表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異端の白球使い  作者: R.D
第二期 引き継がれる異端

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

532/694

茜色に燃える空 (3)

 ある日の、部活の休憩時間。


 体育館の隅では、新しく入部してきた一年生たちが、数人集まって、水筒を片手に、談笑していた。


 その輪の中に、私は、いつもの、人懐っこい笑顔を浮かべて入っていく。


「やっほー、一年生!練習お疲れ様!ちゃんと水分とってる?」


 私のその、明るい声に、彼らは少しだけ、驚いたように、こちらを見た。


 最近の私が、ずっと元気がなかったのを、彼らも知っているのだろう。


「あ、あかね先輩!お疲れ様です!」


「みんな、すごいねー!小学生の頃からやってたんでしょ?フォームも綺麗だし、将来が楽しみだよ」


 私がそう言って、一人一人を褒めると、彼らの表情が、少しずつ和らいでいく。


 警戒心が解けていく、その瞬間を、私は見逃さない。


 そして私は、本題を切り出した。その声のトーンは、あくまで、何気ない世間話のようだ。


「ねえ、ちょっと聞きたいんだけどさ。みんなは、どうして、うちの中学に入ろうって思ったの?他にも、強い学校、いっぱいあったでしょ?」


 その問いに、一年生たちは、待ってましたとばかりに、目を輝かせた。


 一人の少年が、興奮した口調で答える。


「決まってるじゃないですか!静寂先輩がいたからです!」


「俺、小学生の時、ブロック大会、見に行ったんです!あの、常勝学園の青木選手を倒した、あの試合!」


 彼の言葉に、周りの一年生たちも、大きく頷く。


 私は笑顔のまま、さらに深く、聞き込みを続ける。


「へえーそうなんだ!やっぱり、しおりちゃんは人気者だねー。…でもさ、しおりちゃんって、外ではあんまり、良い噂、なかったんじゃない?『魔女』だとか言われてたって、聞いたけど…」


 私の、その言葉に、彼らは、顔を見合わせた。


 そして、別の一人が、少し声を、潜めて言った。


「…はい。正直ありました。『相手の心を折る、残酷な卓球だ』とか、『勝つためには、手段を選ばない、卑怯な選手だ』とか…」


「でも!」と、彼は続けた。その瞳には、確かな尊敬の光が、宿っている。


「でも俺たちは知ってましたから!あの噂が、ただの嫉妬だってこと!だって、あの青木選手が、試合の後に言ってたんです!『彼女こそが、本物の天才だ』って!」


「そうそう!」と、最初の少年が、割り込んでくる。


「それに、俺たち知ってますよ。静寂先輩が、昔、すごいいじめに遭ってたってこと。だから、心を閉ざしちゃったんだって。…だから俺たちは、分かってました。先輩は、本当は強いだけじゃなくて、優しい人なんだって!」


 その、言葉。


 その、純粋でまっすぐな、信頼。


 私の胸の奥が、熱くなる。


 (…そうか。あなたたちは、ちゃんと見ていてくれたんだね。しおりちゃんの、本当の姿を)


 しかし、同時に、私の心の中には、一つの、冷たい疑問が、浮かび上がっていた。


 (…いじめの、噂?しおりちゃんが?…そんな話、私は、一度も聞いたことがない…)


 私の、知らない情報。


 私の知らない、しおりちゃんの、過去。


 その新しい、謎のピースが、私の頭の中で、カチリと、音を立てて、はまった。


 私は、笑顔の仮面の下で、静かに思考を巡らせる。


 この噂の、出所はどこだ?


 そして、その噂は、一体、どこまでが真実で、どこからが嘘なんだ?


 私の捜査は、まだ、始まったばかりだ。


 そして、その闇は、私が想像していたよりも、ずっと深く、そして、複雑なのかもしれない。


 私は、一年生たちに、笑顔で礼を言い、そして、その場を後にした。


 私の心の中に、新しい、そして、重い調査項目が、一つ加わった、その瞬間だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ