表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異端の白球使い  作者: R.D
探し物
384/674

未来への約束(3)

私の、新しい「救済」は、まだ始まったばかりだ。


それは、彼女の仮面を壊すことじゃない。


彼女の、その氷の下の、本当の優しさと、不器用さと、そして弱さ、その全てを、丸ごと愛し、そして、支え続けること。


大丈夫だよ、しおり。


私は、もう、どこにも、行かないから。


あなたの、一番、近くで。


カラン、と、ドアベルが、軽やかな、音を、立てる。


私たちが、店に、入ると、奥から、人の、良さそうな、笑顔が、現れた。


「おお、静寂の。いらっしゃい。…おや、今日はお友達と、一緒かい?」


店長さんが、その優しい眼差しを、私たちに、向ける。


しおりは、私の手を、自然と、握りしめていた。


「…はい。こちらは日向 葵。私の、大切な親友です」


しおりの、その言葉に、私の心臓が、きゅうっと、甘く、締め付けられる。


店長さんは、私の顔を、じっと見つめ、そして何かを、確信したように、深く、頷いた。


「日向さん、だね。…君のことは、静寂の、おじいさんたちから、よく聞いているよ。ずっと君のことを、探していたんだ。 いつか、君をここに、連れてきてくれる日が、来るって信じてね。」


「え…?」


私が、戸惑いの声を上げると、店長さんはにこやかに、笑った。


「まあその話は後でゆっくりと。…それより、静寂の。君のために、面白いものを、用意したんだ。見てくれ」


彼が、指差した先。


それは、店の一番、奥の一角。


そこには、これまで見たこともないようなおびただしい数の、黒いラバーが、壁一面に、展示されていた。


「これは…?」


しおりが、不思議そうに、呟く。


「君のために特設した、アンチラバーコーナーさ。 国内で手に入る、全てのアンチラバーを集めてみた。メーカーも、種類も様々だ。中には、もう廃盤になった、貴重なものもある。採算は度外視だが…、君がもっと強くなるためのヒントが、あるかもしれない、と思ってね」


そのあまりにも大きな、そして、温かい愛情。


しおりは言葉を失い、ただ、その黒い壁を、呆然と見つめていた。


「…見てきても?」

しおりは、気になりすぎてるからか、聞きながらも既にアンチラバーの方へ引き寄せられていく。


私もまた彼の、その底知れない、優しさに、胸を、打たれていた。


ふと店長さんの顔を覗く。


店長さんの、その優しい笑顔を見て、私の記憶の、奥底に、引っかかっていた、何かが繋がった。


あの日。


しおりが、私の前から、いなくなってしまった、あの日。


アスファルトの上で、血を流して、倒れていた、彼女。


その彼女の、そばで必死に、声を、かけ続けていた、一人の、男性。


その、顔と、今、目の前で、微笑んでいる、店長さんの、顔が、完全に、一致したのだ。


「………あ…」


私の、口から、声にならない、声が、漏れる。


「あなた、は…!あの日、しおりを、車で…!」


私の、その、言葉に、店長さんの、表情が、一瞬だけ、悲しそうに、歪んだ。


「…ああ。やはり、気づいてしまったか。そうだ。あの日、はねてしまったのは、私だ」


しおりが、私の大声に気付きはしたが、どうやらアンチラバーに夢中のようだ。


私は、混乱していた。


この人は、敵なの?味方なの?


私の、そんな思考を、読むかのように、店長さんは、静かに、語り始めた。


彼が私に、しおりの、辿ってきた軌跡を、語ってくれたのだ。


事故の後、なにか罪滅ぼしをしたいと、何か自分に出来ないことがないか聞いたら、しおりの祖父母から、彼女の、壮絶な過去を、聞いたこと。


そして、転校先でも心を閉ざしてしまった、彼女が、たった一人で、卓球マシンを、相手に、血の滲むような、練習を、続けていた、ということを。


「あの子はね、君を守りたかったんだ。自分と同じ地獄に、君を引きずり込みたくなくて、たった一人で、君を突き放す、という選択をした。それほどの、想いで、君のことを、大切に、思っていたんだよ」


店長のその言葉、一つ一つが、私の心に、深く深く、突き刺さっていく。


私の瞳から、大粒の涙が、止めどなく、溢れ出してくる。


それは、試合の後の涙とは、また、違う。


しおりの、本当の痛みと、優しさを、初めて知った、私の、心の叫びだった。


目を閉じ想像する、自分の命を断つほどの辛さ、心を開ける人がいないことの辛さ、私には耐えられない、彼女が氷の仮面を被るのは、自分を守るためだったんだ。


私の手に、暖かい手が重ねられる、隣にはいつの間にか、しおりがいた。


私の隣で、何も言わずに、ただ黙って、その手を、握りしめていてくれる。


私たちの間に、もう言葉は、必要なかった。


この場所は、しおりの「異端」が始まった場所。


そして今日、この瞬間、私たちの過去と現在と未来が繋がり、新しい物語が、始まる場所となったのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ