表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

黒椿(朝霧【暗殺者Vre.】)の設定

名前/黒椿くろつばき

種族/人間ヒューマン

職業/暗殺者アサシンLV90

サブ/戦姫バトル・プリンセスLV90

髪型/流れる様なストレートで腰までの長さの濡れた様な感じの綺麗な黒髪を一つの三つ編みに纏めてある。

瞳の色/鮮やかな紅色

所属/無所属

性別/女性

装備/アイテム1:[雲隠れのマントくもがくれのマント]

ハーフレイドクエスト『暗闇からの襲撃者』をクリアすると入手できる魔法級装備。全職業装備可能だが…防御力0の為、防具としては全く使えない代物。但し、隠密活動に向いたスキルが多数備わった装備だった為…一時期、アイテム価値が高騰した。導入当初は姿を〈透明ステルス化〉し、そのまま攻撃も可能だったが…後にこの特性を悪用してPKを行う悪質プレイヤーが現れた為に、今現在ではアイテム性能のバランス調整がされ…姿が消える事は無くなり、装備中はプレイヤーに対する敵対行動全てが不可能となっている(※プレイヤータウン,都市,街(町),村では、一切の攻撃行動が使用不可能となる。ダンジョン内部やフィールド上では、プレイヤーに対しての干渉はアイテムや魔法による回復やバフ効果魔法のみ。従者召喚で召喚した従者は、偵察と騎乗のみで…それ以外のプレイヤーに対する使用は不可となる。ちなみに、プレイヤーに命中させないのであれば攻撃特技の使用は可能(※威嚇や挑発目的での使用は可能という事。)現在も、ステータスが非表示になるのは〈透明ステルス化〉していた頃の名残)。なお、モンスターに対する敵対行動(通常攻撃,特技使用,攻撃魔法,デバフ,状態異常等)は全て使用可能である。


アイテム2:[月影の闇衣つきかげのやみごろも]

スキルによる不意討ちの成功率を20%上昇させる効果を持つ〈暗殺者〉専用の幻想級防具。レイドクリア報酬品で…入手した当時、誰も欲しがる人がいなかった為、ギルド共有の倉庫の中にずっと仕舞われていた物を朝霧が自身の〈暗殺者〉用の装備として引っ張り出してきた。


アイテム3:[純血紅玉の指輪ブラッド・ルビーのゆびわ]

レギオンレイドのクリア報酬として入手できる〈暗殺者〉専用の幻想級装飾品。〈アサシネイト〉の威力を20%上昇させる効果と再使用規制時間リキャスト・タイムをキャンセルし、再使用を可能とさせる特性を持つ。その優れた性能故に、多くの〈暗殺者〉達が喉から手が出る程に欲しがる垂涎の品。


アイテム4:[幻影のマントげんえいのマント]

レイドクリア報酬として入手できる〈暗殺者〉専用の秘宝級防具。装備者の回避速度を20%上昇させる効果と〈暗殺者〉の緊急回避特技〈幻影蜃気楼ファントム・ミラージュ〉の再使用規制時間リキャスト・タイムの20%短縮という優れた性能を持つ。


アイテム5:[韋駄天の靴いだてんのブーツ]

欧州サーバーのレイドボスがドロップする幻想級装備品。装備者の移動速度を50%上昇させる特性を持つ。


アイテム6:[神刀・風刃しんとう・ふうじん]

レイドクリア報酬として入手できる幻想級装備。装備者の攻撃速度を30%上昇と追加ダメージを与える特性を持つ。


アイテム7:[神刀・雷刃しんとう・らいじん]

レイドクリア報酬として入手できる幻想級装備。装備者の攻撃力を30%上昇させる性能と30%の確率で麻痺の状態異常を付与する特性を持つ。

備考/朝香(朝霧)がテストサーバーで作ったアバター。

選択ビルドは、純粋なシャドウブレイド。

ステータスの振り分けは、攻撃力と敏捷性に重点を置いて振り分けた為、防御力が通常よりやや低めになっている。

その為、防御力は装備品で若干補っている様な状態。

黒椿は、敏捷性と攻撃力を大いに活かして迅速な殲滅を行う…まさに〈暗殺者〉を体現した様な感じ。

黒椿を使用していた時は、ロールプレイを徹底していた為…現在も朝霧は、黒椿姿の時には“黒椿という人物を演じてロールしていた”当時そのままの言動が見受けられる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ