表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異端の白球使い  作者: R.D
探し物
438/674

年明け

 私の新しい年は、どうやら、これまでにないほど、温かく、そして、希望に満ちたものとなりそうだ。


 しばらくそうやって、新年の喜びを、分かち合った後。

 ふと我に返ったように、部長が、腕を組んで言った。

「――で、これから、どうするんだ?」


 その、あまりにも、素朴な問い。

 それに答えたのは、意外にも、あおだった。

「え?…どうするって、言われても…」

 彼女は、きょとんとした顔で、首を傾げる。


「いや、だから年越しの後だ。普通なんかあんじゃねえのか?初日の出、見に行くとか、そういう、お決まりのやつが」

「うーん…、私も、カウントダウンの後のことは、よく、分からないな…」


 言い出しっぺのその、まさかの言葉に、今度は、部長が、きょとんとする番だった。

 彼の視線が、未来さんへと向けられる。


 そして、三人の視線が、私へと集まる。

 私も、もちろん、知らない。

 私の思考ルーチンは、今、この、予測不能な状況を、どう処理すればいいのか分からずに、フリーズしていた。


 その、私たちの、あまりにも、世間知らずなやり取り。

 それを見て、黙って、微笑んでいた、あかねさんが、くすくすと、笑いを、堪えきれない、といった、様子で、肩を、震わせている。


「…もうみんな、本当に、卓球のことしか、知らないんだから!」

 彼女は、先程も話したようなことを言って、涙を拭いながら、続けた。

「普通はね、このままみんなでお参りして、おみくじ引いたり、お守り買ったりするんだよ!そして、初日の出まで、おしゃべりしたり、屋台で、何か食べたりするの!」


 その、彼女の言葉に、私たちは、ようやく、自分たちのすべきことを理解した。


「なるほどな!要は、ここからが、本番ってことか!」

 部長が、再び、気合を、入れ直している。

「おみくじ!いいね!やろうよ、しおり!」

 あおが、私の手を、引いて駆け出そうとする。

 未来さんも、「…なるほど。新年の運勢という、不確定要素を、観測するのですね。興味深い、文化です」と、その瞳を輝かせている。


 私は、そんな仲間たちの、姿を見て、思わず笑ってしまった。

 そうだ。

 私たちは、何も、知らない。

 卓球以外の、世界のことを。

 でも、それでいいのかもしれない。

 こうやって、一つ一つ、みんなで、一緒に覚えていけばいいのだから。


 私は、あおの手を、強く握り返した。

「…ええ、あお。私たちの、新しい一年の始まりが、ここから始まるんだよ」


 その声は、自分でも、驚くほど明るく、そして、希望に満ちていた。

 私たちの、長い長い夜は明け、そして、新しい朝が、始まろうとしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ