表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/212

【プロローグ】2020年12月31日 僕は旅立つ決意をする

 挿絵(By みてみん)


 2020年12月31日。

 新しい年を目前にした深夜。

 

 一人の青年が新しい年を迎えようとしていた。

 

 端正な顔立ちに、親しみを抱かせる瞳。軽く結ばれた口元からは知性が漂うその18歳の青年・塔ノ森結翔(とうのもりゆいと)

 刈られた髪の踊る毛先が、快活な性格を思わせる彼は、医師の勧めで一人暮らしをしている。

 

 “環境を変えることで、ご子息の病状の改善が期待されます”

 

 その一言で、父親は息子のために家を借りた。

 家主は転勤中で、この家には人っ子一人いない。


 明かりを消した部屋で、頭からブランケットを被り、カーペットの上にぺたりと座り込む。

 暗闇の中パソコンのライトだけが、辺りを煌々と照らし、結翔は引き込まれるように画面を凝視していた。


 映し出されるのは大晦日の光景。


 一年を振り返れば、虚しさが彼を襲う。

 窓を閉め切り、光を閉ざし、パソコンを眺めるだけの日々。

 食事を運んでくれる者とさえ、言葉を交わすことはなかった。

 

 塔ノ森結翔には輝かしい未来が約束されていたはずだった。

 

 ―― あの寒い冬の日まで。


 高校二年生の二月以来、彼は一年の大半をこんな風に過ごしていた。

 ニートとかひきこもりと、世間一般で言われるあれだ。

 この生活がいつ終わるかはわからない。


 新しい年に今さら何を期待しろと言うのか?

 虚無と諦めが結翔の心を覆う。

 

 だが、この街では、新年を迎える喜びに人々の顔が輝いている。

 イルミネーションが灯る街角で、バルで……。それぞれの家庭で。

 世界中の人々が、イベリア半島の先端にあるこの街を見守り、そして待っている。

 特別な年の訪れを。


 やがて白い衣の司祭が宣言をする。

 すべての罪が許される聖なる年の訪れを。


 そして始まるのだ。

 全ての巡礼者たちの旅が。

 

 結翔の瞳に光がともり、忘れかけた快活さが蘇る。


 2021年1月1日。

 夜明けを待つ暗闇の中。

 塔ノ森結翔は旅にでる決意をした。

 サンティアゴ=デ=コンポステーラへの巡礼者となることを。

 


お読みいただきありがとうございました

もし、少しでも気になったら、ブクマ、評価★していただけますと、

とても喜びます。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 先の展開が気になる要素が撒かれているように感じます [気になる点] 具体的には医師の勧めで一人暮らし。 高2から一年間引きこもる。 サンティアゴ=デ=コンポステーラへの巡礼(これが何を意味…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ