表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/50

初めての野外クッキング

 とりあえず、夕食の材料を探しに行きたい。ユマラたっての希望で、エアハルトも神殿の外に出かけることになった。


「えっへへ~~」


 ユマラは耳をピコピコと動かし、尻尾は楽しげに揺れている。聞かなくても分かるほどの、上機嫌であった。

 鑑定の能力を得たので、食材探しが楽しみなようだ。


「突然走り出すの、禁止だからね」

「は~い」


 大森林での食材探しが始まる。


「わっ!」


 森の中を少し歩いただけで、ユマラは食材を発見したようだ。


「大賢者様、キノコを発見しました! すごいです、これ!」


 ユマラが手にしているのは、手のひらよりも大きい、ずんぐりとした大きな茶色いキノコ。


「牛肉茸ですって」

「な、何それ……」

「鑑定で調べた情報によると、牛肉の味と食感がするキノコだそうで」

「また、不思議な食材を……」


 念のため、エアハルトも鑑定の力を使って調べる。


 牛肉茸――大森林のみに生える珍しいキノコ。食感、味は牛肉そのもの。食用。


「これ、食べられますよね?」

「うん、平気みたい」

「よかった」


 ユマラは三つの牛肉茸を得た。

 続いて、真っ赤な木苺を発見する。


「これは、私も知っています。酸味の強いもので、悶絶するほど酸っぱすぎて、生食はできないんです」


 しかし、ユマラの森に自生するものより一回り以上大きいので、念のために鑑定してみた。


「――……あ、やっぱり、同じ木苺みたいです。大森林は栄養が豊富なので、こんなに豊かに育つのでしょうね」


 牛肉茸に続いて、木苺もたっぷり摘んで籠の中に入れた。


『ウッ、木苺に溺れる!』

「あ、ウラガン、ごめんなさい」


 ユマラは籠の中にいたウラガンを取り出し、肩の上に乗せた。


 他にも、薬草や香辛料の原料となる植物をどんどん集めていく。


 二時間ほど探し回っていたら、ユマラのお腹がぐうっと鳴った。


「すごい音」

「す、すみません」

「何か、食べたら?」

「いえ、それが……特に食料など何も持って来ていなくて」

「じゃあ、もう帰る?」


 その言葉に、ユマラは首をぶんぶんと横に振った。


「せっかくここまで来たのに、まだ食材を探したいです!」


 その訴えのあとにも、ぐうっとお腹が鳴った。


「……」

「……」


 ユマラの顔はだんだんと真っ赤になっていく。

 女性に恥をかかせてはいけない。そう言われて育ったエアハルトは、その場に座り込む。


「あの、大賢者様?」

「火を熾こすから、近付かないで」

「えっと、はい」


 エアハルトは地面に魔法陣を描く。


「低級魔法は、あまり得意じゃないんだけど……」


 ぶつくさと言いながらも、術式を完成させた。


 ――巻き上がれ、小さき炎リ・フレイム


 ポッと、拳大の炎が上がった。続いて、エアハルトはユマラの持つ籠の中から、牛肉茸を掴んだ。

 躊躇うことなく、炎の中に投げ入れたが――牛肉茸は大炎上。


「……」

「……」


 牛肉茸は一瞬のうちに真っ黒になり、丸焦げになった。


 エアハルトはまさかの大失敗に、明後日の方向を向いていた。


「え~っと、大賢者様?」

「失敗した」

「はい」


 ユマラにお腹が空いたのかと聞かれるが、首を横に振った。


「お腹を空かせているのは、君でしょう?」

「ってことは、もしかして、私のために牛肉茸を焼いてくださったのですか?」

「まあ、そうだけど」

「嬉しいです! ありがとうございます!」


 エアハルトはユマラのために食事を用意しようとした。しかし、牛肉茸は真っ黒焦げである。


『こりゃ、酷い。食える状態じゃない』


 遠くからホロホロ鳥のギャア、ギャアという鳴き声が聞こえた。余計に、悲壮感が増す。

 どうしてこうなったのか。

 考えてもわからなかったので、ユマラに質問してみる。


「ねえ、これ、なんで焦げコゲになったの?」

「火にそのまま入れたら、ほとんどの食材はこうなります」

「そうなんだ」


 ユマラは牛肉茸を一つ手に取り、ナイフで二つに割った。それを、その辺にあった木の枝に刺す。


「では、大賢者様、一個育ててください」

「そ、育てる?」

「はい。直接火に入れて焼くのではなく、こうやって火に炙るんです」


 ユマラは木の棒に刺した牛肉茸を火で炙る。


「食材は直接焼かないんだ」

「ええ。こうして、火に当てるだけで大丈夫なんです」


 エアハルトの作った炎で、牛肉茸を焼いていく。


「あ、大賢者様、火に当てるのは一方じゃなくて、全体的に」

「そうなんだ」

「均一に、焦がさないように焼くんですよ」

「へえ~」


 だんだんと、牛肉茸に焼き色がついてくる。


「あ、匂いは完全に牛肉ですね。不思議です」

「そうだね」


 牛肉茸に刺した枝をひっくり返すと、ジュワリと汁が滴った。


「わっ、肉汁がすごいです」

「肉汁なのかな、これ……」

「鑑定で調べてみます?」

「魔力消費するから、止めなよ」

「あ、やっぱりそうなんですね」


 鑑定を使うと若干の疲れを感じると、ユマラは話す。


「それ、使い過ぎると倒れて動けなくなるから、注意してね」

「はい、わかりました」


 そうこう話しているうちに、牛肉茸が焼けた。


「はい、綺麗に焼けました!」


 ユマラはにっこりと微笑み、こんがりと焼けた牛肉茸を見せてきた。


「これが、綺麗に育った状態です」

「そうなんだ」

「大賢者様のも、おいしそうに焼けています」

「うん、まあ……」

「一緒に食べませんか?」


 エアハルトは一日一食しか食べない。しかし、焼きたての牛肉茸はとてもおいしそうに見えた。


 二人は並んで牛肉茸を食べ始める。

 エアハルトはそのまま噛み付いて、あまりの熱さに火傷しそうになる。


「あ、熱っ!」

「大賢者様、冷ましましょうか?」

「え、冷ますって?」

「ふうふうします?」

「い、いい!」


 エアハルトは自分でふうふうと息を吹きかけ、冷ましてから食べた。


「……ん?」


 牛肉茸は、食感もそのまま牛肉だった。


「わっ、すごい! これ、お出汁が利いています! おいしいです!」


 牛肉茸は牛肉の食感と味に加え、キノコの豊かな風味が効いていた。

 何も付けずとも、おいしい。


「おいしいですね、大賢者様!」


 ユマラがニコニコしながら話しかけてくる。


「まあ……うん。そうだね」


 お腹は空いていなかったが、どうしてかおいしく感じた。


アイテム図鑑

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ