表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Eggキット  作者: 逆春
2/5

還ってきた人

 ある日、行方不明とされていた一人の少年が、村外れの川で発見された。


 ひどく少年は衰弱していたが、生きていた。


 村人達は狂喜した。


 いなくなった人々は、生きているのかもしれないと、希望を持てたから。


 落ち着いた少年は、皆に話した。


 村外れの川の側、大きな岩の裏側、其処から自分は出てきたと。


 不思議な事に、いなくなってからの十日の間のことも、何処でどうしていなくなったのかも、少年は一切覚えていなかった。


 少年の言葉に疑念を抱きつつも、村人達は唯一の手ががりであるその少年の証言どうりに、川まで行った。


 何ということだ。と、誰かが言った。


 大きな岩は、その裏に小さな黒い歪みを隠し持っていた。


 まるで空間を割り裂いたかのように、ただただ黒い歪みがあった。


 ある村人が言った。


 こんなもの、ついこの間まで無かったと。


 少年は言った。


 確かに自分は此処から出てきたと。


 村人達はその黒い歪みに触れてみた。


 それには感触は一切なく、温度も気配もなく、ただ腕を入れてみればそれは際限なく腕を呑み込んだ。


 顔を入れてみた強者もいたが、真っ暗で何も見えなかった。


 やがて、誰もが認めざるを得ない状況になった。


 歪みの向こうは、岩ではなく別の空間であるということを。


 しかし、ここでまた、彼等は新たな壁にぶつかった。


 行方不明の者達が、この歪みの向こう側にいるのは、ほぼ間違いないだろう。


 だが、だからどうしようというのだ。

 どうすればいいのだ。


 村人達は途方に暮れた。


 これが自然的なものなのか、人工的なものなのか、それすらもわからない。


 超然的な存在に、あまりに彼等は無力であり、無知であった。





 そんな時、一人が言った。



 魔女に聞こう。


と。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ