表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アルバイターズ  作者: 野方送理
18/100

第18話 魔人オッドベノン

第18話 魔人オッドベノン


「ど、どういうことですか?!」


「すまない…私も別の用事が手が離せず君達との雰囲気の違いに気づけなかった…てっきり君達が何人か一緒に訪ねてきたのかと…」


霧子と彩香がさらわれたという知らせを聞き連絡のついた奈美、一郎太、伊有、雅信が支部に集まっていた。


「おそらく犯人の名はオッドベノン…魔人だ…これまでもこちらの世界に来たことがあったが問題は起こさずに帰っていたのにも気を抜かしていた…なんでいきなり…?」



「何より先に助けに行きましょう、場所はわかるんでしょうか?」


伊有がイレズマに尋ねる。


「あぁ、いなくなるスピードが人間のものじゃなくてようやく気づきこの装置で追跡した。この街の外れの廃墟にいるようだ」


「じゃあすぐにそこへ…」


「落ち着いてくれ一郎太くん。その…なぜかはわからないがもう1人無関係な人間がさらわれているんだ」


「そ、そんな、本当ですか?」


「あぁ…おそらくこの神社の前の監視カメラに映っていたこの女の子だ」


「…!?真春さん!」


「雅信くん…もしかして…」


「…あぁ同じクラスの女の子だ…なんで」


「なんにせよ…この4人で助けに行くしかないですね」


「あぁ…頼む!」


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「いかにもって感じのところだなあ」


廃墟の門に立ち一郎太が呟いた。

そして一歩中に足を踏み入れた瞬間


足にいきなり穴が空き


「やっぱ油断して…」


「落ちる!」


「うわぁぁぁぁぁぁぁ!」



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「いたた…ここどこだろ…まさかこんな古典的な罠に引っかかるなんて」


私は腰をさすりながらあたりを見回した。


『ようこそ!我が館へ!』


と、どこからともなく声がする。


「あ、あんたがオッドベノンね!?」


『おお怖い、可愛いお顔が台無しだ…それにしたってこんなにも獲物が向こうからやってきてくれるんなんてねえ…4人一緒に来られるとすこーし困るから分断させてもらったよ』


「ど、どういうことよ!霧子と彩香ちゃん、真春さんはどこにいるのよ!」


『安心しなよ…傷つけたりはしていない、君もその道をまっすぐくれば俺に会えるよ…ただ…』


と、同時に


「魔物。こんなに…!」


『来れればの話だけどねえ…頑張って〜〜』


「仕方ない…疾風!」


「いやお前あんな穴に引っかかるなよ…」


「う、うるさい!」


「神憑変化!」


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「要するにこの化け物どもを斬り伏せればいいと…ソードハート様」


「よかろう…行くぞ」


「神憑…変化」


彩香も変化を終え一振りの刀を手にしていた。


「これが…変化…」


「驚いている暇はない…急ぐぞ…」


「はい!」


彩香が敵に向き直った瞬間、轟音が地下道に響いた。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「なんだったんだ今の音…他の3人は大丈夫か…?」



「ふむ、無事だと良いが…それにしても一郎太といったな。お前なかなかやるじゃあないか」


「あ、ありがとうございます弾修羅様」


「様はよしてくれ。さて、残念ながらまだまだくるぞ…気をひきしめろ一郎太!」


「はい…いや、あぁ!弾修羅!」



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「おかしいですねえ…あなたは地下の魔物どもはどうしたんですか?」


「さあ?なんのことだか…それにしたってまさかこちらの方を引くなんて…どっちにしたって全員助けるんですが…」


「さ、坂上くん?…どうして…ここに」


「やあ真春さん…助けに来ましたよ。というわけでそちらの子、引き取らせていただきます」


「ほう?やれるものなら…やってみなさい!」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ