過去との対話(2)
静寂 0 - 1 日向
最初の、ポイントは、彼女に、入った。
ネットの向こう側で、葵は、肩で、大きく息をしながらも、その、強い、強い、瞳で、私を、射抜くように、見つめている。その瞳は、まるで、「ほら、見たことか。あなたの、その、小難しい理屈なんて、私の、この、想いの前では、無力だ」と、そう、語っているようだった。
(…そうか。あなたは、そういう、卓球を、するんだね)
私の、論理も、分析も、通用しない。
ただ、想いの、強さだけで、全てを、ねじ伏せようとする、あまりにも、人間的で、そして、あまりにも、真っ直ぐな、卓球。
(…なら、いいでしょう)
私の、思考の、奥底で、これまで、感じたことのない、種類の、闘争心が、静かに、そして、確かに、燃え上がるのを、私は、感じていた。
(あなたの、その、熱い、感情の奔流。私の、この、冷たい「静寂」で、どこまで、受け止め、そして、無に還せるか。試してみましょう)
私は、再び、あの、大きな、大袈裟な、テイクバックのモーションに入る。
葵の、体が、強張るのが、分かった。彼女は、また、あの、下回転の、打ち合いを、望んでいるのだ。
だが、私が、そこから、放ったのは、私の「異端」の、象徴。
インパクトの瞬間、ラケットの面を、黒いアンチラバーに合わせた、超低空ナックルロングサーブだった。
それは、回転も、感情も、一切、乗っていない、ただ、冷徹な、物理法則だけが、支配する、死んだ、ボール。
「――っ!」
葵は、その、私の、あまりにも、冷たい「答え」に、しかし、必死に、食らいついた。
彼女は、驚異的な、反応速度で、その、速い、ナックルサーブに、追いつく。
そして、再び、その、全ての感情を、乗せるかのように、フォアハンドで、強打した!
だが。
「カツン」という、乾いた、無機質な音。
彼女の、ラケットに当たった、ボールは、その、想いの、重さに、耐えきれなかったかのように、力なく、ネットへと、突き刺さった。
ナックルボールは、相手の、力を、利用しない。ただ、拒絶し、そして、無に、還すだけだ。
静寂 1 - 1 日向
ネットの向こう側で、葵が、「くっ…!」と、悔しそうな声を上げる。
そうだ。
あなたの、その、熱い、感情は、私の、この、冷たい、静寂の世界では、何の、意味も、なさない。
静寂 1 - 1 日向
サーブ権が、ネットの向こう側、葵へと移る。
彼女は、ラケットを強く握りしめ、その瞳で、私を、射抜くように、見つめている。
その瞳が、語っていた。
「小手先の、ごまかしは、いらない。あなたの、全てを、ぶつけてきなさい」と。
彼女は、高く、ボールを、トスした。そして、その、しなやかな体全体を、弓のように、しならせて、放つ。
放たれたのは、私の、あの、ナックルサーブとは、対極にある、強烈な下回転をかけられた、ロングサーブだった!
それは、私を、台から、下げさせ、そして、「対話」の、土俵へと、強引に、引きずり込むための、挑戦状。
(…いいでしょう。その、挑戦、受けます)
私は、そのサーブに対し、後退はしない。一歩、踏み込み、そして、ラケットの、赤い裏ソフトの面で、その、強烈な下回転を、力強く、持ち上げる!
私の、ループドライブが、高い弧を描き、葵のコートへと、突き刺さる。
彼女は、その、私の、ドライブに対し、一歩も引かず、さらに、強力な、カウンタードライブで、応戦してくる!
そこから、壮絶な、ドライブの、応酬が、始まった。
「パァンッ!」「パァンッ!」
体育館に、爆発音のような、打球音が、響き渡る。
彼女の、一球、一球には、その、全ての「想い」が、乗せられているようだった。
喜びも、悲しみも、怒りも、そして、私への、あの、歪んだ、愛情も。
その、あまりにも、人間的で、そして、あまりにも、重いボールが、何度も、何度も、私を、襲う。
私は、それを、ただ、冷静に、的確に、打ち返し続ける。
だが、ラリーが、5本、6本と、続いた、その時だった。
彼女の、ドライブの、軌道が、ほんの、わずかに、変化した。
私の、バックサイドを、深く、えぐる、厳しい、一球。
私の、体勢が、僅かに、崩れる。
そして、その、一瞬の隙を、彼女が、見逃すはずもなかった。
彼女の、渾身のフォアハンドドライブが、私のいない、オープンスペースへと、突き刺さった。
静寂 1 - 2 日向
(…純粋な、ドライブの、応酬では、彼女の、その、「想い」の、重さに、分がある、か…)
葵の、二本目のサーブ。
再び、同じ、下回転の、ロングサーブ。
彼女は、確信しているのだ。この、「真っ直ぐな、打ち合い」こそが、私を、打ち破る唯一の、方法だと。
(…だが、葵。あなたは、まだ、知らない)
(今の、私が、もう、昔の、あなただけが、知っている、私ではない、ということを)
私は、そのサーブに対し、先ほどとは、違う「解」を、提示する。
ラケットを、瞬時に、反転させ、その、黒いアンチラバーの面で、ボールを、捉える。
そして、ドライブを、打つのではない。
相手の、下回転を、利用し、そして、殺し、鋭い、ナックル性の、プッシュで、相手の、フォアサイド、ネット際に、短く、そして、低く、返球した。
「なっ…!?」
強烈な、ドライブの、応酬を、予測していた、葵の、体が、完全に、固まる。
彼女は、慌てて、前に、駆け込む。
だが、その、死んだ、ボールを、持ち上げることは、できない。
彼女の、ラケットに当たった、ボールは、力なく、ネットを、揺らした。
静寂 2 - 2 日向
ネットの向こう側で、葵が、悔しそうに、唇を、噛み締めている。
そうだ。
これが、今の、私だ。
あなたの「過去」の、記憶の中にいる、私ではない。
あなたの「想い」を、受け止め、そして、私の「異端」で、無に還す。
それこそが、今の、私にできる、唯一の、あなたとの、「対話」なのだから。