表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/16

第一章6 「霧が晴れる」

霧が晴れ、地面に倒れている山賊たちの姿が見えてきた。


ついさっきまで自分に暴力を振るっていた男たちが、今は無防備に転がっている。

僕は、何一つできなかったのに。


「大丈夫かい?」


優しい声が、すぐそばから聞こえた。


あの時、冷たく凄みを帯びていたあの人――団長が、今は膝をつき、僕の顔を覗き込んでいる。


「巻き込んでしまって、申し訳ないね」


その声は、深く静かで、どこかあたたかかった。


「……あ、ありが……とう……ございます……」


うまく言葉が出なかった。けれど、それだけはどうしても伝えたくて。

かすれた声で、ようやくそう言った。


ふと目をやると、少女がうずくまっていた。腹を抱え、小さく震えている。


「……あの子、大丈夫ですか……?」


問いかけると、団長はそっと頷いた。


「生きてるよ。意識も、じきに戻るだろう。しっかりした子だ」


その言葉に、胸の奥がじんと熱くなった。


「もう安心だ。安全なところまで君を届けよう」


そう言って、団長は僕の上体をそっと起こした。


その手のぬくもりに、何かが堰を切ったようにあふれ出す。


震えが止まらない。僕は、みっともなく泣いた。嗚咽交じりに。


生きている――それだけで、今は十分すぎるほど幸せだった。


 * * * * *  


馬車はゆっくりと森を抜け、ぬかるんだ道を進んでいた。灰の匂いが、まだ鼻に残っている。

死体はすべて焼かれた。――僕は、黙ってその火を見ていた。火葬を行ったのは、同い年くらいの少年だった。手際よく、黙々と、淡々と。


僕の心は、まだざわついていたが、ようやく呼吸が落ち着いてきた頃、団長がそっと口を開いた。


「落ち着いたかい?」


頷くと、彼は穏やかな声で続けた。


「改めて名乗ろう。俺の名は、ダリオン・ヴェルトナー。この国の第二騎士団の団長をやってる。怪しいもんじゃないから、安心してくれ」


目の前にいるのが、山賊たちを恐れさせた“騎士団長”。


優しい声をかけてくれるけど――この人は、本当にすごい人なんだ。

そう思うと、自然と体が強ばった。


「で、あっちの御者台に座ってるのが、俺の連れのアッシェル・フェルステッド」


促されるまま視線を向けると、御者台の少年がこちらをちらと振り返った。綺麗な顔立ち。けれど、どこか冷たくて、鋭い。


「ど、どうも……」


思わず声をかけると、彼は目を細め、ふん、と鼻を鳴らして前を向いた。


「少々気難しいやつだが、悪い奴じゃないから」


ダリオン団長は苦笑まじりに言った。


「じゃあ次は……君の番だな」


ダリオン団長の視線が、馬車の隅に膝を抱えている少女に向けられる。


「……名前、聞いてもいいかな?」


少女は、顔を上げず、小さな声で答えた。


「ミーリャ、です」


「ミーリャ。いい名前だ」


今度は僕に目を向けた団長が、優しく問いかける。


「君の名前も、聞いていいかな?」


一瞬、答えに迷った。


久遠蓮也くおんれんや」――この世界の人たちとは少し違う響きの名前だ。下手に本名を名乗って、何か詮索されるのは避けたかった。


だから僕は、よく呼ばれていた愛称を口にした。


「……レン、です」


「そうか。よろしくな、レン」


その声には、信頼があった。まっすぐなまなざしに、どこか胸が温かくなった。


「今回は、危険な目に遭わせてしまって申し訳ないな」


「そんな……団長さんが謝ることじゃないです」


僕は、慌てて言った。けれど、ダリオン団長は首を振る。


「それが、あるんだよ」


少し表情を引き締めて、彼は語り出した。


「実は、ここ最近、このあたりで山賊の被害が相次いでいる。ただ、やっかいなことに――目撃者が誰一人として生き残っていない。だから、しっぽをつかむことすらできなかった」


淡々とした言葉に、冷たい現実がのしかかってくる。


「そこで、山賊をとらえるために、餌を用意することにした」


その言葉を聞いた瞬間、背筋に寒気が走る。


「……まさか」


僕の声がかすれる。団長は静かに頷いた。


「そう。この馬車が、その餌さ」


「…………」


「商会から馬車を借りて、人を用意した。俺たち二人は目立たない格好に変装して、馬車の近くで控えていた。奴らには、護衛がたった一人の商会の馬車が、さぞ美味しそうな餌に見えたことだろう。毒入りとは知らずにな。」


僕は苦笑した。


「はは……じゃあ僕も山賊も同じだ。間抜けにも騙されてしまった。毒入りとは知らずに」


胸の奥に残っていた小さな誇りが、静かに崩れていく音がした。

震える手、喉の渇き、あの時必死に振り絞った勇気――

その全て、無駄だったのかもしれない。

そう思うと、どこか可笑しくなって、自然と口元が歪んだ。


そんな僕の声に、ダリオン団長はゆっくりと首を振った。


「君は間抜けなんかじゃない」


はっきりとした口調だった。


「本当は彼女――ミーリャの叫び声を合図に、すぐに駆けつける予定だった。

だけど、山賊の伏兵がいてね。……少し時間を取られてしまった」


ダリオン団長の視線が、ミーリャに向く。


「でも君が時間を稼いでくれたおかげで、山賊を捕らえられた。ミーリャも、無事だった」


僕もミーリャの方を見た。目が合った――が、すぐに彼女はそらしてしまった。


「これは君の戦果だ。感謝するよ」


その言葉に、胸の奥がぐっと熱くなるのを感じた。

騎士団の団長――そんなすごい人が、自分に感謝してくれている。褒めてくれている。


僕は、少しだけ前を向けた気がした。

土日に数話ずつ更新していく予定です。

スローペースになるかもしれませんが、どうぞ温かく見守っていただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ