表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異端の白球使い  作者: R.D
引き継がれる異端 それぞれの過去

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

580/694

石段

 私たちは、あの懐かしい神社の石段の前に立った。


 去年はあおたちと五人で、笑い合いながら駆け上がったこの長い石段。


 部長は、私の車椅子の後ろに立ち、そして途方に暮れたように言った。


「…おいおい。これを、どうやって上がるんだよ…」


 私は彼を振り返り、そして静かに笑みを浮かべた。


「登る方法なんて、一つしかないじゃないですか」


「…まさか、お前…!」


「その、まさかです」


 彼が何かを言い終える前に、私は車椅子のブレーキをかけ、そしてその車椅子を支えにゆっくりと立ち上がった。


 震える足。


 しかし、その瞳には揺るぎない決意の光が宿っていた。


 私は彼に背を向け、石段のその最初の一段に足をかけた。


 一歩、また一歩と、ゆっくりと登っていく。


 自分の全体重が足の筋肉にのしかかり、悲鳴を上げる。


 息が苦しい。


 でも、私は進む。


 数段登った、その時だった。


 私の体が、ぐらりと揺れた。


 視界が白く染まり、平衡感覚が消える。


 後ろへと倒れ込む、その瞬間。


 大きな、そして温かい何かが、私の体を力強く受け止めた。


 部長の胸板だった。


「…馬鹿野郎!ハラハラさせんじゃねえよ!」


 その声は怒っているようで、しかしその奥には深い安堵の色が滲んでいた。彼の顔は、少しだけ青ざめている。


 彼は何も言わずに私の前にしゃがみ込み、そして私に背中を向けた。


「…乗れ」


「…え?」


「いいから乗れ。俺が、お前を運んでやる」


 その、あまりにも不器用で、そして力強い命令。


 私は少しだけ戸惑ったが、彼のその広い背中に、そっと体を預けた。


 彼がゆっくりと立ち上がる。


 その背中の温かさと力強さが、私を包み込む。


「…お前、軽すぎねえか。ちゃんと食ってんのかよ」


 彼はそう言いながら、一段、また一段と石段を登り始めた。


 その足取りには、一切の迷いも揺らぎもない。


 私は彼の背中に顔をうずめながら、静かに、そして少しだけ意地悪く呟いた。


「…強がりは、いい結果を生みませんよ」


「…あ?」


「あなたも、そうだったでしょう?一人で全てを背負い込み、自分を痛めつけて。…それは強さではありません。ただの自己満足です」


 私のその言葉に、彼は何も言い返さなかった。


 ただ、ふっと息を漏らし、そしてどこか吹っ切れたように笑った。


「…はっ!うるせえな」


「見てろよ、しおり。こんな石段、走ってでも登ってやるぜ!」


 その彼の声は、もう罪悪感に濡れてはいなかった。


 それは、私がずっと聞きたかった、あの頃の声だった。


 私たちは、登っていく。


 一歩、また一歩と。


 彼の背中の温もりを感じながら。


 彼の力強い鼓動を聞きながら。


 私は、静かに目を閉じた。


 そうだ。


 私たちの長い、長いリハビリは、まだ始まったばかりだ。


 そして、その道のりは、もう決して一人ではない。


 その確かな事実だけが、私の心をどこまでも温かく照らしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ