自問寺問う(じもんじとう)
家の手伝い偉いね、と言われて終わってた時代ですから。
「姫プ」という言葉を知って、衝撃をうけました。まさにコレ。
それまでは「お姫様」と表現してたのですが、「姫プ」言い得て妙です。
亡き母は
家族に姫プ
してたのか
孝行したよな?!
モヤモヤ晴れず
-----------------------------------------------------------
公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。
▼小説家になろう 公式企画サイト
https://syosetu.com/event/haikutanka2023/
-----------------------------------------------------------
離れた地で家庭を持ってからは関わらないはずが、最期の2年、在宅介護〜施設入居〜納骨迄、ガッツリ関わることになるなんて。恨まれてないといいんだけど…と過ぎります。
寺は父と同じだし、近くの寺だし、年6回はお参りに行くから、赦してほしいわ。
天邪鬼ですが、父の月命日に。親父やばあちゃん達に会えてるのかもわかりませんが。