表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

第二話 魔法を見ました。

 



 「ふにゃ〜…美味しいですぅ〜……」

 「…………」


 僕は今、とても驚いている。

 目の前の少女は、スズキの切り餅を既に二袋も空けてしまった。


 「喉…詰まらせるなよ…?」

 「んぐ……んぐぐ………」


 一体どれだけ腹を空かせていたというんだ。醤油も置いたのだが、最早付けずにそのまま焼き餅を口に詰め込んでいる。

 こちらに全く興味を示さないようなので、僕はしばらく思案にふけることにした。



 さて、これからどうしようか。

 この様子だと、彼女を家に放っておくわけにはいかなさそうだ。

 僕は昨日死んだ事になるはずだったから、せめて周囲に迷惑をかけないようにと、バイトは辞めてある。

 だが、またしばらく生活するというと、1人暮らしでも間違いなく1月中に貯金が尽きる。ましてや、この大食らいと同居するとなれば、一週間以内に新しいバイトを見つけなきゃならない。


 「でも、また時給850円スタートだろうな…」

 「?」


 食べることに夢中だったはずのタマキが、不思議そうな視線を僕に向ける。

 コイツは気楽で良いよな…。

 というか……



 「…聞きそびれてたんだけどさ、」

 「…?」

 「チヒロって何者なの?」

 「悪魔です」

 「いやいや、冗談抜きで」

 「はい、冗談抜きで悪魔です」

 「…………はぁ…」

 「何ですかそのため息は!」


 どうやら、食べたら疲れた感じが抜けて性格がフツーになったらしい。

 やっと会話になりそうだ。

 内容以外は。


 「……その、やっぱり私のこと疑ってますよね…」

 「あいにく、生まれてこのかた悪魔にはあったことが無いものでね」

 「ですよね〜……」

 「……悪魔って言うならさ、魔法とか使えちゃうわけ?」

 「はい、一応……けど、それなら天使でも、一部の人間でも使えます」

 「一部の人間?」

 「…噂で聞いた、ってくらいですが」

 「へぇ……」


 なんとなく、彼女がお茶を濁すような態度を取ったように見えた。


 「で、悪魔との違いって何なの?」


 チヒロはまた少し考えて…



 「わかりません」



 「!?」

 「私自身、どうして悪魔と呼ばれてるかなんて考えた事もありませんでした」


 予想もつかなかったその答えに、僕は言葉を失っていた。


 「両親も天使ですし…」

 「天使なの!?」

 「はい、私は天使の子です」

 「……………」


 天使の子が悪魔!?まったく意味がわからない。

 まぁ、彼女自身でもわからないことなのに、これ以上追及しても仕方ないか。


 「じゃあさ、とりあえず何か魔法見せてよ。そしたら悪魔って認めてあげる」

 「わかりました……見せれば良いんですね……」


 彼女は一つ深呼吸すると、瞼を閉じ、手近な椅子に手のひらを向けて…



 『顕現せよ、!!!』



 「………うぉっ!?」


 チヒロは、両手で椅子を浮かせたまま真っ直ぐ僕に視線を向ける。


 「そんなに驚かなくても…」

 「いや、まさか本気で魔法が使えたとは」

 「だからずっと私は悪魔だって言ってるじゃないですか!」


 今にも泣き出しそうな顔の彼女に、僕はテキトーに謝る。

 悪魔なんて無いのが(少なくとも)この世界の常識だ。信じなくても仕方ないと思うんだが。


 「じゃ、もう一つ質問して良いか?」

 「?」

 「君はどうして、屋上なんかに立っていたの?」


 彼女は一瞬思案し……



 「魔界を追い出されたからです☆(テヘッ」



 「………えっ?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ