チュートリアル?
相田駿です。
ただいま異世界(?)に来ているとです。
右も左も分からないのに、森の中です。
耳を澄ますとギャーギャーと鳥(?)の声がします。のどかですね~。
…怖い!!
とりあえず地上よりはマシじゃないか?という理由で、木に登ってみた。
貰った能力の力か、簡単に登る事が出来た。
なによりもまず状況把握だ!
服装は寝た時のままで、Tシャツにジャージのズボン。
武器とかもらったハズなのに、何も持ってない。
ひどくない?
ラノベを頼りに試してみるとしよう。
「えっと、ステータス?」
出た!…あれ?ステータスって英語じゃないの?
あの野郎、適当に作りやがって。まあいい、いまさらだ。
視線の先に白枠で囲まれたものが出てきた。
『話す・魔法・道具・状態・説明書』
古いRPGゲームのコマンドかよ!
『話す』って何だ!コマンド選択しなくても話せるよ!
とりあえず『状態』を見てみる。
~~~~~~~
レベル:10
MP:1000
装備:無し
お金:10000000000000円
[戻る]
~~~~~~~
レベル10か。強くしたって言ってたから、10が最高値なんだろう。
MPも1000が最高値かな。MPってアルファベットじゃないか!日本設定は?!
装備無し?Tシャツやジャージは装備に含まれないんだ。初期装備なんだろうか。
お金は、、、10兆円!と驚いたが、データいじるだけだからもっとくれても良いと思う。
ゲームっぽい作りなのに、HPって無いんだな。
まぁ考えてみよう、、、
足を骨折してHPが20減ったとして、ゲームならそれでも戦えるが実際には無理。
骨折の時点でほぼゲームオーバー。
そういえば、カンストにしてもらった体力の表示が無い。
言われた順でいけば、レベル=体力になるのかな?
『戻る』を選んで、今度は『道具』を見る。
~~~~~~~
勇者の剣
皮の鎧
皮の盾
皮の靴
救急箱
水筒
携帯食料×5
因子マップ
[入れる]
[戻る]
~~~~~~~
武器以外、RPGの初期装備っぽいな~。
それよりも武器!勇者の剣?これがこの世界の最高武器か。
何か面倒な事になりそうな名称の武器だけど、、、。
選択すると『装備』ではなく『出す』だった。
『道具』はいわゆる『アイテムボックス』っぽいね。
とりあえず盾を選んだら、半透明な盾が目の前に出現。触ると実体化と同時に項目から消えた。
盾を持ったまま[入れる]を選ぶと、盾が一瞬で消え項目に追加された。
持ってないとダメなのか?複数持ってた場合は?後で検証だな。
武具を全て出し、見た事も使った事も無い防具を一生懸命装備した。
少しは戦えるようになったかな?
ちなみに、勇者の剣は日本刀でした。竹刀程度の重さなので片手でも振れる。
武器特化って上手いプレイヤー限定だと思う。俺、ゲームではバランス重視なんだけどなぁ。
近くの枝に振ってみる。チェーンソーも真っ青なほどの切れ味!
手ごたえも無く切断できた。豆腐に箸を入れる感じ?
これ持って帰れば林業で生活出来るかも?まぁ帰れればの話だが。
次は、ワクワクの『魔法』を選ぼう!
全てって言ってたもんな!
~~~~~~~
鑑定・明かり・探索・解除
炎1~5・氷1~5・雷1~5
壁1~5・強化・弱体化・隠蔽・異常修復
[戻る]
~~~~~~~
上段が戦闘外で使う魔法かな?
中断が攻撃で下段がアシスト系。
問題は『鑑定』以外が灰色な事。覚えてるはずなのに使えない?!
5分考え、自分なりの結論を出す。
それは、「使い方を知らない」から!
なので人やモンスターが使ってるのを見た時や教えてもらった時に、使えるようになるのではと推測。
『鑑定』だけ使えるのは、『因子』を発見する為だろう。
それにしても全ての魔法って言った割には少ないよね…。
も~テンション下がりっぱなし!!