表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異端の白球使い  作者: R.D
引き継がれる異端 それぞれの過去

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

584/694

年越し

 そのどうしようもない事実を、私はただ静かに受け止めていた。


 古い一年が終わり、そして新しい一年が、始まろうとしていた。


 その時だった。


 石段の上から、二つの人影が現れたのは。


 一人は、未来さんだった。


 そして、その隣に寄り添うようにして歩いてくる、もう一人の少女。


 以前よりも少し痩せて、その瞳にはまだ深い悲しみの色が残っている。


 でも、その姿を私が見間違えるはずがなかった。


「あお」


 私のそのか細い呟きに、彼女はびくりと肩を震わせた。


「しおりっ!」


 私たちの視線が交差する。


 彼女は、走って私たちの元へと駆け寄ってくる。


 そして、私の車椅子の前で足を止めた。


 何を、言えばいいのだろう。


「ごめんね」だろうか。「ありがとう」だろうか。


 私の思考が、言葉を探してさまよう。


 しかし彼女は、そんな言葉など必要ないと言うかのように、静かに私の前にしゃがみ込み、私の冷たい手を彼女の両手でそっと包み込んだ。


 その手の温かさ。


 それだけで、十分だった。


 私たちの間には、もう何の言葉も必要なかった。


「さて、全員揃ったことだし!」


 あかねさんが、パン!と手を叩いた。


「年越しそば、食べに行かない?私、もうお腹ぺこぺこー!」


 そのいつも通りの明るさが、私たちの間のぎこちない空気を優しく溶かしていく。


 その和やかな空気の中で、ずっと黙っていた部長が、意を決したように口を開いた。


 彼は、未来さんとあかねさんに向き直り、そして深く、深く、頭を下げたのだ。


「…未来、あかね。…悪かった」


「俺は、お前たちに全てを押し付けて逃げた。部長としても、先輩としても、最低だった。…本当に、すまない」


 その、心からの謝罪。


 未来さんは静かに首を横に振る。


 そして、あかねさんが少しだけ意地悪く笑った。


「もー、今更ですよ、部長先輩!でも、まあ、その罪滅ぼしに、今日の年越しそばは先輩の奢りってことで、許してあげます!」


「…おう!」


 彼は涙で濡れた顔を上げ、そして照れくさそうに笑った。


 私たちの失われた一年が、その瞬間にようやく本当に終わりを告げたような気がした。


 やがて夜が更けていく。


 私たちは、あの長い石段の中腹に五人並んで腰を下ろし、眼下に広がる街の夜景を眺めていた。


 他愛のない会話。


 穏やかな沈黙。


 そして、時折響き渡る笑い声。


 その全てが、かけがえのない宝物だった。


 そして、ついにその瞬間が訪れる。


 遠くの本殿から、厳かに除夜の鐘が響き始めた。


 ゴーン…。


 一つ目の鐘の音と共に、古い年の全ての苦しみが清められていくようだ。


 私は隣に座る葵の手を強く握りしめた。


 彼女もまた、私の手を強く握り返してくれた。


 ゴーン…。


 百八つの鐘の音が、一つ、また一つと私たちの心を洗い流していく。


 私は、仲間たちの顔を見渡した。


 涙を堪えながら、必死に笑顔を作っている、葵。


 その葵の肩を、優しく抱き寄せる、あかねさん。


 全てを見守るように、静かに空を見上げる、未来さん。


 そして、どこか吹っ切れたような清々しい顔で、夜景を見つめる、猛先輩。


 ゴーン…。


 最後の鐘の音が冬の夜空に響き渡り、そして静かに消えていった。


 新しい年が、始まる。


(…神様。もし、あなたが本当にいるのなら)


 私は、心の中で静かに祈った。


(どうか、この温かい時間が永遠に続きますように、とはもう言いません)


(ただ、このどうしようもなく不器用で、そしてかけがえのない仲間たちと、これから訪れる全ての光と闇を、共に背負って歩いていけますように)


 その私の新しい願いは、きっともう誰にも邪魔されることはないだろう。


 私たちの本当の「リハビリ」は、今、この場所から確かに始まったのだから。


 その確かな予感だけが、私の心を、どこまでも温かく照らしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ