表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コレって】ストーカーする幽霊っているの?【心霊現象??】  作者: ボオ氏
【依頼】友人の弟が、なんか変らしい【された】
8/11


***



493:本当にあった怖い名無し

 とりあえず、俺も気づいたこと書き込むな

 あのさ、部屋のとこで女の子?とAの弟くんが会話してるらしき録音あったじゃん?

 録音の最後の方で、「一緒に遊ぼう」って声もはいってるんだけど

 弟くんと会話してる女の子も似たようなこと言ってるけど、あきらかに声が違うんだよなぁ

 まぁ、色々声が重なり合ってるからだろうけど

 でも、なんつーのかな、この声弟くんに向かって言ってる感じがしないというか

 誰に対して言ってるんだろ?

 スレ主? それともAの兄ちゃん??

 

494:本当にあった怖い名無し

 え?


495:本当にあった怖い名無し

 はい?


496:本当にあった怖い名無し

 待って待って待って?!

 そんな声なんて聞こえないよ?!


497:本当にあった怖い名無し

 あー、これかな?

 最後、妙な雑音が入ってる

 よくよく聞くと声に聞こえなくもない、か?


498:493

 え、もしかしなくても、俺にしか聴こえてない??

 :(;゛゜'ω゜'):

 じ、冗談だよな?

 他にも聞こえてるやついるだろ?!

 な?! な?!


499:本当にあった怖い名無し

 とかやってるうちに、日が暮れたな

 スレ主、明るいうちに現場調べるとか言ってたけど

 どうなったんだろ?


500:本当にあった怖い名無し

 そういや、幽霊には大人が多いのか?

 それとも、子供が多いのか?

 半々?


501:本当にあった怖い名無し

 >>493

 え、俺には【パパ迎えに来たよ】って聴こえるんだけど

 安心しろ、とりあえず俺にも聞こえてる


502:本当にあった怖い名無し

 それぞれ、人によって聞こえてる言葉が違うのか

 あれかな?

 よく言う波長が合うとか、それ系かね?


503:本当にあった怖い名無し

 >>502

 波長?


504:502

 相性とかでもいいけど

 こう、ラジオとか

 今だとWebラジオもあるから若い子なんかは知らんかもしれんが、ラジオを聞くためにアンテナ立てたりしたりしてこう、聞くために電波を拾ったり、昔のテレビでもアンテナもそうだけどツマミを回して調整してたりしてたじゃん?

 要するに、霊との相性の有無で、そういう調整無しで最初からクリアに聴こえる声とか違ったり、幽霊の姿が見えたり見えなかったりするんじゃなかろうか、と

 悪い、上手く言えん


505:本当にあった怖い名無し

 あー、うん、なんとなく分かったような気がする


506:本当にあった怖い名無し

 >>504

 それは一理あるかもな

 スレ主である素人探偵は、怪異に対して鈍感、あるいは何も見えないのはとことんそういう相性が悪いのかもしれない

 ただ、画像とか動画とか自動的にそういう調整をしてくれるものでワンクッション置くと、見られるようになる

 あとは、八尺様の時みたいなのは割と八尺様側が頑張って、自分たちに何があったのか伝えたのかもしれん


507:本当にあった怖い名無し

 >>506

 顕微鏡みたいなもんか?

 あれも、普通の目じゃ見えないものを拡大して見えるようにしてるし


508:本当にあった怖い名無し

 あー、なるほど、顕微鏡って言われるとわかりやすいわ

 たしかに、アレも普通じゃ見れない小さいのを拡大して見えるようにするもんな


509:素人探偵

 おー、考察が進んでて有難い

 ちょうどいい、力貸してくれ


510:本当にあった怖い名無し

 あ、スレ主おかえりー


511:本当にあった怖い名無し

 おかあり、スレ主


512:本当にあった怖い名無し

 これ、考察進んでるのか?


513:本当にあった怖い名無し

 スレ主の怪異や霊に対する鈍感さに関しては進んだかもなwww


514:本当にあった怖い名無し

 女の子見つかったん?


515:考察班

 波長云々についての考察は怪奇現象が起こる起こらない、にも一応説明がつくけど

 でも、なんか違う気がするんだよなぁ

 時間差も、それで説明がついているような、そうでないような


516:本当にあった怖い名無し

 それで、スレ主なにがあったんだ?


517:本当にあった怖い名無し

 なにか、トラブルか?

 スレ主??


518:素人探偵

 トラブルっちゃ、トラブルかもしれん

 あのさ、どう頑張っても山の中に入れないんだわ


519:本当にあった怖い名無し

 はい?


520:本当にあった怖い名無し

 入れない?


521:素人探偵

 そう、しばらくけもの道に沿って廃墟を目指してたんだけど

 いつの間にか、元の場所に戻ってくるんだわ

 けもの道は途切れるとかはなくて、ただその道を真っ直ぐに歩いてるだけで戻ってくる

 もしやと思って、わざと道を外れてみた

 あ、これ危険だからやるなよ、遭難するから

 それでも、やっぱり素の場所に戻ってくるんだわ


522:本当にあった怖い名無し

 つまり、廃墟どころか女の子すら見つけられない、と


523:本当にあった怖い名無し

 うーん、スレ主、その山だか森だかはやっぱり変な感じするん?

 雰囲気が暗いかどうかは、スレ主にもわかるだろ

 なんとなーく、嫌だなぁとかそういうのは?

 なにか感じたりしないか?


524:素人探偵

 そうだなぁ

 うん、やけに暗く感じた、それとこの季節にしては寒かったかも

 朝とか夕方なら気温が低くなるのもわかる

 でも、なんかそういう寒さじゃないんだ


525:本当にあった怖い名無し

 あー、完全に拒否られてるわ


526:本当にあった怖い名無し

 スレ主の場合、鈍感だからそういうの無効化しそうだけど

 ダメだったかー


527:本当にあった怖い名無し

 >>526

 お前はスレ主をなんだと思ってるんだ


528:本当にあった怖い名無し

 >>527

 最近流行りの、極振り系キャラのごとく零感に極振りした自営業者


529:本当にあった怖い名無し

 ばか、異世界を救うためには年齢制限があるんだぞ

 たいがい、十代だろ


530:本当にあった怖い名無し

 素人探偵さん、いい大人っぽいもんなぁ


531:本当にあった怖い名無し

 19の自分はギリギリ大丈夫!

 いつでも呼び出しをまってる最中だ!!


532:本当にあった怖い名無し

 >>531

 だまれ、厨二が


533:本当にあった怖い名無し

 んー、とりまスレ主、現場の画像貼れないか?


534:本当にあった怖い名無し

 そういや、蒐集家消えたな


535:本当にあった怖い名無し

 >>534

 ROMってるんだろ


536:本当にあった怖い名無し

 そういや、スレ主、電話かメールきた?

 

537:本当にあった怖い名無し

 >>536

 なんだ急に?


538:536

 ほら、スレ主が学生時代に聞いた話だよ

 現場に行くと、幽霊から連絡きて今から行くって答えなきゃいけないやつ


539:素人探偵

 来てないな


540:本当にあった怖い名無し

 話聞いて行動を移すまでの期間は、制限でもあるんだろうか?

 

541:本当にあった怖い名無し

 ま、そうなんだろうな

 制限なければ、スレ主は幽霊からの接触を受けてていいはずだし


542:蒐集家

 あ、スレ主さん今どこら辺いますか?

 入口のとこでいいですか?


543:本当にあった怖い名無し

 うん?


544:本当にあった怖い名無し

 お、蒐集家か、どうした?


545:素人探偵

 いまか?

 日も暮れたし、街中のファミレスにいる

 調査は一旦明日に持ち越しだ、これからの宿も探さんと


546:蒐集家

 了解です

 じゃ、これから合流しません?


547:本当にあった怖い名無し

 は?


548:本当にあった怖い名無し

 え?


549:本当にあった怖い名無し

 まてまてまて、ちょっと待て

 おい、まさか蒐集家、お前((((;゜Д゜))))


550:蒐集家

 まだ知らない怪談を現象を蒐集しに来ました


551:本当にあった怖い名無し

 マジかよww


552:本当にあった怖い名無し

 行動力がすげぇwww


553:蒐集家

 まぁ、蒐集っていうより記録するが正しいんですけど

 そうそう、こっちも知り合いのお陰で、この件で起きている、あるいは起きた怪異についていくつかわかったことがあるので、それも報告させていただけたらな、と思いまして


554:本当にあった怖い名無し

 >>553

 わかったこと?


555:本当にあった怖い名無し

 なんだろ?

 

556:蒐集家

 皆さんが考察していた、怪異の時間差攻撃についてです


557:本当にあった怖い名無し

 あー、あの見える見えないの時に出たことか


558:本当にあった怖い名無し

 考察班もなんか変って書き込んでるもんな


559:蒐集家

 >>557

 それです

 で、怪異、怪奇現象が起こる起こらないについて実験した人がいたって話があったじゃないですか

 その人、実は以前お世話になった人だったりするんです

 それで連絡を取って、それとなく詳しいことは避けて、試しに話題振ってみたんですよ

 で、話を聞いてわかったことなんですが


560:本当にあった怖い名無し

 (; ・`д・´)ゴクリンコ


561:本当にあった怖い名無し

 なにが分かったんだ?


562:蒐集家

 ざっくり言うなら共通点、ですかね?


563:素人探偵

 共通点?


564:蒐集家

 ええ、時間差で家にまで怪異が来た人達と、結局なにも無かった人達の差というか、共通点です

 聞きたいですよね?


565:本当にあった怖い名無し

 マジか!


566:本当にあった怖い名無し

 マジかよ!( ゜д゜)


567:素人探偵

 詳しいことは、ファミレスで聞くが

 とりあえず、その共通点だけ教えてくれ


568:蒐集家

 ざっくりだと、もう出てるんですけどねぇ

 簡単ですよ、怪異に襲われた全員が人から怨みや憎しみをかっていたんです

 現場での怪奇現象を経験した人の中には、家でも怪奇現象に襲われた人達がいたらしいです

 つまり現場だけではなく、家にまで付いてきたんですよ

 ()()()()()んではなく、付いてきた

 じゃあ、現場だけの人達と家にまで付いてきた人達の違いは何か?

 そして、時間差で家に怪奇現象が現れた人達と、現場+家にまで付いてきた人達の共通点は何か?

 それを、お世話になった人は当然調べました

 そして、共通点を見つけました

 

569:本当にあった怖い名無し

 その共通点って?


570:蒐集家

 家で怪奇現象に遭遇した人達は、全員なにかしらのコミュニティの中でイジメをしていたらしいです

 主犯だったり、あるいはその取り巻きだったり

 もしくは自衛のために被害者のことを見ない振りをしていた

 そういう程度の差こそありますが、漏れなく全員が全員、加害者側だったんです



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 深夜にこれ見て泣きそうになった( ;∀;) 考察してる人たちが心強かった、続き楽しみ!
[良い点] 掲示板形式の小説ってわりと好き 心霊探偵っぽくて良いね [一言] 一気見したから続き気になります
[一言] >>570 成る程… 親が親なら子も子… 子は親に似る… 子は親の鏡 と言う事か…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ