5
571:本当にあった怖い名無し
つまり、お化けの方もターゲットを見分けてると?
572:本当にあった怖い名無し
そういうことになるんかなぁ??
573:本当にあった怖い名無し
でもそんなことできるんだろうか??
574:本当にあった怖い名無し
かつての、イジメの被害者として言うなら、出来ると思う
575:本当にあった怖い名無し
>>574
どうやって?
576:574
>>575
イジメの加害者って自分がイジメをしてるって自覚が無いってところから話すことになるけど、それでもいい?
577:本当にあった怖い名無し
>>576
むしろ興味があるから、教えてくれ
578:574
了解、ちょっと書きためるわ
579:本当にあった怖い名無し
>574じゃないけど、心当たりあるわ加害者側がターゲットを見分けてるっての
580:本当にあった怖い名無し
俺も、なんとなく想像つく
581:本当にあった怖い名無し
>>579 >>580
あるあるなのか?
582:本当にあった怖い名無し
まぁ、うん、被害者側からしたらあるあるかなぁ
583:本当にあった怖い名無し
イジメってさ、加害者側は忘れても被害者側は絶対忘れないからな
584:574
とりあえず貼ってく
あのな、イジメをする方は確実に被害者を選んでるんだ
その基準だけどな、いくつかある
気が弱そうなタイプ、気が優しいタイプ、相手の気持ちになって考えられるタイプ、相手を立てるタイプ
こんなところか?
軽く話をしたり、遠くから見て観察して、そういう、こいつは自分より下で言い返したりしないタイプってのを的確に見分けてくる
そして、そういうタイプにはどこまでも強気に、そして粘着に接してくる
これがイジメの正体のひとつだと、俺は考えている
これを続ける理由はなにか?
簡単だ、自尊心が満たされる
自尊心が満たされると自己肯定感が育つ
つまり、気持ちよくなってくるんだよ
マウントとって、エクスタシーを感じるんだよ加害者は
公的の場でオ〇ニーしてるようなもんだ
でも、それに気づかない
自分の行動が、どれだけ相手を傷つけているのか、相手が嫌がっているのか、そのことに気づかない
585:本当にあった怖い名無し
>>574が、よっぽどイジメ加害者を憎んでるってことはわかった
586:574
そりゃ憎むさ、死んでほしいとさえ思ってる
できるだけ苦しんで死んでほしいと、二十年経過した今でさえ思ってる
587:574
あのな、憎しみってのは無くならない
時が解決するとか言うけど、それは被害者によって違う
時が解決してくれる人もいるだろう
でも、俺の場合は解決してくれなかった
消えたと思っていても、忘れたと思っていても、ふとした時にそれが出てくるんだ
悪い、中断したな
続きを貼っていく
588:574
イジメの被害者は、これを経験すると二度とこんな人間には関わらないようにしよう、と必要以上に警戒するようになる
つまり、加害者側が自分にとっての弱者を見つけるように、弱者の方も経験を積めばつむほどそういう人間を見分けられるようになっていく
ただ、よほど我慢強い人間でないと無理だけどな
たいがいが、途中で心が折れてその後の人生に影響を及ぼすようになる
さて簡単にまとめるとだ、加害者の共通点がわかるようになってくるんだ
んー、思ったより短かったな
589:本当にあった怖い名無し
そういや、前になんかで、イジメっ子は国語ができない子が多いってきいたことあるな
この場合の国語ってのは、いま>>745が書き込んだような、物語とかで勉強する相手の気持ちってのが理解できないって意味での国語だけど
ほら、国語の例文読んで、このキャラはどんな気持ちだったでしょう?とかあんじゃん、あれが本当に理解できないし考えられないらしい
590:本当にあった怖い名無し
マジかΣ( ̄□ ̄;)!!
591:574
俺が言いたいのは、そんな被害者連合軍とでも言うべき、被害者の幽霊の集まりがそのタイプを見分けられないわけが無い、ってことなんだ
だからこそ、時間がかかっても確実に過去加害者側だった人のところに化けて出てるんじゃないかと思う
もちろん、非科学的だし異論も反論もあっていい
でも被害者だった俺は、もしイジメを苦に死んでたら、絶対に加害者達に復讐してたと思う
だから、いま、スレ主の元友人の弟の元へやってきて衰弱させているだろう、女の子の気持ちが想像できてしまうんだ
録音でもあったじゃん?
雑音混じりだったけど、女の子が弟を責めるように馬鹿にするように捲し立ててるやつ
あれさ、聞いてて涙出てきたよ
悪いことしたお前は生きてて、いい子ちゃんぶってるのは何なんだ?って聞こえた
592:本当にあった怖い名無し
なるほど
593:本当にあった怖い名無し
被害者からの言葉だと思うと重みが違うわ
594:蒐集家
まぁ、結局イジメなんて加害者のヤり逃げ勝ち逃げですからねぇ
被害者は同じことできないですし、やれても加害者側の擁護が固くなるだけですし
なら、合法的に復讐するために、幽霊になった方が合理的と言えば合理的ですからねぇ
法的には裁かれないですし
595:本当にあった怖い名無し
>>594
おい、やめろ、合法的にとか合理的とか言うのやめろ
596:本当にあった怖い名無し
>>594
それで自殺者増えたらどうするんだ
597:蒐集家
自殺者が自殺するのは、まぁ、それまでに色々あったからですよ
止めても止めなくても、自殺する人はしますし、思いとどまる人は思いとどまります
ただ、個人的にはよく頑張って生きましたね、凄いです、と言いたいです
最後の最後、不本意ながらも自分の最期を選ぶことが出来たんですから
基本的に人は生きるために生まれてくるんです、だから死にたくなんてないんですよ
でも、死を選んでしまう出来事が現代にはとても多いですし
頑張って頑張って、そうして生き抜いた人達の選択肢のひとつなんですよ、自死って
598:本当にあった怖い名無し
でも、弟のところに出てきてる女の子は、その選択肢すら無かったんだろうなぁ
まぁ、想像だけど
599:蒐集家
とりあえずスレ主さんと合流したんで、これからご飯食べながら色々話し合うところです
600:素人探偵
そういうことだ、一旦落ちる
話がまとまったら、また来る
―――――――――――――――――――――――――――
【ここからしばらく雑談が続く】
―――――――――――――――――――――――――――
680:本当にあった怖い名無し
そういや、ちょいと今回のスレで出てきた廃墟について調べてみたんだけどな
偶然にしては出来すぎてるなぁってのが、一個出てきたんだけど
681:本当にあった怖い名無し
>>680
なになに?
682:680
ほら、前スレ、八尺様のやつ覚えてるか?
683:本当にあった怖い名無し
あ、俺それ知らないんだよなぁ
684:本当にあった怖い名無し
俺は見てた
685:680
あのさ、八尺様のスレで誰かがガチで出る廃墟の話を書き込んだんだけど、その廃墟ってのがさ今このスレで出てる場所なんだよ
元々は精神病院で隔離病棟もあった場所らしい
686:本当にあった怖い名無し
あー、あれか、たしか患者が五十人前後殺したってやつ
687:680
そうそう、そこ
昭和初期の事らしいんだが、なんか調べていくうちに色々でてきた
その病院を経営してたのが、その土地の地主? 権力者? まぁ昔からその土地で幅を利かせていた一族だったらしい
688:680
で、ここがいかにも昭和っつーか、昔だなぁって思ったんだけど
一応精神病院と謳ってはいたけど、実態は狐憑きとか犬神憑きとかそういう症状のでた人間を厄介払いする場所だったらしい
座敷牢作るにも金がかかるし、そんな人間が出た家とかって噂になったら村八分にあうことを恐れた住民たちが、こっそりとそうなった家族を売りに来てたらしい
689:本当にあった怖い名無し
は?
690:本当にあった怖い名無し
売りに、ってことは、病院側は買ってたってことか?
691:680
そういうことみたいだ
ただ引き取るより、金を握らせてウィンウィンって事だったんだろうな
知らんけど
692:680
で、貧しい家なんかだと口減らしも兼ねて、狐憑きとか嘘をついて子供や年寄りを売りに来る輩もいたらしい
邪魔者も片付けられて、金が入る、ってのは中々に人の心を魔物にするらしい
693:680
病院側は、病院側でなんか変な研究してて、その研究材料として生きた、そして消えても問題にならない人間が必要だったらしい
事件を起こしたのは、そんな感じで狐憑きにされた青年だった
研究材料にされて、おかしな薬を打たれて暴走状態になって殺しも殺したり五十人
694:本当にあった怖い名無し
変な研究って
695:本当にあった怖い名無し
キメラ作ってたとか
まさかとは思うが、その病院の建物自体が匣だったとか言うなよ?
696:680
>>695
さてねぇ、そこまではわからない
ただ、その病院がいろいろヤバいことをしていた、ってのは事実だし
おかしな薬ってのも、調べてみると手術だっとか結構曖昧でさ
697:本当にあった怖い名無し
昭和初期で精神系の病院での手術っていうとロボトミー手術とかやってたんかな?
698:本当にあった怖い名無し
>>697
なにそれ?
699:本当にあった怖い名無し
昭和って64年もあるもんな
昭和17年前後なら十分、昭和初期か
700:本当にあった怖い名無し
ロボトミー手術ってのは、今は禁止されてる精神外科の手術だよ、脳みそ切り取るやつ
詳しくは自分で調べろ