表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/158

第77章 ~ユリスからの贈り物~


「イシュアーナでの戦い、お疲れ様でした」


 ロア、アルニカ、ルーノ、イワン。

 城の玉座の間で四人を迎えると、ユリスは労いの言葉をかける。

 ユリスの側にはロディアスがいて、彼の手には何故か、剣が二本と、ダガーが二本。

 合計して、四本の剣が、鞘に収められた状態で抱えられていた。


「戦いの後でお疲れの所、突然お呼び立てする無礼をお許し下さい」


 本当ならば、ユリスはロア達にゆっくりと体を休めていて欲しかった。

 けれども彼女は、ロア達に用があったのだ。


「全然大丈夫だよ。それよりユリス、今日はどうしたの?」


「私達に、何か御用が?」


 ロアがユリスへ問いかけ、アルニカがその後に続けた。

 すると、ユリスはロディアスと目を合わせ、小さく頷く。

 ロディアスは頷き返し、四本の剣を抱えたまま、ロアへと歩み寄った。


「?」


 ロアは怪訝な表情を浮かべる。

 ロディアスは、抱えていた四本の剣のうちの一本を、ロアへと差し出した。


「あなた方に渡す物があります。先日、ヴルームより忠告を受けました」


 ユリスが言う。

 その後。ロディアスはもう一本の剣をルーノに手渡し、二本のダガーをアルニカへと差し出した。


「『魔族』に立ち向かうには、『新たなる力』が必要だと」


 アルニカは、差し出された二本のダガーを受け取った。


「これって……オレの剣と同じ型じゃねえか?」


 手渡された剣の柄を握ると、ルーノはそう言った。

 柄の太さ、刃の長さ、重量、どれをとっても、自分が使い慣れた剣と同じ物だったのだ。


「……僕のも」


「私も。これって、私のダガーと同じやつ……」


 ロアとアルニカも、同様だったらしい。

 三人が渡された剣は、見た所では彼らが愛用している物と変わらなかった。

 これが、ユリスの言う『新たなる力』なのだろうか?


「抜いてみて下さい」


 ユリスに言われるがまま、ロア達は剣を抜いた。

 その刃は眩い銀色の輝きを放ち、傷もなければ、錆びの一つもない。

 作られて間もない、新品の剣であることは、容易に想像がついた。


「ん? 何だこれ?」


 呟いたのはルーノ。

 ロア達は彼を振り返る。


「なあ。こんな物、オレ達の剣には付いてなかったよな?」


 ルーノの指は、剣身の丁度中央を指していた。

 そこには、豆粒くらいの大きさの、楕円の形をした石が一つ、はめ込まれている。

 半透明な黄色で、ガラスの質感を持つ、まるで宝石のような石。

 ロアとアルニカも、剣身の中央部分を観察する。同じ石がはめ込まれていた。

 ちなみに、アルニカが受け取った二本のダガーには、両方とも。


「この黄色いの、『魔石』じゃねーか?」


 イワンが言った。


「『魔石』って……あの魔石?」


 呟いたのはロア。

 魔石とはその名の如く、魔法の力を宿した石だ。

 剣や槍にはめ込むことで、その武器に魔法の力を宿すことが出来る。

 リオやイワンのように、生まれながらに力を授かった者以外でも、魔法の力を使うことが出来るようになるのだ。


「でも女王様、頂いても宜しいのですか? 魔石って確か、かなり高価な物だって……!!」


「この国の女王として、出来うる限りの助けはすると言った筈です」


 アルニカの問いに、ユリスは即答した。


「けどオレ達、魔法の使い方なんて知らねえぞ?」


 首を傾げつつ、ルーノが言う。

 彼の言った通り、ロア達は魔法の使い方など微塵も知らなかった。

 魔石を持っていても、このままでは扱えない気がする。


「そこで今日は、魔法の扱いに長けた彼を、一緒にお招きしました」


 そう言いつつ、ユリスは視線をロア達から逸らし、彼らの後ろに立っていた、金髪で背の高い少年に向けた。

 ロア達も、ユリスの視線を追う。


「イワン。貴方にお願いがあります」


「ん?」


 金髪で、年齢の割に背の高い少年、イワンは一文字で返事を返す。

 ユリスは、


「ロア達に、魔法の扱い方を教えてあげて下さい」


「へ? ……俺が?」


 女王からの不意の申し出。イワンは気の抜けたような返事を返した。


「いやいやいや、俺魔法の扱い方なんて今まで人に教えた事ねーし……」


 慌てふためくように、イワンは言う。

 エンダルティオ団長という立場上、イワンは後輩に剣術を教えることはあった。

 しかしながら。本人の言う通り、魔法の扱い方を誰かに教えたことは無い。

 それもその筈、イワンの周りには、魔法の力を有する者が誰もいなかったからだ。

 思い当たる者を挙げるなら、実妹のリオくらいだろうか。


「つーか、俺よりも魔法に詳しそうな人だって、そこら辺に沢山……」


 不意に、後ろから聴こえた少女の声で、イワンの言葉は止められた。


「教えて下さい、イワンさん」


 イワンは振り返る。

 すると、三人の後輩の内の一人、オレンジの髪のアルニカが、真剣な眼差しでイワンを見つめていた。

 アルニカは、一歩前へと歩み出る。


「私、今よりも強くなりたいんです」


 魔石のはめ込まれたダガーを握りつつ、彼女は言葉を繋げる。


「今のままでは、『魔族』には立ち向かえないから……!!」


 ラータ村で見た墓標や、イシュアーナの戦いで命を落とした兵士達や、少年少女達の姿。

 罪も無い人々が命を落とすという、「魔族」がもたらした、理不尽で不条理な運命。

 これ以上、「魔族」による悲しみを広がらせたくなかった。

 断ち切らなければならない。その為には、強くならなければならない。


「だからお願いします。魔法の使い方を、教えて下さい」


 きっと、ロアとルーノも同じ気持ちだったのだろう。


「僕も」


「オレもだ」


 二人も一歩前へと歩み、アルニカの隣へと並ぶ。

 イワンは、三人の後輩の瞳を見つめた。


(……本気なんだな。こいつら)


 彼らの瞳は意志に満ちていて、少しの曇りも無かった。

 改めて実感した。自分より四つも年下のロア達が、本気で「魔族」と戦うつもりでいる。

 イワンは、どこか不憫な気持ちになった。

 そして同時に、自分に出来ることがあるのなら、助力したいという気持ちが芽生えた。


「……分かった。但し、俺に教えられる範囲でな」


 ぽりぽりと頬を掻きつつ、イワンは言った。


「感謝します、イワン」


 女王からの感謝の言葉。


「修練場、使わせてもらってもいいか?」


 ユリスは、小さく頷いた。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ