表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
超能力は内密に  作者: 黒色の空
2/3

陰男

校門を超えげた箱に向かう。するとげた箱付近に多くの生徒が固まっているのが見えた。何をそんなに騒いでいるのかと少し気になったので、俺は歩みを早めることにした。


げた箱に着くとその騒ぎの正体がわかった。どうやらクラス分けの発表のようだ。友人と同じクラスになれて喜んでいる者もいれば、一人だけ別クラスになったのだろう、落ち込んでいる者もちらほら見られた。喜びと悲しみがはっきりと二極化しており、少し面白さも感じた。だが少し気分が悪くなってきてしまった。早くクラスを確認して、教室へ向かうことにするか。


人の間を縫いながらクラスが発表された張り紙を確認する。俺の教室は1年B組。なんとも普通。素晴らしい。しかし、どうやらほかのクラスより人数が一人多いようで、31人いるようだ。なぜかと考えていると、後ろから人が詰め寄せてきてしまった。まずいと思いその場から離脱して、さっさと教室へ向かうことにした。


息を上げながら少し歩くと静かな空間に様変わり。すこし落ち着いてきたな。しばらく歩くと教室へ向かう廊下で自販機が見えた。

「そういえば今日は何も飲んでなかったな」

今日口にしたのはバナナのみ。さすがに喉が渇いた。俺は水でも買ってから教室に向かうことにした。


お金を準備して、自販機の前に立つ。ふと「なぜ自販機の水は上の列に置かれているのだろうか」と疑問に思ってしまった。なにかルールがあるのだろうか。あとで調べてみよう。


落ちてきた水を鷲掴み、一口飲んだ。すると後ろから人の気配がした。ゆっくり振り向くと、一人の男子生徒が立っていた。身長は170㎝くらいだろうか。眼鏡をかけていて、目は前髪で隠れてよく見えない。少し猫背でうつむいている。まさに陰男。よく見ると新入生の祝いのバッジをつけている。同学年のようだ。

「あの、、、」陰男が口を開いた。「僕も飲み物買っていいですか」と俺に尋ねる。どうやら彼は飲み物を買うために並んでいたようだ。時間を奪ってしまい、申し訳なかった。


俺は「ああ、すみません」と一言発し、教室へ向かうことにした。歩きながら陰男が気になり、振り向いてみた。どうやらさっき買った飲料を飲んでいるようだ。水、、ではないな。おいしそうに飲んでいる。

「あんな顔もするんだな。」

そのあと彼も教室へ向かって歩き出した。方向的に別のクラスのようだ。彼の背中からはとても不安が見える。これから新しい環境に飛び込むのだから当然だ。かくいう俺も少し緊張している。ドアの前で深呼吸し、教室のドアに手をかける。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ