表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/49

8 お前らが、仲間?


 これまでのあらすじ:拉致られて殴られて丸坊主にされました。

 

「………………」


 俺はそれから終始無言。

 いろんなことがありすぎて、ストレスがマッハ。

 脳の処理が追いつかない。

 胃が痛い。

 頭がグラグラする。

 倒れそう。

 泣きそう。

 吐きそう。

 下痢しそう。


 さっきのガリガリの三人の坊主頭に連れてかれた先は、十畳ほどの部屋。布団が四つ畳んであるとこを見ると四人部屋。あの三人と俺で四人ってか?


「……最悪だ」


 メチャクチャにされた後の俺は、うなだれるしかできなかった。


「この三号室が、これから君の暮らす場所だよ」


 殺風景な四人部屋。棚と布団以外は何もない、刑務所のような部屋だ。


「僕は大岡博巳おおおかひろみよろしく」


 卑屈そうなチビハゲはそう名乗った。


「俺は小窪魁斗こくぼかいとだ」


「――――ぼ、坊満漢ぼうみつお――よろしぐ!」


 あとは目付きの悪いハゲに、うすらデカいハゲ。ハゲ入道たちの集会所。僧院かよ。

 しかしまぁ間違っていない。こいつらはある種の修行僧みたいなもんだ。施設の理念を聞くかぎり。

 そして俺もその僧の一人。今しがた刈られたばかりなので、むしろ他のやつよりハゲ度は高いとも言える。


「……なにニヤニヤしてんだよ。俺がされたことを笑ってるのか?」


 こいつら笑ってる。俺の略歴が晒され、脱がされて屈辱を受けてるところを全て見てたんだ。そんなことされた奴、俺だってまっすぐ見れない。


「いやいや、みんなあんなものだよ。この『かがやきの国』じゃ」


「俺たちもやられたしな。むしろお前はツッパったほうだ」


「――――お、俺もやられた!」


 こいつらはニコニコしながら話しかけてくる。何が楽しいんだよ。

 それから博巳と名乗った奴に、ここでの生活を説明される。


「ここでは朝六時に起きて、勉強する。午後からはスポーツと農作業をするんだ」


 ああ、壁のスケジュール表みたいのに書いてあったな。どうでもいいけど。


「夜は布団を敷いて寝て、起床時間には布団をたたむ。トイレは共同で、廊下の突き当り。風呂は週に二回」


「……知らねぇよ」


 そっとしておいてくれ。俺はこんなとこに入るような人間じゃない。だから脱出するアイディアを練らなきゃいけない。こいつらと話してる場合じゃない。


「いいか?ここにはルールがあるからな?きちんと言うこと聞いとけよ?」


 魁斗という男がそう言う。歳は二十歳前後だろうか、ブルドッグのような潰れた顔をした、目の細い男だ。口調や態度が、いかにもヤンキーでした、って感じの。

  部屋の前のネームプレートには『小窪魁斗』と書かれてた。名前の二文字に『斗』が2つも入ってるところがすでにバカっぽい。そんな奴に注意されると、かなりイラッとする。


「どうでもいい、俺には関係ないし」


「おい。お前、まだわかってねぇみたいだけど、あんまり派手なことするんじゃねーぞ?」


「あっそ。でも俺は帰るから」


「お前、親に見捨てられたんだろ?受け入れろって」


「だから違うんだって!」


 俺は納得してない。こんなの聞かされてもないし、同意もしてない。


「まぁまぁ、やめなって。でも、ルールを守らないといけないのは本当だ」


「ここのルールは連帯責任だからな。お前がやらかすと、俺たちまで罰を受けるんだよ」


「――――みんな、いっしょじゃないと、ダメ」


 ハァ?連帯責任?

 だから出過ぎたことするな、ってか?

「まず、ここの指導員たちは“先生”と呼べ。そして先生方には逆らわない。それだけは守れ」


 はいはい。先生、先生、先生ね。

 ヤンキーみたいな『なり』してる割には、ずいぶん従順じゃないか。

 ニートの俺のほうがよっぽど気合入ってるんだが?恥ずかしくねーのかよ。フフン。


「どうでもいいわ、便所行ってくる」


 途中のコンビニでトイレに入ったけど、緊張で思うように用が足せず、慢性的な尿意を感じていた俺は、トイレへ行くため立ち上がった。


 各部屋が並ぶ渡り廊下。その突き当りのトイレに行く。当然のように共同トイレだ。

 古い建物特有の染み付いた臭気に、むせそうになりながら見渡すと、なぜか個室のドアが低い。上から中が覗けるほどだ。そして、足元も大きく開いている。これじゃ普通に外から見えてしまう。

 なんだこれ?と、疑問に思いながら用を足した。

 

 「便所、見たか?」


 トイレから戻った俺に、魁斗が嬉しそうに尋ねてくる。


「ああ。なんだあの個室?」


 きっとあの個室のことだろう。

 さっきはちょっとイラッとしたけど、普通に話に乗っかる。別にすっとぼける必要もないし、あの妙な個室は俺も気になる。


「僕たちが来るより前の話なんだけど、あのトイレで自殺しようとした人がいたらしいんだ。だから自殺防止に、中が見えるようにしてあるって話だよ。よく考えられてるよね」


 博巳が横からそう説明した。平然と。

 魁斗は「な?やべーよな?」とか言って喜んでる。きっと自分も驚いたことを、俺と共有したいのだろう。

 いやいや。みんな普通に話してるけど、それって自殺者が出るような場所ってことだぞ?

 それをおもしろ話みたいに話すとか、こいつらもどこかおかしい。感覚が麻痺してる。


「俺は……すぐ帰る。すぐに帰るから」


「へへへ、お前のその元気、一週間もつかな?」


 こんなことに長居はできない。

 明日、あの指導員連中にしっかり話そう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ