表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
晴る  作者: ともさる
1/1

出会い

趣味で書き始めました。つたない文ですが、ゆっくりと読んでくださると嬉しいです。

 今年もあの季節が来た。

 あの人が死んだ季節が、

この季節は決まってあの人を思い出す。

 そう、あれは5年前の春だったー。

 

 何もなく暇な1日、そう思って一日を過ごしていた。

不意に後ろから「真野クーン、何してるの?」

と声をかけられた。真野とは僕のことだ、真野浩二それが僕の名前である、僕は、今年、高校入学したばかりの15歳だ、高校に入ったもののクラスには知り合いが一人もいない、そんな僕に話しかけてきたのは、

三宅(あや)クラスの陽キャ集団の一人だ、彼女の特徴は、目だ、すごく透き通っているガラスのような目、そんな彼女はなぜか僕に絡んでくる。

そんな彼女に僕は「イヤ、ベツニナニモシテナイデスヨ」そう返した。

そんな僕に彼女は「あはは、なんでカタコトなの?」と笑う。

「中学校は人数が少なくて、知らない人と話す機会がなくって、緊張してるんですよ」

「へぇ~、そうなんだ」

「で、何人だったの?」

彼女が僕に問う。

「17人」

「あれ?聞き間違いかな?」

「だから、17人ですって」

彼女の目が点になる。

「それ、どこのの中学校?」

「海水浴場があるの知ってます?あそこの眼の前の学校」

「え、あそこって廃校じゃないの?」

「違いますよ。全校生徒38人程度の小さな学校です。」

「そうなんだ」

謎の沈黙が広がる。

そこで僕はずっと疑問に思っていたことを口にした。

「なんで僕に話しかけてくるんですか?」

それを聞いて彼女は、満面の笑みで

「秘密」

といってきた。ほんとに考えていることがわからない。

そんな彼女は時間を見て急いだように、「やば、そろそろ家に帰らないと、バイバイ、真野くん」

そんな彼女に「さようなら、三宅さん」そう言って僕は帰路についた。



不定期に更新すると思います。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ