球技大会
久々の投稿はまさかのネカティブ回です
しかも修学旅行関係ないやんって思ったあなた!ごめん
どうしても聞いてほしいことができちゃったからこっち優先した
今日球技大会があった。球技大会って試合と試合の間の暇な時間あるじゃん?ぼくはその時間に友だちと話すのが一番楽しいんだけど、話すときってどこかのクラスの試合を観戦しながら話すわけ。だから大体みんな中のいい人同士でまとまって居るんだけど、ぼくはsくんやiくんと一緒に居た。後日出す予定なんだけど修学旅行のときに、二人はぼくが二人のことを好きなのを知ってるし、詳しくぼくのことを話してある。だからふざけてぼくが近づいたら大げさに嫌がるふりしたりぼくを押し付け合ったりするんだ。最初のうちはそんなに気にしてなかったけど朝からずーっとそれをやられ続けたらだんだん傷ついてくるよね。それに、多少は本心が混じってるのも何となく分かる。だって二人はいくら説明したって結局ぼくを無性だとは見れなくて、男として見てしまうだろうから。ぼくは学校とかで自分が「男」っていうくくりに入れられるとなんかすごく気持ち悪く感じる。だから二人の本心を考えて心の芯のところに結構深めに傷がついた。でもずっと我慢してたんだよ?ぼくは嫌な気持ちが爆発して耐えきれなくなったらすごくめんどくさい状態になるから。でも昼に決定的な出来事があった。iくんはぼくが近づいたら近すぎるって言うけど他の人が近づいてもなんともないって言うんだ。それを言われてから急に全部に気力がなくなって、何も喋らないし試合も適当にやった。iくんは、何でそんなに冗談が通じないんよ?芯で捉えすぎ。冗談じゃん半分くらいは。って言うけどそれって半分は本気ってことじゃん。って思って余計寂しくなった。
ぼくはが数合わせで試合出ずに二人が終わるの待ってたとき試合が終わったらsくんがぼくが座って待ってたのに声もかけずにいつの間にかテントに戻ってて、ほんとにどうしようもないくらい寂しくて仕方なかった。何で呼んでくれなかったの?って聞いてもごめんって言うだけ。ごめんなんていらない。意味のない言葉じゃん。ごめんなんて言われても何も心に響かない。何回も聞いてたら、すねてるぼくにめんどくさいから関わりたくなかったって言われた。本音が出たよって思った。何だかすごく苛ついてきた。何がそんなに嫌なのか日本語にできないけど寂しさと怒りと虚無が混ざった?、みたいな感じ?
ぼくはsくんだけは普通に接してくれると思ってたのに裏切られた気分だった。結局誰にとってもぼくはいらないんだって思って何で生きてるんだろうって考えた。生きててもいいことなんて無かった。期待させるだけさせて結局最後は皆裏切ってくる。sくんが帰るとき何事もなかったかのようにじゃあねって言ってきたけど無視した。何でそんな事ができるのか理解できない。iくんにこの話したら話が重いっていいながらもちゃんと聞いてくれた。明日からぼくは何を目的に生きればいいんだろうね。勉強なんてほんとに意味を持たなくなっちゃったな。明日学校休もうかなって言ったらiくんが学校はとりあえず頑張って来いよって言ってくれたから明日は行く。一日ずっと保健室かな。こんなに授業休んでぼくは結局どうなるんだ。どうするんだ?