表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異端の白球使い  作者: R.D
県大会 女子準決勝

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

95/694

裏切りの裏切り

 幽基選手の顔から、血の気が引いていく。


 その表情は、もはや混乱を通り越し、何か理解不能な、得体の知れないものに対する、原始的な恐怖に近いものへと変わりつつあった。


 彼女の纏う、静かで深い湖のような雰囲気は、完全にその様相を変え、激しく波立ち、濁り始めている。


 控え場所の部長は、もはや声も出せず、ただ唖然として私と幽基選手を交互に見ている。


 体育館のその一角は、私の「異端」な卓球が織りなす、静かで、しかしあまりにも残酷なまでの支配によって、異様な静寂に包まれていた。


 私のサーブ。


 私は、ここでもラケットを持ち替えない。


 裏ソフトの面のまま、構える。


 幽基選手の視線が、私のラケット面に、そして私の瞳に、まるで何かを探るかのように突き刺さる。


(…彼女の思考は、今、私の「裏ソフトでの攻撃」という新たなパターンに集中している。ならば、その予測を、さらに裏切る)


 私は、ボールをトスし、そして、先ほどのドロップショットとは対照的な、強烈なトップスピンをかけた、速いロングサーブを、未来選手のバックサイド深くに、低い弾道で叩き込んだ!


 それは、彼女が最も警戒していなかったであろう、純粋な「力」と「スピード」のサーブ。


「…っ!」


 幽基選手は、完全に意表を突かれた。彼女の体は、短いサーブや、ネット際の小技を警戒して前がかりになっていた。


 その逆を深くつく、そして速いロングサーブに、彼女の反応はコンマ数秒遅れる。


 咄嗟にバックハンドで合わせようとしたが、十分な体勢ではない。ボールは、彼女のラケットのフレームを掠め、力なくコートの外へと弾かれた。


 静寂 5 - 0 幽基


(…成功。裏ソフトでの攻撃を意識させた上での、ロングサーブによる奇襲。相手の思考の固定化を利用した、効果的な戦術)


 次の私のサーブ2本目。


 幽基選手の顔には、もはや何の感情も浮かんでいない。


 ただ、能面のように無表情なまま、私を見つめている。


 しかし、その内側で、彼女の思考が激しく揺れ動き、新たな対応策を必死で模索しているのが、私には手に取るように分かった。


 私は、再び裏ソフトの面のまま、今度は、回転をほとんどかけない、しかし極めて速いナックル性のロングサーブを、先ほどとは逆の、幽基選手のフォアサイド深くへと送り込んだ。


 これもまた、彼女の予測の範囲外だっただろう。


 未来選手は、そのサーブに対し、なんとかフォアハンドでドライブをかけようとする。


 しかし、回転のないナックルボールは、彼女のラケット面で滑り、コントロールを失ったボールは、大きく台をオーバーしていった。


 静寂 6 - 0 幽基


(…異なる球質のロングサーブの連続。彼女のレシーブのタイミングと、回転への対応を遅らせる)


 サーブ権は幽基選手へ。


 彼女は、無言で、そしてゆっくりとした動作でサーブの構えに入る。


 その姿からは、もはや先ほどまでの「異質」なオーラは感じられない。


 ただ、深い困惑と、そして私という存在への、底知れない不気味さだけが漂っている。


 しかし、その時だった。


 未来選手がサーブを放つ直前、彼女の瞳の奥に、ほんのわずかな、しかし確実な「光」が宿ったのを、私は見逃さなかった。


 それは、まるで、長いトンネルの先にかすかな出口を見つけたかのような、あるいは、絶望の淵で最後の希望にすがりつこうとするかのような、そんな色だった。


(…何だ?この変化は。彼女は、何かを「見つけた」のか?まさか…私の作戦メモに書かれていた、あの特定の状況下でのみ有効となるはずの、私の思考の「癖」や「弱点」を、この土壇場で思い出し、それに賭けようとしている…?)


 未来選手から放たれたサーブは、これまでのどのサーブとも異なり、私のフォアサイド、ネット際に、極めて短く、そして強烈な横下回転がかかった、非常に質の高いサーブだった。


 それは、私の作戦メモの中で、「私が最もレシーブミスをしやすいサーブのパターンの一つ」として、自己分析を書き込んでいたものと、酷似していた。


「…!」


 私は、咄嗟に裏ソフトでフリックを試みる。


 しかし、その強烈な横下回転と、絶妙な短さ、そして何よりも、私の思考を読まれたかのようなタイミングに、ラケットの角度を合わせきれない。


 ボールは、無情にもネットにかかった。


 静寂 6 - 1 幽基


(…やはり、そうか。彼女は、私のメモを、ただ読んでいるだけではない。その情報をこの状況の中で、的確に引き出し、そして実行するだけの、冷静さと、そして底知れない精神力を持っている)


 私の背筋を、今度は別の種類の戦慄が走った。


 情報が筒抜けであるという不利は、私が思っていた以上に、この試合を複雑で、そして危険なものにしている。


 続く幽基選手のサーブ2本目。


 彼女は、再び同じような、しかし今度は回転の方向を微妙に変えた、横下回転ショートサーブを、私のフォアサイドへと送り込んできた。


 私は、先ほどのミスを繰り返すまいと、より慎重に、そして回転を読み切ろうと集中する。


 しかし、その集中が、逆に私の判断を鈍らせたのかもしれない。


 私のツッツキは、僅かに甘く浮き、幽基選手にとって絶好の攻撃チャンスとなってしまった。


 未来選手は、そのボールを見逃さない。フォアハンドで、私のバックサイド深くに、鋭いドライブを叩き込んできた!


 静寂 6 - 2 幽基未来


(…まずい。彼女は私のメモの情報から、私の弱点を知っている。そして、それを的確に突いてくる。このままでは、せっかく掴みかけた流れが、再び彼女の手に渡ってしまう…!)


 私の「異端」が、そして私の「冒涜的」とも言える戦術が、今本当の意味で試されようとしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ