表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ねこのなかのひと  作者: ままこたれこ
7/25

7

 このネコ娘は、何言ってるんだ。この世界に漫画なんかあるわけないじゃないか。


「いやいやマンガナホンだから。雑貨屋にいたでしょ?!」


 何ちゅー紛らわしい名前だ。


『あのドワーフの親爺のことか……。ならば改めて魔力を測った方がいいかもしれないな。出来れば密かに量りたいんだけど、そこまでは無理か』


「カードを使うと、バレちゃうはず。使うのに一回銀貨一枚だからね。カードに記された回数と誰に使ったか記録されるって言ってたわ。それを毎月集金にきて確認するらしい」


 ちっ!抜け目ないな。どんな仕組みになってるんだろう。カードに彫ってある文字を確認したいな。もしかしたら読めちゃうかもしれないし。


『一度そのカードを見るだけでも出来るか?』


「頼んでみる」


『魔力袋なんだけど、これを自身で利用することは可能かな?』


「えっとね、宝石があれば可能かな?でも高くて買えないのよね」


 魔力袋は肉と同じで、劣化が早くて放っておくと、魔力は拡散してしまうらしい。そこで魔力を宝石に移して溜めて置くんだが、宝石は鉱山に入らないと手に入れられない、買うとかなりの金額になるらしい。希少金属でも貯められるが、量が少ない。もちろん金属も鉱山からの採取になる。鉱山は上層では掘り尽くされていて、下層に潜らなければならないのも、希少価値に拍車を掛けている。初めて雑貨屋に行ったとき、ミリパナが水晶みたいなのを売っていたが、あれは蝋石なんだとか。石板に文字や絵を描くのに使うらしい。


 鉱山は、所謂ダンジョンのことである。


 ミリパナが使っている剣鉈は鉄みたいだ。てか、文明的に有り得ないような気がするんだが、俺の勘違いなんだろうか。錬金術みたいな魔法があれば、関係ないのかもしれない。いや、間違い無く錬金術はあるとおもったほうがいいだろう。


 ダンジョンに潜るために、冒険者はパーティーを組む。単独では足りないものが多すぎるからだ。戦闘力、防御力も当たり前で、灯りの魔法で照らせる範囲は、一人より二人だし、多いに越したことはない。掘削道具は武器とは別に持たなくてはならない。掘り出したら荷物は増える。魔物を倒したら更に荷物は増える。ミリパナが住んでいる岩場には、ダンジョンも幾つかあるが、入るのを躊躇っているのは、こういった理由があるからだ。パーティーを組むだけの、力量とかコミュ力もない。荷物係くらいなら使えるのかもしれない。女のクセに力は凄いからな。なのに、筋骨隆々という訳でもないのが不思議なんだが。


「あ、あたしも質問!あなたは、治癒とか使えるから賢い魔法使いなの?」


『俺のは、魔法なのかわからない。肉体が無いから、魔力を貯められるのかも分からない。もしかしたら、ミリパナの魔力を借りてるのかもな。呪文もないからな』


「魔法使いじゃないなら、なんなの?」


『俺にも分からないんだけど』


 そもそも、自分が異世界に居て、身体が無い状態が理解不能なんだから。どうしてこうなったって叫びたいくらいだ。魔力が貯められないというのは、間違っている。俺が貯められないから、ミリパナが代わりに貯めているが正解だ。




 ミリパナがドワーフのおっさんに訳を話して、目の前のカードを見ている。見たことのない文字だった。もしかしたら、日本語かもしれないと淡い期待はしていた。そんな上手い話はあるわけないわな。それから、カロミケスの魔力袋を四つ売って銀貨四十枚を受け取った。


『この金属はなんだ?』


「んと、たぶんミスリル」


 その言葉が聞こえたのか、ドワーフのおっさんが怪訝な顔をする。


「ミリパナ?お主誰と話しておるんじゃ」


「あ、あれ?やだな独り言だよ」


『この金属が欲しい、カードと同じ大きさで』


「えぇぇ、これちびっと高価だよ」


「ミリパナ、やはりオカシイぞ?!誰か居るのか?」


「あわわわわ……マンガナホン、ミスリル売って。板にして、このくらいの大きさね」


「んんん?おぉほほ、まいどあり。加工するから暫し待て」


 そういうと、ミスリルと思われる金属を棚からとりだして、作業を始める。塊から、小片を切り出す。ちょ!どうやって切った?小片を平たく伸ばして、裏表を確認するとカウンターに乗せた。錬金術だよな。やはり在るんだ。だけど、詠唱してなかったよな……。魔法じゃないのか。


「ほれっ、ミスリルの板じゃ。金貨五枚と銀貨一枚な」


 銀貨一枚は、加工賃だそうだ。


「とほほ……えらい出費だよ」


「何を言っとる、買うって言ったじゃろう?」


 小袋からお金を出して、カウンターに置く、が、手を放さない。


「往生際が悪いぞ。手を離さんか!」


 ミリパナは、渋々名残惜しそうにゆっくり手を離し、ミスリルを指で摘まむようにして小袋にしまった。


「マンガナホンありがとー」


「魔力は計らんで良いのかぁ、おぅまた来いや」


 店を出たところで、


『あれ錬金術だよな?』


「え?ん!あーそうかもね……」


 ミリパナの心此処に在らず。そんなに大金だったのか?


 


文章が稚拙で、支離滅裂な部分があったり、説明不足だったりしているかもしれません。

申し訳ないです。でも懲りずに読んでね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ