表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
わたしの絵日記  作者: 貴様 二太郎
2017年 描いて描いて描きまくる!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

57/376

2017年3月9日 黒いネコの友達FA&貴石奇譚15

 

 2017年3月9日(木) 天気:はれ




挿絵(By みてみん)



 にけさまの「黒いネコの友達」へのファンアート。主人公の大葉南朋おおば なおくんです。

 ラフにカラーインク風筆でざっと塗りました。なんとなくこの子はこういう感じの方がいいかな~と思い、あえてザクザク描きました。

 

 この南朋くんを描いたのは、彼が自分と似たタイプの子だったからです。

 彼は多少の不満なら、周囲の平穏を優先して笑って隠してしまいます。協調性は高いけど自己主張は弱い、そんなタイプの子。

 彼は相手を傷つけるのが怖くて深く踏み込めない、でも本当は踏み込んで自分が傷つくのが怖い、そしてそんな自分が嫌で自己嫌悪してしまう……。もうめちゃくちゃ共感しました。


 この小説はなんというか、ぐさぐさときます。たぶん、かつて子供だった大人たちには眩しくて懐かしくて痛くて、見ていられないような、でも目を逸らすことができない……そんなお話です。



挿絵(By みてみん)



 こちらは自作小説「貴石奇譚」3章藍玉(アクアマリン)に出てくるもう一人の魔法使い、あけの魔法使いサンディークス。アカハライモリの獣人(オス)です。彼のシンボルは辰砂シナバー

 海の魔法使いパーウォーとは因縁浅からぬ間柄。とはいえ、パーウォーが一方的に意識している感じですが。

 今、これを書いている時点ではまだ彼の登場まで書けていません。彼の登場はおそらく5話以降になると思います。3話でちらっと名前は出しますが。

 先にビジュアルが浮かんでしまったのでとりあえず描き起こしてみました。

黒いネコの友達

http://ncode.syosetu.com/n5099dh/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ