ホントにホントにホントに......... 助けてええええ!!!
ふう.....
次回に続きます。
たぶん次で終わりです。
職場体験二日目~~~!!!
今日がおわりゃああと一日だ頑張れ頑張れ........頑張れオレ!!
「ねぇェェェェェェ!!!やまぐちせんせぇ~~~~!!おままごと!」
「はははは.....今忙しいんだよねえごめんねぇ。」
「あぁカイトそれはやっといてやるから行ってこいよ~~!!」
ヨコが妙にニヤニヤしながら言ってくる。
「ほんと?!ほんとに?!うれすィ!」
「ほらあ芙海ちゃん嬉しがってるよ!」
「はあ~~~.....じゃあ芙海ちゃん何をすればいいのかな?」
「やった~~~~!!!.....じゃあねえ、おとうさんやって~わたしおかあさんやる!」
「ハイハイ。」
「ハイはいっかいなんだよぉ! かえってくるとこからねえ!」
「はい。」
「じゃあスタートぉ!」
「ただいまぁ.....」
...............早く帰りたい。 本当の家に。
「ごはんにする?おふろにする?......それともぉ~あったっし?」
遠くでヨコのブフォッ!という笑い声が聞こえた。
..........あとで絞めよう。
口止めもしなきゃ。
広められたら困るし?
でもとりあえず.......
「フミちゃん?それは言ったらあかん。」
「へっなんでぇ?ドラマとかでいってたよぉ?」
いつの時代のだよ!
「フミちゃん。大人になってからよく考えな?そういうのは大切な人にだけ言いな。」
「......う~.......ん......わかったぁ!」
わかったんかい!
「せんせぇはたいせつだもん!だからいいんだよね!」
わかってないぞ
こいつ ←イライラしてる
「はぁ~~.......。大人になってからって先生言ったよねぇ........」
ヤべえ
すげえ疲れた。
家に帰りてぇ。
「おいフミずりぃぞ!やまぐちせんせぇをひとりじめすんな!」
「そうだそうだ!」
「ひとりじめじゃないもん!」
「せんせぇドッジやろ!」
「せんせぇはフミとおままごとしてんの!」
なんだろ
昨日と景色が同じような。
「こうなったらせんせぇにきめてもらおうぜ!」
「そうだね!」
「「「「「「「「せんせぇ!なにすんの?!」」」」」」」
「じゃあ......帰っていい?」
「「「「「「「「だめえェェェェェ!!!!」」」」」」」
「え~~~!....じゃあ走る。」
「「「「「「「なんで?!?!?!?!」」」」」」」」
ごもっとも。
「......そうだな~~....昼寝大会!一番早く寝れた子のやりたいことをやろう」
「よ~しまけないからなぁぁ!」
「こっちだって!」
「はやくねてやるうぅ!」
よしこれで一件落ちゃあぁぁく。
これで当分起きねえだろ
オレも寝よ♪
「あっでもだれがねたかわかるようにやまぐちせんせぇにしんぱんしてもらおう」
「「「「さんせ~」」」」
オレは寝れないらしい(泣)
なるべく早く書きます......はい。