表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢幻の少女ラクラス  作者: 明帆
第二部 番外編 - 青色の宝石と海色の秘密
73/79

第五話 裂かれた誇りと痛み

 ……あなたこそ、外の子どもぶって――自分の痛みを盾に、人を試すなんて卑怯!」


 ミスティアの声は鋭く、微かに震えながらも、堂々とした誇りを含んでいる。

 瞳の奥に、強い決意がちらつく。


「卑怯……? ふふ、そう聞こえるなら仕方ないわ。でも……試してなんかいないわ。あなたが『隠した弱さ』を抉るための言葉を選んでいるだけ。逃げ場なんて、最初から与えるつもりはないの」


 アリヴィアは微笑む。

 しかし、その瞳には氷のような冷たさが宿る。


「……そんなやり方で……あなたにとやかく言われる覚えはない。守るべきものを失った哀れな子が、何を偉そうに……」


 ミスティアの声は震え、瞳の奥で一瞬だけ恐れが揺れた。

 言葉の向こう側にある、冷静で確実に心を突く力を、無意識に感じ取ってしまったのだ。

 だが彼女はすぐに視線を背け、強がりを取り(ツクロ)う。


「哀れ……? そうかもしれない。でもね、失ったからこそ、私には痛みがわかる。守れなかった痛みも、守ろうとする誇りも」


 低くて重たいアリヴィアの声。

 だからこそ、確実に相手の胸を打つ。


「……痛みがわかるからって、他人を突き動かす理由にはならない!」


 ミスティアは肩を震わせ、視線を逸らす。

 それでも、指先の緊張やわずかな呼吸の乱れは隠せない。


「あなたは、他人の弱さを見て、楽しんでいる……」

「楽しんで……? 違うわ。ただ、見過ごせないの。あなたの心に潜む怯えや弱さを、あなた自身が気付かずに閉じ込めてしまう前に、静かに指し示しているだけ」


 アリヴィアがミスティアに一歩近付く。

 距離を縮めるその動きだけで、心理的な圧が増す。


「……だから、あなたの目は冷たいのね。わたしの心を計り、わたしを試すために」


 ミスティアの吐き捨てるような言葉に、怒りと悲しみが混じる。

 しかし背中の緊張が、わずかに解けた。

 アリヴィアの言葉が、無意識に心に触れた証拠だ。


「試すんじゃない。問いかけているのよ。あなた自身に。あなたは本当に守れるのか、誇りを盾に、痛みを抱えたまま立ち向かえるのか――」


 アリヴィアの声は穏やかで冷たく、言葉は鋭い。

 ミスティアの瞳が揺れ、唇がわずかに震える。


 城内の静寂が二人を包む。

 言葉は一撃の短剣のように、静かに、確実に心の隙間を突き、少しずつ裂け目を生む。


「……あなたに、わたしの心を計らせるつもりはない」


 ミスティアの声は少し震えていたが、瞳は真っ直ぐアリヴィアを捉えている。


「わたしは、この国と家族を守る。それが、わたしの誇りだから――あなたにどう思われようと関係ない」


 アリヴィアは微笑みながら、視線を外す。


「誇り……そう、立派ね。でも、それだけで守れるものは限られている。時には、『痛み』や『喪失』を抱きしめる()()も必要なのよ」


 ミスティアの肩が微かに揺れる。

 怒りか、戸惑いか、それとも悔しさか。


「……痛みを抱きしめる覚悟? わたしだって、失うことは怖い。けれど、それでも守らなければならないものがあるの」


 その言葉に、アリヴィアの瞳が鋭く光る。


「怖い……それでも立つ。そういう覚悟、私も知っているわ。だからこそ、あなたの心に触れたくなる――あなたが抱えているもの、逃げずに見せなさい」


 アリヴィアの声には冷たさと優しさが混ざる。

 ミスティアの胸に、小さな揺らぎが生まれる。


「……見せなさい、って? そんなこと、簡単にできるわけがない」


 ミスティアは強がりを口にするが、指先の震えや目の光の揺れは、隠せない真実を語っていた。


「でも……あなたの言う通りかもしれない。守る者として、わたしは弱さを認めたくないだけで――」


 アリヴィアはさらに一歩近付く。


「認めることも、立派な力よ。隠すだけじゃ、心は疲れ果てる。だから、私はあなたに問いかけている」


 ミスティアは息を整え、瞳を細める。

 その奥に、怒り、誇り、そして痛みが渦巻く。


「……わかったわ、アリヴィエール。わたしは、わたしの誇りで、この国を、家族を守る。そして、怖くても立ち向かう。だから……あなたの覚悟も見せなさい」


 二人の間に、互いの決意が静かに交錯する。

 言葉は戦いであり、理解の糸でもある。


 冷たい城の空気の中で、心理の火花が小さく散り、やがて柔らかな共鳴へと変わろうとしていた。


「……覚悟?」


 アリヴィアの微かな嘲笑が混じった声に、ミスティアの眉がわずかに歪む。


「あなたに言われる筋合いはないわ。あなたには、守るものがない――だから、わたしの恐怖も、痛みも、計り知れないのね」


 アリヴィアは視線を落とし、淡々と答える。


「守るものがない……そうね。全部奪われたから。だからこそ、怖さも痛みも、抱きしめることができる。あなたのように守る者だけが得られる温かさは知らないけれど――その分、私は自由よ」

「自由……?」


 ミスティアの声に、怒りと困惑が混じる。


「守る者が自由を知らないとでも……? それが何になるの? 守るという責任を背負うことの意味を、あなたに理解できると思っているの?」


 アリヴィアはゆっくりと顔を上げる。


「理解……できるわ。だけど、守ることに縛られた心は、時に自分自身を縛るものにもなる。あなたは家族を守るために、誰よりも強くあろうとしている。けれど、その覚悟には逃げ場がなく、時に孤独で痛々しい」


 ミスティアの肩がわずかに震える。


「孤独……! だから何? 守る者に、痛みや孤独はつきものよ。それが覚悟でしょ!」


 アリヴィアの目に、冷たい光が宿る。


「覚悟……ね。立派よ。でも、その覚悟の影に隠れて、本当の弱さや恐怖を見せないようにしている。それは……逃げているのと同じ」


 ミスティアは顔を歪め、声を震わせる。


「逃げてなんかいない! わたしは……わたしは――」


 言葉が止まり、唇が震える。

 目を逸らすその姿に、アリヴィアは静かに笑みを浮かべる。


「そう……言えないのね。触れられたくない、本当の心がそこにある」


 アリヴィアの指先が空気を掠めるように小さく動く――まるで、見えない裂け目をなぞるように。


「でも、その心の痛みも、弱さも、全部抱えて初めて――あなたは守る者として、ほんの少しだけ私に近付けるの」


 ミスティアは息を詰め、胸の奥の痛みと誇りが交錯する。


「……そうね、少しだけ……かもしれない」


 視線が揺れていた。

 しかし心は決して折れはしない。

 冷たく研ぎ澄まされた誇りが、痛みと混ざり合い、氷の煌めきのように鋭く光る。


 二人の間に、言葉と沈黙が交互に落ち、互いの心の裂け目を広げては埋める。

 城内の空気がひそやかに震え、凍てつく緊張と静かに燃える意志が交錯する。

 心理の火花はまだ鎮まらず、次なる衝突を予感させていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ