表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異端の白球使い  作者: R.D
全国大会

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

509/694

異端審問 (4)

『私の後に、気付かれないように、着いてきて観察してください。そして、何かあったら、先生を呼んでください』


 しおりさんの、そのメッセージを胸に、私は彼女を、そして、れいかさんを見失わないように、慎重に、距離を保ちながら、その後をつけた。


 三階へと続く、階段。


 空き教室の近く、物陰に隠れ、息を殺して、二人の会話に、耳を澄ませ、覗き見る。


 聞こえてきたのは、れいかさんの、そのあまりにも、歪んだ、正義の言葉。


 そして、しおりさんの、言葉。


 れいかさんの表情が、怒りと屈辱に、歪む。


 そして彼女は、ポケットから、一本のカッターナイフを、取り出した。


「…!」


 私は、息をのんだ。


 ダメだ。


 これは、私が介入できるレベルを、超えている。


 しおりさんの指示通り、先生を呼ばなければ。


 私はその場から飛び出し、佐藤先生の元へと、全力で、走った。


「先生っ!大変です!しおりさんが…!」


 私のその、必死の形相に、佐藤先生も、事の重大さを、察してくれたのだろう。


 私たちは、再び、あの教室へと向かって、全力で走った。


 だが。


 私たちが、そこにたどり着いた時、全ては、もう終わっていた。


 扉の隙間から、見えた光景。


 しおりさんは、首筋から大量に出血していて、生きているかどうかも怪しい。


 しおりさんは、なんの反応も示さない。


 私の足が、その場に縫い付けられたように、動かない。


 声が、出ない。


 頭の中が、真っ白になる。


(…間に、合わなかった…)


 私が、もっと、早く、先生を、呼んでいれば。


 いや、違う。


 私があの時、しおりさんから、メッセージを受け取ったとき、止めて、私が代わりに、れいかさんと、対峙していれば。


 私の、思考が、後悔と、自責の念で、ぐちゃぐちゃになっていく。


 部長さんと先生が、救急車を呼び、必死で応急処置をしている。


 救急隊員が駆けつけ、しおりさんを担架で運んでいく。


 後に残されたのは、血の匂いが充満した、静かな、教室と、そして、床に、倒れていた、しおりさんの跡。


 私は、声も、出せずに、その場に、崩れ落ちた。


 私の、思考は、完全に、フリーズしていた。


(…しおりさん…)


 あなたが信じて、私に託してくれた、最後の指示。


 私はそれを、守ることが、できなかった。


 あなたの、その信頼を、私は、裏切ってしまった。


 その、どうしようもない絶望感だけが、私の心を、支配していた。  


 音がまるで違う世界の、出来事のように、聞こえていた。


 私の世界は、今完全に、音を失っていたのだ。


 しおりさんという、光を、失って。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ