表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/158

第109章 ~事の後~


 その後、ロディアスは城門前をイワン達に任せ、ユリスの下へと向かった。

 ザフェーラの術に操られていたエンダルティオの少年少女達は、正気を取り戻していた。

 ある程度離れれば術は無効化するのか、或いはザフェーラが術を解いたのかは分からない。

 しかし、皆いずれも心身に異常は無い様子だった。


「ユリス様のお見立て通りでした。まさか、この国に本当に魔族が……」


 アルカドール城内、ユリスの寝室で重々しげに言葉を発したのはロディアス。

 ロディアスの言葉の先には、三人の者が居た。

 騎士団副団長の犬型獣人族、ヴルーム。

 エンダルティオ団員であり、イワンの妹である少女、リオ。

 そして、アルカドール王国君主の少女、ユリス。


「それと、バラヌーンもね……」


 付け加えたのは、リオ。

 紫がかったピンクのショートヘアを持つ少女は、包帯を巻いた片手を摩っていた。

 口布を巻いたバラヌーンの少年、ジェドによって踏みつけられた箇所である。


(……)


 無言で、ヴルームがリオの片手を見つめていた。


「さらに、魔卿五人衆のザフェーラの姿もありました」


 ロディアスは補足する。

 ベッドに腰掛けたユリスは、三人から視線を外す。

 流れを作るような彼女の金髪が、窓からの月光を反射して神々しく煌めいていた。


「……恐れていた事態のようです」


 歳若き女王の言葉が、夜闇に包まれた寝室を小さく泳ぐ。

 

「ユリス様、魔族がこの国に現れた以上、当面の間は……警戒を強める必要があるかと」


 進言したのは、ヴルームである。

 彼の空色の毛並みもまた、月光を淡く反射していた。


「同感です、ヴルーム……」


 ユリスは小さく頷く。


「……!!」


 何かを思い出したかのような面持ちを浮かべ、ロディアスはポケットを探った。

 彼以外の三人は、同時に騎士団団長の男性に視線を向ける。


「そういえば……」


 呟いてから数秒、ロディアスは一つの水晶玉を取り出した。

 

「ザフェーラ=ゾニルからです、ユリス様にこれを渡せと……」


 ロディアスが魔卿五人衆のザフェーラから預かった、言伝の水晶玉。

 単なる水晶玉では無く、自身の言葉を込め、相手に伝えることが可能な魔法道具である。


「それ、ひょっとして罠とかじゃないの? 魔族が残してったものなんでしょ?」


 リオの言葉も、決して有り得ない仮説では無かった。

 以外にも、彼女はこういう配慮が働くようである。

 ユリスはどこか躊躇いつつも、ロディアスの手の平に乗せられた水晶玉に手を伸ばす。


「……」


 一呼吸置いた後、金髪を持つ美しい少女は思い切って水晶玉を手に取った。

 暫し親指と人差し指で玉を摘まむように持っていたユリスは、やがて手のひらの上に乗せるように水晶玉を持つ。

 

(特に、罠のような物は……)


 心中で呟くと、ユリスは手の平に乗せた水晶玉を自身の額に押し当てた。

 彼女は玉を額に押し当てたまま目を閉じ、囁くかのように呪文を呟く。

 この行動は、言伝の水晶玉に込められた言葉を聞く方法である。


「サーレアラ・イライツ……」“汝の言葉を我に示せ”


 瞬間、玉がまるでユリスの呪文に呼応するかのように淡い光を帯びる。

 そして、言伝の水晶玉に込められていた言伝が、ユリスの頭の中に浮かんだ。

 魔族達の君主が、アルカドール王国女王のユリスに向けて紡いだ言葉が。


「……!!」


 その言葉を受けたユリスは、玉を額に押し当てたまま目を開く。

 清廉で美しい女王は、驚愕に表情を染めていた。

 言伝の水晶玉に込められていた言葉は、彼女を驚愕させるに値する内容だったのだ。


「女王様?」


 リオが声を掛ける。

 途端、ユリスが持っていた言伝の水晶玉が砕け散った。

 ガラスが割れるような透き通った音と共に、玉の破片がユリスの手の周囲に散らばる。

 大小様々な形状の破片は、空気に溶け入るかのように消え去った。

 言伝の水晶玉も、使用回数が一度限り。即ち、使い捨ての魔法道具なのである。


「何を……聞いたのです?」


 ロディアスが問うが、ユリスは応じなかった。


「……っ」


 先程まで水晶玉を持っていた手を、ユリスは固く握りしめる。

 思い詰めるかのような様子で、彼女は握った手を自らの胸元へ押し当てた。


(まさか……魔族はあの事に気付いて……!?)


 声には出さずに、ユリスは心中で呟く。

 窓から差す月光が、歳若き君主の金色の髪を淡く照らしていた。






 ユリスの事を気遣い、ロディアスとヴルームは寝室を後にした。

 女王の警護は、引き続きリオに一任している。

 騎士団団長のロディアスと、副団長のヴルーム。

 彼らは月光の差す廊下で、互いに向かい合っていた。


「先程のユリス様の様子……どう思う? ロディアス」


 犬型獣人族のヴルームが、人間のロディアスに問う。


「分からない。だが、あまり深く問い詰めるとユリス様のお気に障るだろう」


「……そうだな」


 ユリスの教育係を務めていたロディアスは、彼女の心境を第一に考えていた。

 

「では、私は警護に戻る。後を頼む、ヴルーム」


「ロディアス、伝えておきたい事がある」


 立ち去ろうとしたロディアスを、ヴルームは引き留めた。

 人間の男性は、振り返る。

 やがて、ヴルームはどこか重々しげに口を開いた。


「信じられないかもしれないが、襲撃者の中にレインが居た」


「……!?」


 驚愕に表情を染めるロディアス、ヴルームは続ける。


「それもバラヌーンに下っていて、ユリス様を殺そうと」


「レインがバラヌーンに……!? 確かなのか……!?」


 ヴルームは、首を縦に振った。


「お前とレインにしか話したことの無かった、子供の頃の俺の夢を知っていたんだ」


 先程交戦した、口布を巻いた鎖鎌少年の姿を思い浮かべつつ、ヴルームは応じる。

 

「以前との様子はまるで違ったが……間違いは無い」


 ヴルームが続けると、ロディアスは視線を外した。

 廊下の床の方を向きながら、人間の男性は小さく息を吐く。

 

「何故、レインが……」


 レインと言う少年は、かつてロディアスとヴルームの良き友人で、親友と言っても間違いは無かった。

 その彼がバラヌーンに下り、しかもユリスを殺害しようとした等――ロディアスには受け入れ難い事実である。

 ヴルームも同様だったが、彼自身の目で見た以上、真実と受け入れざるを得なかった。


「分からない。もしかしたら……俺達と会わなくなった後に何かあったのかも知れない」


 ヴルームは、一つの仮説を提示した。


「……!! そういえば……」


 犬型獣人族の男性が、何かを思い返すように呟く。

 ロディアスは、彼の様子を見逃さなかった。


「どうした?」


 ヴルームは視線を上げた。


「ジェド……いや、レイン。さっき俺が戦った時、あいつは15~16くらいの少年の姿だった」


 犬型獣人族の男性の言葉に、ロディアスは疑問に表情を染める。

 

「ヴルーム。私達と同い年なら、レインも35歳になっている筈だろう?」


 何故今まで気付かなかったのか、ヴルームは自身が情けなく感じる。

 そう。レインはヴルームとロディアスと同い年だった。

 自分達と同じだけの時を生きて来たのならば、彼も35歳を迎えている筈なのだ。

 

(あいつはやはり、レインではないのか……だが、それでは何故、俺がロディアスとレインにしか話さなかった事を……!?)


 ヴルームは思考を巡らせる。

 しかし、どう考えようとも事実が噛み合わなかった。

 

「どういう事だ、一体……」


 呟いたのは、ロディアス。

 かつての友人がバラヌーンに下っていたという事。

 そして、その友人が歳を取っていないという事実。

 ヴルームから告げられた二つの事が、彼にはとても理解出来なかった。






 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 





【キャラクター紹介 21】“ジェド/レイン”






【種族】人間バラヌーン

【性別】男

【年齢】-Unknown-

【髪色】マーブルグレー



 イシュアーナ戦にてロアと交戦し、後日に他の魔族と共にアルカドールを襲撃したバラヌーンの少年。

 口布と、不規則に跳ねた髪型、そして凄まじい殺意を感じさせる冷酷な瞳が特徴。

 鎖鎌を武器として使い、リオを打ち負かすまるで悪魔の如き強さを見せ付けた。

 自身が敵意を抱く相手は、例え女性であろうとも容赦なく殺害しようとし、一切の慈悲をかけない危険人物。

 ユリスを始め、アルカドールの者に強い憎しみを抱いているが、真意は不明。

 ロディアスとヴルームに縁があるようだが……?






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ