表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

残念な子犬(15分)

 残念だが、残念ないきものとか残念なひととかいう言い方は好きでない。

 残念というのは主観的な感想に過ぎないし、そうである以上、この犬が残念かどうかは犬自身で決めることだし、残念だって生きてるのだし、こういう風潮は『残念の概念』さんだって残念に思ってると思いますよ。主観的な感想ですけど。


 と、このややこしい性格の犬は思った。というか私のことだが。

 だいたいどうして私が残念だとかいう枕詞をつけられなきゃいけないか理解できない。


 子犬ちゃんって呼んでくれたじゃない。私そうしたわ。靴底の裏だってそうしろって言われたからなめてきれいにしたわ。

 犬だけど、犬にだってプライドはあるけど、あなたが好きだからそうしたわ。 


 でも違うんだって。

 そういうなめる系のことはただのお遊びで、違くて、ほんとにしてほしかったのは繁忙期でも残業しないで家に帰って家事をするとか、あなたのお母さんと仲良くやるとか、私が全然悪くないって二人ともわかってるときでも癇癪を起こしたあなたに膝をついて謝るとかそういうことだったんだって。

 でも、私は犬だけど、犬だって、犬にだってプライドはあるから、そういうことはできなかった。


 子犬は残念に思ってわんわん泣いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ