表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
怪闘王  作者: 恋魂
第一部 不死( アンデッド )
3/52

二話 28時間後

 

 夢を見ている。

 飛行機の中だ。

 クラスメイト達が騒いでいる。

 機内アナウンスが流れ、皆シートベルトを締める。

 飛行機の高度が下がっていくのがわかる。

 隣のクラスメイトは手を合わせて祈っている。

 名前はなんだっただろうか。思い出せない。


「お前、どうして平気なんだよっ」


 別に平気なわけではない。

 焦ってもどうにもならないだろう?


 爆音と共に飛行機が墜落する。

 周りの景色がすべてかっ飛ぶ。

 祈っていたクラスメイトが椅子ごと天井に激突する。

 そこで意識は途絶える。


 

 目が醒めると知らない天井だった。

 医務室かどこかだろうか。

 ベットに寝ているようだ。

 腕には点滴が刺さっていて、まわりに医療器具が見える。

 不良達に殴られていた河原ではない。

 

 起き上がろうとして、起き上がれないことに気がつく。

 痛み、首と顔に痛みがある。

 何年ぶりだろうか。

 飛行機事故以来の痛みだ。

 

 何故と考えて、思い出した。

 

 巨漢の男に殴られたのだ。


「は」


「ははははは」


 笑えた。

 何故か自然と笑いがこみ上げる。


 人に殴られてはじめて痛みを感じた。

 あの男は何者なのか。


 山のような男だった。

 人があのように、巨大な筋肉の塊みたいになれるものなのか。


「頭大丈夫か?」


 不意に横から声がした。

 少し動くようになってきた首を傾ける。

 ベットの横に眼鏡をかけた男がいる。

 年は同じくらいの高校生くらいか、真面目そうな委員長といった印象を受ける。


 だが、少し違和感がある。

 右目と左目の色が違う。

 右目はかすかに紅く、左目は黒色、オッドアイというやつだろうか。


「君は?」

 

 そう言って思い出す。

 あの大男の後ろにいた男だ。

 左目をおさえて、右の紅い目で自分を見ていた。


「ヒノメ、(よう)()とかいてヒノメと読むんだ」


 ヒノメはそう言って、また左目を抑えて右目だけで自分を見る。

 なんだろう、この人、厨二病なんだろうか?

 そう思うが口にはださない。


「すごいな、完全に死んだと思ったのに、もうかなり回復している」


 確かに身体は回復してきている。

 痛みもだいぶなくなってきた。


「あの大男は?」


練剛(れんごう)さんはもういない。メッセージだけ預かってる」


 紙を渡された。

 ノートを破っただけのような雑な紙にマジックででかでかとそれは書かれていた。


『鍛えろ!』


 一言だけだった。

 意味がわからない。

 

「これは?」


「そのままの意味だと思う、鍛えて今度は本気で殴らせろという意味だろう」



『俺はさ、生まれてからいままで一度も本気で人を殴ったことがないんだ』


『なあ、お前を本気で殴っていいか?』


  男の言葉を思い出す。


「本気じゃなかったのか...」


「75パーセントというところかな、インパクトの瞬間に振り抜くのをやめたんだ」


 どうやってそんな数値を出したのか。

 疑問に思うが質問はしない。


「それでも君のHPはゼロになった。首は間逆に折れ曲り、顔面は陥没した。だがわずか28時間で回復している」


 28時間。飛行機の事故ですら一日で回復した。


「怪物だよ。君も」


 そう言うとヒノメは、左目を抑えるのをやめた。

 紅い目と黒い目が見える。

 不意に医師の言葉を思い出す。


『世の中の背景すべてが数字に見える人』


 この男には見えているのだろうか。

 自分には見えていない、何かが。



「保護者の方には連絡してある。怪我をしたと言っても信じてもらえなかったけどね」


 保護者と言っても名ばかりだ。

 自分を不気味に思った両親から金を貰って保護者になり、放置している親戚だ。

 

 ヒノメが椅子から立ち上がる、部屋から出るのか。


「ここは病院なのかい?」


「ジムの医務室だ。治ったら見学していくといい」


 ドアノブに手をかけ、ヒノメが言う。


「ここは怪物製作所だ」


 ドアが閉まり、静寂が訪れた。




 


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ