリュックをよっこらとおろす。ドンと地面に落ちたその荷物が地面を揺らした。


「おや? その荷物のおかげで衝撃に耐えたとでも言う事でしょうか?」


 まあクッションになるような荷物ならそう言う事もあるかもだけど?


「あなたは戦闘員では無さそうですし、見逃してあげても良いのですがね」


 そんなことを言う魔人クレイン。まあね? 魔人がいるって言うこのダンジョンにのこのこやってきたあたしたち人間の方がどちらかと言ったら悪いよね。


 ここの魔物はこのダンジョンから外に出て人間を襲うわけでもなく、ただひっそりと暮らしてたんだもの。


「ごめんね。あたしはあなたたちの生活を脅かしたいわけじゃ無いんだけどさ。でも仕事なんでね」


「ん?」


「この人たちを無事に連れて帰らなきゃ、報酬も貰えなくなっちゃうから」


 あたしの身体が漆黒に染まる。身体中から吹き出した黒い粒子が霧の様にあたしを覆い。それが晴れたとき。


 漆黒の鎧に包まれた姿に変化した。


「お前は!」


「ごめんね。命を奪ったりはしないからさ」


 鬼の様なツノ。全身を覆う黒いエナメル質な甲冑。そこからなびく漆黒の長い髪。


 手には黒光りした刀身の剣を携え。



 一瞬で勝負が決まった。


 あたしの剣先が彼クレインの表層のマトリクスを切り割いて。


 戦闘不能に追い込んだ所で振り返る。


「悪いね。この人達は連れ帰るから」


 そう言って。あたしは荷物を背負い直し残りの三人全員を担ぐ。


 そのままダンジョン入り口手前まで、転移した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ