自由と平和と平等の代償
何かそんなイメージあるよねとスルーしてほしい所があったりします。
「ねえ、選択を間違えると幸せは来なくなるのよ」
守りたいのは?
誰? 何? 何処?
どこへ行くのか
どこを目指すのか
どこに向かうのか
(何を守りますか、誰を殺しますか)
天使も鬼もいない
氷の魂に囚われて
未来を想像出来ない私は
男尊女卑に見える、
女尊男卑の
この国に産まれた
何も持てない、何も持たない私は女性にうまれたかった
お嫁さんという手段がある女性の人は羨ましい
自由自在に弱者や強者に華麗に変身
可憐にチェンジ
どんな時でも
浸す事の出来ない女性だけの絶対領域
浸そうとする男は魔法の言葉、差別で
追い返す
呪いの言葉、差別で
立入禁止
男は参加すらできない
私に未来はない
心が生きている演技をする私は
価値の無い存在
未来のない宇宙
未来のない地球
時が経ちすぎた私には、加わる事はできない
失われた時間、先延ばしにして無くす経験
無駄な刻を生きている
心は子どものまま、永遠の依存
ほんの少しのつもりが幾年と続く、
公園で寝そべる大人、それは未来の私
叶わぬ夢追い続ける、
才能や認識力も無いのに
幻想も現実も破綻したまま
その場しのぎで
生きている肉体、
死んだ魂、
死んでいる精神
寄生主がなくなれば
無意味に年月を生き続けているだけの
私に価値はない
何ら挑戦出来ない私は
のたれ死ぬ
ならば、世界を滅ぼしましょう
色々な物巻き添えにして
二重、三重、何重にも繋がり絡まった鎖は壊せない
だけどまだまだ
女は家庭、男は仕事の意識保育福祉従事者は当たり前の思考よね
少年「ママ、男女平等って何?」
ママ「男が八人だけの職場に男を四人首にして四人女を入れることで、女八人のみの職場に男を入れない事よ」
少年「ん…、おかしくない?」
ママ「これでいいのよ」
少女「パパは、働かないの?」
パパ「働く能力はないんだよ。ママにお任せだから」
少女「ママ、亡くなっているのに、どうして暮らせるの?」
パパ「ママがあなたのために遺してくれた物をつかっているんだよ」
どんな爆弾を落としても解けない鎖の有る世界なんて要らないよ
溶けない鎖の有る場所
不幸だと、毒付ける幸せ
細やかな幸せが消えていく溶けていく微かな幸せ
どこの民の命を救うか
どこの民の命を汚すか
どこの民の命を穢すか
だけど、たまごを孵化するにはかえそうとする努力が必要よ
努力をしなければ
還らない帰ってこない
ポッーと、ボッーとしていると
何も得ないで過ごす事になるよ
赤の翼輝かせて
緑の翼広げて
黄色の翼ときめかせて
青の翼夢乗せて
白の翼羽ばたかせて
飛びたとう
青と橙の天使達は空に上がるか落ちるか
それはあなた次第
あなただけの宝物見付けよう
種蒔いて、芽だす のを
心に残る時をを刻め
ワクワク ポカポカ ホカホカ
探そう
あの日から続く。
僕は僕
貴方は貴方
僕は貴方ではない
貴方は僕でない
ねえ、本当に皆一緒がいいの?
全てが一緒何て気味悪い
個性を失くす 平等 平等
個性無くなる 平等 平等
交わる事の無い線
能力無くなる 平等 平等
能力作らさない 平等 平等 平行線で進む。
僕と貴方は違う者 違う物
僕と貴方は交差する
だって僕と貴方は
違う人だもの
横並びなんてつまらないよ
僕は僕 貴方は貴方なんだから