表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/39

番外編:新しい特産品……

書籍第1巻が、2023年9月21日グラストノベル様より発売されました!

どうぞよろしくお願いします!

また、あとがきにも大事なお知らせがあります!

「さあ、皆さまご準備はよろしいですか?」

「準備万端じゃー!」

「私も問題ございません」


 今日、俺の家で会議が開かれている。

 出席者はルージュ、ソロモンさん、アタマリ、そして俺。

 いつものメンツだ。

 みんな、いつにも増してやる気に満ちあふれている。

 何が始まるかというと……。


「それでは、ユチコレクション第2弾の製作会議を始めます!」

「「おおお~!」」


 デサーレチの特産品製作会議だった……。

 しかも第2弾。

 こ、この流れは非常にまずい。

 序盤でどうにか流れを止めなければ。


「待って! 俺関係の品はもう要らないんじゃないっ!? だって、もうたくさんあるわけで……」

「ユチコレクションは現在フィギュアと饅頭の2種類でございますが、もっと種類を増やすことが早急に求められております! これはデサーレチにおける喫緊の課題なのです!」

「そうじゃ、そうじゃー! 生き神様の象徴はいくらあってもいいんじゃ!」

「ユチ様をもっと大々的にアピールしましょう!」


 わかってはいたが、一瞬でハイテンションになった彼女らの耳に、俺の声が届くことはなかった。

 そのまま、ルージュたちは各々鞄から何かを取り出した。

 な、なんだ?


「私はフェイスタオルの試作品を用意いたしました。デサーレチで採れた作物の繊維を使っていますので、肌触りも最高でございます」

「「おおお~!」」


 ルージュが取り出したのは、横長の白いタオル。

 清潔感にあふれ、触らなくてもすごいフワフワだとわかる。


「ユチ様、どうぞお触りくださいませ」

「う、うん……」


 タオルを渡されたので触ってみる。

 見た通りのフワフワ具合で、まるで真綿できているようだ。

 撫でていると、ルージュは興奮した様子で詰め寄ってくる。


「どうでしょうかっ。自信作でございますがっ」

「す、すごい良い肌触りで素晴らしいのだけど……」

「はい」

「……俺の顔が描いてあるのだが」


 中央にデカデカと俺の顔が縫われていた。

 繊細極まる刺繍で。

 繰り返すが、隅っこに小っちゃくではなく中央にデカデカとだ。

 やるせない思いを抱いていると、ルージュが嬉々として説明する。


「無論、それが一番大事な部分でございます。顔を拭く度、ユチ様を感じられる仕様といたしました」

「や、やっぱり大きすぎるんじゃ……」

「生き神様! 今度はワシたちの試作品を見てくだされ!」

「ソロモン様と共同開発いたしました!」


 最後まで言い切る前に、ソロモンとアタマリがバン、バン、バーン! と机に何かを置いた。

 金属のマグカップだ。


「マ、マグカップ……ですか?」

「そうですじゃ! 魔法で断熱性も付与したから、熱いものを入れても火傷しないで持てますじゃ!」

「子どもでも扱えるよう、軽さにこだわりました!」


 持ち手は適度に幅広で持ちやすく、金属なのに驚くほど軽い。

 とても使いやすいことこの上ないだろう。

 が、問題が一つだけあった。


「あ、あの~、一つ聞いてもいいですか?」

「なんですかな、生き神様!」

「なんでしょうか!」


 ソロモンさんもアタマリも、目を輝かせて俺を見る。


「俺が描いてあるんですが……」


 マグカップの表面には、俺が刻まれている。

 今度は顔の拡大ではなく、全身の絵だった。

 しかも、カップ毎に絵柄が違う。

 寝ている様子、村を歩いている様子、飯を食っている様子……い、いったいどういうことなのだ。


「もちろん、それが一番の売りでございますじゃ!」

「飲み物を飲む度、ユチ様と一緒に飲んでいるような感覚になれますよ! ユチ様の表現に全ての力を注ぎました!」


 ソロモンさんとアタマリは充実感に満ちあふれている。

 本当に造るのが楽しかったらしい。


「ちなみに、イラストは私が描かせていただきました」

「う、うん……わかってた」


 極めて再現度が高いからな……俺の。


「では、ユチ様! ユチコレクションの第2弾の製作は決定ということでよろしいですね!?」

「ワシはもう作るのが楽しみで夜しか寝られないんじゃ!」

「部下たちも製作の合図を、今か今かと待っております!」


 無論、やる気に満ちあふれた彼女らを止められることなどできない。

 領主たるもの、領民たちの幸せが第一なのだ。


「うん……いいよ……もちろん、いいよ……」

「おおお~! 生き神様のお墨付きじゃー!」

「ユチ様のために、私たちも精一杯努力します! どうぞ見守ってくださいませ!」

「全身全霊で打ち込みますよー!」

 会議が終わるや否や、爆速で新しい特産品の製作が始まってしまった。




――――――――――――――――

【生き神様の領地のまとめ】

◆ユチ・コレクションVol.2

 デサーレチの特産品として作られる品々の第2弾。

 新しく、フェイスタオルと金属マグカップの製作が決まった。

 どちらも実用性に優れ、ユチの再現度が極めて高い。

 今後、何が増えるかはお楽しみ。

お忙しい中読んでいただき本当にありがとうございます


【読者の皆様へ、青空あかなからのお願いでございます】


少しでも面白いと思っていただけたら、ぜひ評価とブックマークをお願いします!

評価は下にある【☆☆☆☆☆】をタップするだけでできます。

★は最大で5つまで、10ポイントまで応援いただけます!

ブックマークもポチッと押せば超簡単にできます。


どうぞ応援よろしくお願いします!



★★また、新作を始めました!★★

『引退したおっさん賢者だが愛弟子が追放されてきたので傷心旅行に連れて行く~スローライフな旅のつもりが、うっかり世界最強のコンビになっていた。弟子を追放した国は、国中の魔道具が暴走して困ってるらしい~』


ハイファンタジーで、今度はおっさんが主人公です。

こちらも面白いので、どうぞよろしくお願いします!

下のURLから飛べます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ