表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゼムナ戦記  狼の戦場  作者: 八波草三郎
第一話

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/224

青き狼(9)

「アームドスキン『シュトロン』を一機だしてくれるだけでいいんです。それとも無理なんですか?」

 デードリッテは星間(G)平和維(P)持軍(F)に同道している事務方のトップに掛けあう。

「実用化に失敗すれば今後百年の軍需産業はゴート宙区の独占になります。そんな未来の打破に大きく貢献したはずのわたしの申請が通らないとでも? それでしたら、これからは管理局の仕事をお請けするかどうか考えないといけませんね。知的財産を吸いとられるだけでは堪りません」

 かなり強引な論調でゴリ押しする。


(まずは成果を出さなくては。人権問題に誰かを動かしたければ自分を高く売らなければいけない)

 そう彼女は考えた。同時にブレアリウスの道も拓けるはずなのだ。


「どうか、そんなご無理をおっしゃらないでください」

 交渉通話を脇で聞いていたポールが泣き言をいう。

「あなたが責められないよう、きちんと言い添えてあげます」

「そんなんじゃないんです。地上は平和そのものに見えますが、ここは戦場なのですよ。お立場を悪くしたらつけ入る隙になってしまうとご理解を」

「……ありがとう。でも、目算があるんです。今は好きにさせて」


 ポールは彼女の内情も理解しているようだ。各学会の重鎮連中から目をつけられていることも。星間管理局は高潔な機関だが、末端まですべからくそうとは限らない。変な圧力が横槍に変わらないとは言えない。


「それもこれも、こんな連中の口車に乗せられて」

「いやいやいや、ぼくらは『銀河の至宝』とまで呼ばれる方をペテンにかける(おつむ)など持ちあわせていませんて」


 狼と出会った次の日、今も彼ら三人と同行している。


「彼らは関係……、あるけどありません」

「お気を付けください。傭兵協会ソルジャーズ・ユニオンの下っ端なんて舌先ひとつで自分を大きく見せるんですから」

「ずいぶんな言われよう。ちょっと可愛がってあげたくなったんだけど」

 メイリーが剣呑な目付きになる。

「いいから気にしない。どうせこの先前線にまで出るつもりです。シュトロンの運用上の問題点があればすぐに対応できるように。ブレアリウス操機士にはアームドスキンの可能性を見せてもらいます」

「冗談はよしてください。ハルゼトに身を置いてくださるだけで十分なご助力だというのに」

「意外と現場気質なんだねえ」

 メイリーに撫でられて嬉しくなる。


(なんだか頼りになるお姉ちゃんができたみたい)

 デードリッテはそんなふうに感じていた。


「で、どこに向かえばいいんだい?」

「星間管理局ハルゼト支部の研究施設に。予定通りならそこにアームドスキン用シミュレータがあります。それ以外はまだ実機シミュレータしかありません」

「だとさ。やりな、エンリコ」

 運転席の彼が目的地をインプットする。


 狼は黙して語らないが戸惑いは感じているようだ。その証拠に頭上に投影された仔狼が所在なさそうにうろうろしている。


(可愛い)

 メイリーと二人、指差して笑っていた。


 広大な敷地を有する管理局支部が見えてくる。正面側は一般に開放されているスペース。管理局の窓口ブースが多数並び、そこで貿易不均等の是正申告や航路安全保障に関する報告や公示が行われる。

 併設された星間警察支署では星間法違反に関する告発も受け付けられている。なので今も多くの人の出入りが認められた。


 リニアカーはデードリッテが示す裏手の関係者ゲートを目指した。普段は一般者の出入りなど認められないが、彼女が同行していれば認められる。


「わおわお、管理局の関係者スペースとか一生縁がないと思ってたね」

 エンリコはきょろきょろと落ち着かない。

「変なところには入らないでね。星間警察の警官が飛んできますよ」

「それだけは勘弁して」

「お前さんは調べられたら色々と悪事が出てきそうだしね」

 メイリーが彼の尻に軽く膝を入れている。

「痛って! そんなこと無い無い。品行方正なぼくちんに限って」

「そうかい? ちょっと絞られてくれたほうが良さそうな気もすんだけどね」

「まかり間違っても変な真似はよしてくださいね! ここはGPF職員の私だっておいそれと入れる場所じゃないんです!」

 ポールが警告を重ねる。


 目的だけ申請すればデードリッテなら顔パスだが、狼はずいぶんと尻込みしている。手を引っぱって入らせなければならなかった。

 目的地の研究スペースは大した広さはないので落ち着くかと思いきや、そこには先客がいたので彼女の目算は崩れる。相手のパイロットジャケットには煌びやかな肩章が躍っていたのだ。


「おっと。どなたかと思えばホールデン博士ですか。まあ、ここに用がある人物は知れているといえばそうですが」

 年季を感じさせる女性が歩みよってくる。

「初めまして。私は派遣艦隊で戦隊長を任じられているマーガレット・キーウェラ操機団長であります」

「よろしくお願いします。デードリッテ・ホールデンです」

 戦隊長といえば艦隊全体のアームドスキン部隊を束ねる任を負っている。

「あなたのような役職の方にここでご挨拶することになるとは思いもしませんでした。どうしてこちらへ?」

「配備されはじめた新機軸機なのですが、実機シミュレータでの訓練では回転が悪いのです。今後を考えると事前訓練も行わせたいので、ここにあるようなシミュレータを各艦に配備できないものかと検分にまいりました」

「なるほど」

 頷ける理由だった。

「ほう? うちに来た兵の中に狼がいると噂になっていたが本当だったか」


 マーガレットの視線がブレアリウスに向いているのにデードリッテは気付いた。

次回 「それとなく察せないこともないけど」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 更新有り難う御座います。 ……クールな(?)狼さんが台無しだ!?\(´ω`;\三/;´ω`)/
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ