表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

テーマ詩集:武器庫

作者: 歌川 詩季

 抜き身のままではいられません。

 闘争心の炎は焼け野原だけじゃなく

 鉄を鋳る煉瓦(れんが)に火を()べた

 教えられるまでもなくわかっちゃいるよ


 ふるわれるものの性質(たち)より

 ふるうものの意思が問われたら

 血を洗うのに血を選ぶのはよそう


 ()き出しの(やいば)もその(じつ) 納め(どころ)をさがしてる

 きっと どこかに(こしら)えのいい(さや)

 早撃ちの銃にもいかしたホルスターをくれてやる

 くれてやるのさ



 ふところ深い海でも 嵐なら牙を向く

 干あがるか 溺れて沈むのか

 舟が決めるわけじゃない そいつは承知だ


 ふるわれるものが太刀(たち)でも

 ふるうものの腕は細すぎて

 血を継ぐのにも血で争う歴史が


 ()き出しの(やいば)もその(じつ) 納め(どころ)をさがしてる

 わりと近くに()りのあう いい(さや)

 (にぎ)った(こぶし)をひらいて猫の背でも()でてりゃいい

 ()でてりゃいいだろ

 なるべくなら、おさめておきたいかも。


※「牙を向く」は「()く」の誤字ではありません


挿絵(By みてみん)

制作:ひだまりのねこ先生

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バナー
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

おっぱいまるだしで飛んでたあたしに ソラネコとラクダが教えてくれたこと
制作: 瑞月風花 先生

歌川 詩季の作品
新着投稿順
総合ポイントの高い順
制作:コロン先生

f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん) 制作:あき伽耶先生
― 新着の感想 ―
[一言] クソ
[一言] たこ! と、思って飛びついちゃいましたよ! 読んで見て、あれ? 革へんだった! そうですよね、鞘ですよね……。タコは虫へんですもんね……でも蛸は、鞘形亜網でもありますからね。  たこあし …
[良い点] 牙の向け先、逆らう先はきちんと定めたい。 拝見しつつそんなことを感じておりました。 牙の収めどころ、鞘というものを、 実は切実に欲しているのかもしれないとすこし思いました。 斬り刺すな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ