表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/158

第59章 ~二つの影~

 いくら剣を振るっても、何人倒しても、一向にバラヌーンの少年少女達が減る気配がない。

 一人一人の強さは大したことは無いが、数が多すぎるのが問題だった。

 それに、バラヌーン達は捨て身の覚悟で襲い掛かってくる。

 闇雲に武器を振り回すかのような、予想のつかない動きがとても厄介に感じられた。


「ぐっ、倒しても倒しても……!!」


「全然数が減る気配がない……!!」


 どれほどの時間、剣を振り続けたのだろうか。ロアとアルニカは、疲れを感じ始めていた。

 疲れは次第に重なり、集中力やスタミナを奪い始め、二人は次第に追い詰められつつあった。


「そろそろ頃合いだな……まとめてかかれ!! こいつらの息の根を止めろ!!」


 眼前に集結するバラヌーン達のどこからか、その声が響く。

 それとほぼ同時に、ロアとアルニカに向かって少年少女達が迫ってきた。

 ざっと数えて、十人以上。疲労が蓄積しているロアとアルニカを仕留めるには、十分な数。


「アルニカ、来る!!」


「わかってる、だけど私もう、体力が……」


 その時、ロア達の目の前に、一人の少年の後ろ姿が現れた。

 彼は手にした槍を振るい、ロア達に襲い掛かろうとしていたバラヌーン達に応戦する。

 リオ程ではなかったが、彼の槍の扱いは上手かった。みるみるうちに、少年はバラヌーン達を打ち倒していく。


「このやろ……ごぼッ!!」


 最後の一人の腹部に槍の柄を突き入れ、昏倒させる。

 そして、少年は槍を下ろし、ロアとアルニカを振り返った。


「どうしました? ロア君、アルニカさん」


 とても丁寧な口調で、彼はロアとアルニカに言う。


「こんな連中、お二人の力ならば容易く倒せる筈でしょう」


 二人の助太刀に入った少年は、カリスだった。

 短めの髪型に、銀淵の眼鏡。とても知的な雰囲気を漂わせる少年。

 その雰囲気に違わず、ロア達のクラスメートの中で最も成績優秀で博識。

 さらに、十人以上のバラヌーンを打ち倒したことからわかるように、槍の扱いにも長ける。


 その槍術の腕はリオに次ぐと言われ、あの特別授業に呼ばれる程の腕だ。

 カリスも、アルカドール王国のエンダルティオの一員である。

 召集を受け、このイシュアーナの戦いに参加していたのだ。


「ロア、アルニカ、もうへばっちまうのか!?」


 そう言ったのはルーノ。彼にはまだ、疲れている様子は無い。

 これくらいの時間を戦い続けた程度では、獣人族は息切れすら起こさないようだった。


「ルーノ……」


 周りを見渡すと、何人ものアルカドールのエンダルティオの少年少女達が戦っている。

 皆の表情には、疲れが浮かんでいた。それでも、誰一人として逃げ出そうとはしていない。

 ロアとアルニカの脳裏に、いつかのイワンの言葉が浮かんだ。


“くじけそうになった時は、自分の友達や家族のことを思い浮かべろ。そして思い出せ、自分は決して独りではないということを”。


 そうだ。くじけそうなのは、自分達だけではないのだ。

 それに、ロア達には仲間がいる。ルーノ、カリス、イワン、リオ……目の前はルーノとカリスがいるが、イワンとリオも、どこかで死力を尽くして戦っている筈だ。

 自分達だけが音を上げるなど、仲間達への恥さらしだ。


 ロアとアルニカは、互いに視線を合わせ、そしてお互いに小さく頷いた。

 そしてロアは剣を、アルニカはツインダガーを握り直した。






 アルカドールとイシュアーナのエンダルティオ団長という立場の二人、イワンとミローイル。

 二人は互いに背を向け合い、バラヌーン達と交戦していた。

 イワンは剣を振るい、そしてミローイルは、弓矢で戦っている。


 アルカドールのエンダルティオで弓矢を扱う者は何人か見たことがあるが、ミローイルはその誰よりも上手かった。

 矢をつがえる動作は素早く、そしてその狙いは正確で、一度たりとも外すことが無い。

 彼女が放った矢は、まるで吸い込まれるかのように敵の腹部を射ていた。


「さっきから思ってたんだけどよ、襲ってくるのはバラヌーンの連中ばかりだと思わないか?」


 イワンは、自分と背を向けているミローイルに問いかけた。


「同感です。『魔族』の兵が、一人もいません……!!」


 そう答えると、ミローイルは背中の矢筒から一掴みで五本の矢を取り出す。

 取り出した矢を全て弓につがえ、眼前から迫る敵に向ける。

 それから一秒にも満たない時の後、ミローイルは五本の矢を放った。

 放たれた五本の矢は、ミローイルを中心にして放射状に広がり、眼前の五人のバラヌーンを射た。


「すっげ……!!」


 ミローイルの弓の腕に、イワンは感嘆の声を漏らした。

 五本もの矢を同時に放ち、かつ全てを目標に命中させる彼女の弓術の腕は、生半可な物では無かった。

 おそらくは、相当な修練を積んだに違いない。


 接近される前に矢で射抜き、倒しきれなかった敵は小さな投げナイフで倒していく。

 彼女の強さは、イシュアーナのエンダルティオ団長を務めるに十分に値していた。


(俺も負けてらんねーな……!!)


 一人の少年が、イワンに向かって斬りかかって来た。

 振り下ろした剣をイワンが受け止めると、少年はすぐに弾き、再びイワンに斬りかかろうとする。

 しかし、少年の剣が届く前に、少年の剣を持った腕を掴まれた。次の瞬間、少年の腹部から背部にかけて、突き抜けるような痛みが走った。


「う……っ……!?」


 口の中に酸っぱい味が広がり、急激に意識が遠のく中、少年は自らの腹部に視線を向ける。

 イワンの固い左膝が、自分の腹部にめり込んでいた。

 次の瞬間、少年の意識は途絶え、地面へと倒れ伏した。


 イワンは剣を下ろす。今の一人で、ひとまず自分達に群がっていた敵は片付いたようだった。


「怪我はないか? ミロル」


 左手に剣を握ったまま、イワンはミローイルに問いかける。

 彼女も武器は仕舞わずに、その質問に答えた。


「大丈夫ですイワン様、あなたは……?」


 勇ましい様子から一変、ミローイルの口調は、再び大人しいものへと戻っていた。


「『イワン』でいい。俺も別に怪我は無いよ、こいつら弱いしな」


 先ほど、膝蹴りを喰らわせて倒した少年を見つめて、答えた。

 イワンの言う通り、バラヌーンの少年少女達は弱い。ただ武器を持っているだけで、全く使いこなせていない。

 動きには無駄が多く、基本的な剣の構えすらなっていなかった。

 アルカドールやイシュアーナの者達からすれば、バラヌーン達はまるで敵ではない。


 バラヌーンの国家にもエンダルティオがあることは知っていたが、所詮は名ばかりの存在だったのだろうか。


「どうして、『魔族』の兵は攻め入ってこないのでしょう……?」


「さあな。だが奴らは必ず来る、ひ弱なバラヌーンだけでこの国を制圧しようだなんて、思っちゃいないだろうさ」


 イワンの言う事にも、一理あった。

 少し間を空けて、イワンはミローイルに告げる。


「ロア達が気がかりだ、行こう」


 イワンは駆け出し、ミローイルもその後ろに続いた。






 ロア、アルニカ、カリス、ルーノ。

 彼ら四人の他に、アルカドールのエンダルティオの少年少女達は、敗走するバラヌーンの少年少女達の後ろ姿を眺めていた。

 一先ず、バラヌーン達を退けることに成功したようだ。


「アイツら、逃げていくな……」


 ルーノが呟く。

 開け放たれた正門に向かって遠ざかって行く、「魔族」の奴隷達の後ろ姿を見つめる。

 撤退命令が下されたのか、或いは勝てないと踏んで逃げ出したのかは分からない。

 分かるのは、アルカドールとイシュアーナの連合軍が、バラヌーンに勝利したことだ。


「一安心……と言った所でしょうか……」


 カリスは、くいっと銀の淵の眼鏡に触れる。

 その後、聞き慣れた声がロア達四人の方から発せられた。


「いや、安心するのはまだ早い」


 振り向くと、後ろにはヴルームがいた。

 これまで彼も、死力を尽くして戦っていたのだろう。その衣服が、所々傷んでいる。


「どういうことですか? ヴルーム先生」


 アルニカが聞き返すと、ヴルームは視線を斜め上へと向けた。

 そして、空を指差す。ロア達はヴルームが指した先を目で追った。


 空に、二羽の鳥が羽ばたいていた。

 否、鳥ではない。鳥にしては大きすぎる。

 それに、鳥があんな耳を劈くような甲高い鳴き声を上げる筈は無い。


「ガジュロス……!?」


 ロアが口にしたのは、化け物の名前。

 ガジュロス――魔族が生み出した、不気味な風貌と大きな翼を持つ怪物だ。

 直後、彼は気付いた。こちらに向かって飛んでいる二匹のガジュロスの背中の上に、誰かが乗っている。


「『魔卿五人衆』……その内の二人だ」


 ヴルームのその言葉に、ロア達の表情に緊張が走る。

 魔卿五人衆――「魔族」の中でも最強を誇る五人の戦士。

 ユリスによれば、彼らは一人で「人間」の兵士500人と対等に戦える強さを持つとのこと。


 今、その内の二人が、ここに着こうとしているのだ。


「お前達、戦闘準備に入れ。ここからが本当の戦いだ」


 ヴルームは、ロア達に命じた。






―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――






【キャラクター紹介 16】“ミローイル”






【種族】人間

【性別】女

【年齢】17歳

【髪色】シアン



 イシュアーナのエンダルティオ団長の少女。本名は『ミローイル=ウィオラ』。愛称は『ミロル』。

 長いポニーテールを後ろで丸くまとめた髪型が特徴。

 基本的に奥手で控えめな性格だが、戦いの際には勇ましい姿を見せる。

 使用する武器は弓と投げナイフ。

 特に弓の扱いに長けており、イシュアーナで一、二を争う弓術の腕を持つ。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ