表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
146/244

39話ー① GO〜GO〜霊薬!





僕らは『第1惑星アイリーン』から第11惑星ルーモスペスの自領に帰ってきていた。

今日は購入した霊薬を取り込むので、普段以上の緊張感に包まれている。



「おにぃ。私から。飲む。」


「分かった。4人で経過を観察する。何かあっても大丈夫だ。」



強力な霊薬は取り込み方を誤ると魔力が逆流したり、自我が飛んで暴走状態になる場合もある。


もちろん何もせずに、ただ飲めばそんな事態はないのだが......

薬の効果を最大限取り込む措置を行うと、今度は暴走の危険性が出てくるのだ。


だから僕らの中で、最も毒物耐性の高いエリーに最初に飲んで貰う。

もしエリーで暴走状態となるのなら、僕らは霊薬接種の方法を変えなくてはならない。



「調節。完了。『霊薬 最古の森の雫』出して。」



エリーは寝転んだ状態になり、腹の手前で掌印を組んだ。

人によって肉体の調節を行いやすい体勢は違う。


座禅を組む人もいれば片足立ちの人、突っ立ってるだけの人など様々だ。

エリーに関しては寝転んだ状態がベストらしい。



「摂取。開始。」



遂に国宝超えの霊薬が飲み込まれ、エリーの体内の魔力が超高速で流動を始めた。

凄まじい熱が放出され、エリーの魔力が視認できるほど濃くなっていく。


更には血管が浮き上がり、筋肉が弾ける音がする。

骨がビキビキと音を立てて組代わり、エリーは少し辛そうな顔をしている。



「お、おいルーク。これ大丈夫なのかよ……周り燃えてんじゃねぇか。」


「あぁ。経過的にはむしろ順調だ。ここまで副反応が大きいのは見たことないけど。」



普通の丸薬程度では、魔力だけで周囲に影響を及ぼすほどにならない。

体温だって少し上がる程度で、超高温の熱風を放出する事もない。



「それだけ霊薬の効果が大きいって事よ。結界を張って良かったわ。」


「これあたしら大丈夫か?暴走したらルシアっちよろっしょ。」



そんな話をしていると、段々とエリーの様子が落ち着いてきた。

徐々に魔力の流動速度も熱も下がってきている。


そして……



「んん。上手くいった。嬉しい。」


「エリーちゃん。感覚はどう?」



どうやら上手くいったようだ。



「さっきより、聞こえる。魔力量、身体機能。全部上がってる。30%弱。」


「30%!?随分上手く取り込んだね……それとも僕らが思ってるより凄い物なのか?」


「多分。後者。御する難しさ。想像以上。」



国宝級の霊薬でも、7〜10%程度の効果だと言われている。

それを凌駕するとなると......ますますあの店主は何者なのだろう?


さらに言えば、霊薬で跳ね上がる能力は当然1項目ではない。

全ての機能が30%上昇したという事は、飲む前とは別の領域にいる事を意味する。


......たった薬1つだけでだ......



「今なら。おにぃとおねぇ。勝てる。」


「否定できない……」


「薬漬けになる人の気持ちも分かるわね……」



そうして次はルシアが霊薬を摂取することになった。



どうもこんにちわ。G.なぎさです!

 39話ー①をここまで読んでくださりありがとうございます!


今回はただの霊薬摂取回?しかし最初の想定よりも薬の効能が大きく……


『灰』について少しだけ分かる第39話。

是非ご覧下さい!


 もし面白い、続きが気になる!と思った方は【♡応援】や【星レビュー】をして くれると.....超嬉しいです!!


 何かあればお気軽にコメントを!


 更新は明日の『『22時過ぎ』』です!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ