表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/104

不測の日々と希望①

アイリーンパパ(ロードナイト伯爵)視点です。


 そこまで広いとはいえない馬車の中。


 婚約者の頭を膝の上に乗せ、愛おしそうに彼の髪を撫でる娘の姿に、大きくなったな、と成長を感じた。

 多少、複雑な気分ではあるが。


 それにしても――ずっと懸念していたことが今日、まさに現実のものとなってしまった。


(まさか――聖なる力と闇の力、()()()()に発現させてしまうなど……)


 ――規格外もいいところだ。


 もちろん、闇魔法を受け継ぐ父親と聖女である母親のもとに生まれ、その可能性があったからこそ、外部に出さず、幼少期を過ごさせた。

 発現した際、幼すぎると力の制御が上手くできず、暴走しかねないからだ。

 私が四六時中ずっと側についていることは難しい。だから、娘には可哀想だが妻と一緒に領地で過ごしてもらっていた。必要最小限の交流で済むように。


(やはり学園になど行かせるべきではなかった。無能だとは思っていたが、まさかここまでとは……)


 学園での不当な扱いや周囲の低能さに娘の心は乱されるばかり。そして、終には闇魔法の発現に必要な“怒り”の黒い感情まで呼び起こしてしまったのだから。


 今日もあのままの状態が続けば、暴走しかねなかった。リニーに触れることで何とか安定はさせたが。


 後悔の念と共に吐き出された息に、娘が反応した。


「お父様……?」


 視線を上げると愛する娘が不安そうな顔をして、私を見つめていた。

 反射的に目尻が下がる。


「何でもないよ。久しぶりに闇魔法を使ったからか、少し疲れたのかもしれないね」

「くれぐれも無理しないでくださいね、お父様」


 私を見つめる瞳が心配の色に変わると、胸の奥がジンと温かくなるのを感じた。


(心配するばかりでなく、たまにはされるほうも悪くないものだな……)


「ありがとう。少しの間、休ませてもらうよ」


 そう返事すると、娘の顔がパッと明るくなり、「それがいいです」と笑みを浮かべた。


 私はゆっくりと目を閉じた。そして、頭の中で今後の策を練り始める。


 今回のクオーツ侯爵が起こした一件は、私が『闇魔法』を使って、直接罰するまでもない。

 王国の法律に則り、正当に裁かれるだろう。


 せっかく、貴族として生き残れる逃げ道を用意してやったというのに、愚かにも自ら手放したのだから。


 問題は――ジルコニア公爵家だ。


 先日、クオーツ侯爵家をジルコニア公爵とその娘が訪れていたということ、そして、昨日、ジルコニア公爵家をクオーツ侯爵が訪れていたこと。

 この状況からみて両家がこの件に関して、まったくの無関係とは言い難い。

 それどころか、ジルコニア公爵家がクオーツ侯爵を唆した可能性も否めない。


 レオナルドやリニーが以前、私たちに話した内容から、ジルコニア公爵令嬢が“テンセイシャ”であること、そして、舞踏会でレオナルドがアラスターであると気づいたことで、彼をクオーツ侯爵家に戻そうと考えたのかもしれない。


(しかし、一体――何のために?)


 彼を取り戻す方法ですら、あまりに稚拙すぎて考えが及ばなかったというのに、それを示唆したかもしれない者の考えなど、私の頭に浮かぶだろうか。


 理由を考えても無意味だと早々に結論付け、何とかジルコニア公爵家もクオーツ侯爵と共に断罪する方法がないものかと思案していた。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ