表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異端の白球使い  作者: R.D
第二期 引き継がれる異端

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

529/694

茜色に燃える空

 あれから、三ヶ月。


 私は、一度も、しおりちゃんのお見舞いには行けなかった。

 行けなかった、というより、行かなかった。


 病室のドアを開けて、眠り続ける彼女の姿を見てしまったら。


 あの日起きた、全てのことが、もう二度と、元には戻らない、冷たい「現実」なのだと、認めなければならなくなるから。


 それが怖くて、私はずっと、逃げ続けてきた。


 部のマネージャーの仕事も、どこか他人事だった。


 未来さんが一人で、全てを背負っているのを見ながらも、私はただ、無力感に苛まれるだけ。


 私の太陽は、もうとっくに、沈んでしまったのだと、そう思い込んでいた。


 でも、昨日の夜。


 眠れないまま、ベッドの中で、昔のアルバムを、開いてしまった。

 そこにいたのは、まだ、中学一年の、夏の、私たち。


 大会でしおりちゃんが、初めて勝ったのを見て、私が大泣きした時、私を、しおりちゃんが、不器用な笑顔で、慰めてくれている、写真。


 あの時、彼女は言ったのだ。


 「…大丈夫です、あかねさん。あなたの笑顔は、太陽みたいだから。あなたが笑っていれば、私たちは、きっと、まだ強くなれる」と。


 その、言葉。


 その、温かい記憶が、私の凍てついた心に、小さな火を、灯した。


 そうだ。私は、逃げてちゃダメだ。


 私が、彼女の太陽で、いなくちゃ。


 そして今私は、あの、白い病室の、ドアの前に立っている。


 震える手で、ドアノブを握り、そして、意を決して、中へと入った。


 部屋の中は、静かだった。


 窓際には、全国大会の、優勝トロフィーのレプリカと、金メダルが、誇らしげに飾られている。


 壁際には、彼女のラケットケースが、立てかけてあった。


 そして、ベッドの中央で、しおりちゃんは静かに、眠っていた。


 血の気のない、白い顔。閉じられた瞳。


 ああ、やっぱり、これは現実なんだ。


 涙が、溢れそうになるのを、必死で堪える。


 私は、彼女のベッドの、傍らに座った。


 そして、彼女からもらった、勇気を振り絞って、その頬にかかった、一房の黒髪を、そっと、指で、払ってあげた。


 大丈夫だよ、しおりちゃん。


 大丈夫。私がずっと、ここで待ってるから。


 だから安心して、今はゆっくり、おやすみ。


 心の中で、そう語りかけた、その瞬間だった。


 髪を払った、その、指先は、触れてしまった。


 彼女のその、美しい首筋に刻まれた、無数の、細く、そして、不自然な凹凸に。


 私の、思考が、止まる。


 …なに、これ…?


 私は、吸い寄せられるように、彼女の首元を、覗き込む。

 そこには。


 病衣の襟元に、隠れるようにして、カッターナイフか、何かで切りつけられたような傷跡が、生々しく残っていた。


 それは、私が以前見た記憶には、決してなかった傷。


 私の意識が、急速に覚醒していく。


 これまでの、全ての靄が、一瞬で晴れていく。


 (…おかしい)


 (事故で、こんな傷ができるわけが、ない)


 (転んだだけ?違う。じゃああの時、あの空き教室で、本当は何が…?)


 私の頭の中で、事件のピースが、組み変わり始める。


 そしてそこに、一つの可能性が、浮かび上がる。


 これは、「事件」だ。


 その結論にたどり着いた、瞬間。


 私の心の中から、恐怖も悲しみも、すうっと、消えていった。


 後に残ったのは、ただ一つ。


 氷のように冷たく、そして、どこまでも静かな、一つの感情。


 「怒り」


 私は、もう一度眠り続ける、しおりちゃんの顔を見た。


 そして、心に誓った。


 見ていて、しおりちゃん。


 私が、必ず明らかにするから。


 あなたを、こんな目に遭わせた、犯人を。


 そしてその、真実を隠している、全てを。


 あなたが起きた頃には、もう、何も心配しなくていいように。


 あなたを脅かす、全ての危険を排除して、あなたが、心から笑える、安全な環境を、私が必ず、用意しておくから。


 私の瞳に、再び光が宿る。


 しかしそれは、かつての、ただ明るいだけの、太陽の光ではなかった。


 全ての嘘と闇を、焼き尽くす、業火の、太陽の光だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ