表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/22

第9話:問題児?

麗奈と出会ってから1ヶ月も過ぎたろうか。


6月。最近は雨ばかりで、女子達の

「髪広がる〜ι」ってな声も聞き慣れた。



あれ以来、麗奈とも大分打ち解けて、俺もちゃんと話せるようになった。


まぁ、初めはカミカミだったかんなぁι


「悠く〜ん!あ〜そ〜ぼ〜vv」


最近席替えをして、一番端の、一番後ろになった俺。そして前の席になった尚が俺を振り返り言った。


「遊ぶってなぁιお前も一応高校生なんだからι」


「え〜!!一応じゃなくて、ちゃんと高校生なの!!

ねぇ〜ぇ〜!あ〜そ〜ぼ〜!」


「ダァ!俺は保父さんじゃないの!ι」

「失礼な!僕は高・校・生!」


「中身は小3のなι」


「もぅ!せめて4年生!」


「あんま変わんねぇよι」


「変わるの!!」


「発想は完璧小学生だなι」



俺が尚とそんな会話をしていると、隣から声がした。


「(笑)保父さんも大変だなぁ、悠斗。」

「本当にι誰か〜変わってくれ〜ι」

「俺パス!!」

「早Σ」


こいつは近藤竜也(コンドウタツヤ)

前はそんなに仲が言い訳でも無かったが、席が隣になってからは良く話すようになった。



「たっちゃん!あ〜そ〜ぼ!」


「あ、乗り換えた(笑)」


「あ〜無理無理!!俺は保父さんにはなれない!」


「もぅ!みんなして!良いもん!

ま〜こ〜ちゃ〜ん!!」



どうやら小沢に遊んで貰うらしいι

てかあいつ等何して遊んでんだ??



----

「ダウト!!」

ダウトかよ?!


今時なかなか聞かねぇぜ?ι



「ダウトかよ(笑)」

隣で竜也が同じ突っ込みを入れた。



----------

1日の授業も終わり、下校ってな訳にもいかずι

今日は委員長会があるので、俺は1人で生徒会室に向かった。



自分の教室のある3階から、一度1階に降り、中庭を歩いて隣の校舎に入り、そこからまた4階に上がる。


そして、やっと行き着いた生徒会室のドアを開けようとした正にとき。



----ガチャ


----ドン!!



「うわぁ!!!」

「うわぁ!!!」



目の前のドアがいきなり向かって来たことに、俺は驚いて声を上げた。


誰だよ!!俺の反射神経がもうちょっと悪かったら、絶っっ対顔面直撃してるぞ?!


俺がまだ速いままの鼓動を、必死で落ち着けながらも、心の中で毒づいていると、ドアを開けた時に叫んだもう一人。

つまりドアを開けた張本人が口を開いた。



「ごめん!大丈夫やったぁ?!怪我してない?!」


……ん?


この口調って…。


「れ、麗奈?!」


俺はその口調と声から、直ぐに麗奈だと分った。


「…?

あぁ!なんやぁ、悠斗やったん(笑)良かったわぁι怖い人やったらどないしよ思ったわι」


「あ!せや、怪我してない?!モテ男の顔に傷でも付けたらファンに怒られるわ(笑)」


そんな風に笑う麗奈を見て、思わず俺も笑顔になった。


「いや、大丈夫だよ(笑)怪我も無いし、ファンも居ないし♪」


「居るやんか!!特に裕子なんかむっちゃ怖いわι」



そんなやり取りをしていると、中から生徒会長が声を上げた。



「ちょっと麗奈!!美人さん2人でじゃれてないで、早く始めるよ!!」


「じゃれてるってι猫とちゃうねんから!うち美人ちゃうしι」


「麗奈が美人じゃなかったら私はマントヒヒだね〜。」


いや、生徒会長ι何でよりによってマントヒヒをチョイスしたんすか?!


「この前はウシガエルやったやんιまぁええわι

悠斗入り。始めよか♪」


ウ、ウシガエル?!この人が生徒会長でこの学校大丈夫か?!なんて疑問に思いながら、俺は麗奈の言われ、生徒会室に入った。


全員が揃ったところで、生徒会長が声をかけた。


「それじゃ、委員長会始めま〜す!今日の議題は、今年の文化祭の事で〜す!」


文化祭かぁ…。確か9月って言ってたよなぁ??


「じゃ、先週言った通り、クラスで決まった大体のこと教えて下さい♪」



そうして、次々と他のクラスの委員長が、自分のクラスで話し合った結果を述べていく。


「1Aはフランクフルト希望です。」

「は〜い♪」


「1Bお好み焼き〜。」

「は〜い♪」


「1C金魚すくいです。」

「は〜い♪」


「1Dクレープっス。」

「は〜い♪」



部屋にはそんな委員長の声と、気前の良い生徒会長の返事が響いていた。



そぅ言えば…俺のクラス、何になったんだっけ?

確か俺、決めるとき他の用でいなかったんだよなι


え…と…。


……………は?!


俺は話し合った結果の書かれたノートを見て固まった。


あいつら…ぜってぇふざけやがった!!正気でこんなもん出来ると思う筈がねぇだろ!!



………Σ


一人考え兼ねない奴がいるわι


…尚だι


それ以外あり得ねぇ!!



俺が頭に尚の“してやったり”って言う満面の笑みを思い浮かべ、ムシャクシャしていると、次は自分のクラスという所まで順番が迫っていた。



「1Gイカ焼きです。」

「は〜い♪」


来たι

良いのか?!クソ!この際一か八かだ!

俺はやっと決心して、恐る恐る口を開いた。


「い、1H…。

け、健康ランドですι」


………。


やっぱダメ??

ですよねぇ……?


「は〜い♪」


なんだ良いのかι


って良いのか?!生徒会長さん!!聞こえました?!健康ランドですよ?ケ・ン・コ・ウ・ラ・ン・ド!!



俺のそんな心配もよそに、委員長と生徒会長のリズムの良いやり取りが続いていた。




やっぱこの生徒会長……。


大丈夫なのか?!




淡々としたやり取りは、まだ続いていた。



秋野悠斗。


色んな意味で文化祭が不安になってきた今日この頃ですι




今回はあんまり進展がなかったですねι次は少し何かがある…予定です。

また良かったら読んでやってください!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ