表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/27

2話 墨

 伊藤一男は、萩原健太郎(はぎわらけんたろう)酒田学(さかたまなぶ)に埋蔵金の話をした。

二人共大賛成だった。

明日からは、夏休み、明日それぞれ支度をして明後日出発となった。


 酒田学は家に帰り、祖父、酒田辰之助(さかたたつのすけ)に埋蔵金の話をした。

 酒田辰之助は、不味そうな顔をして、考え込み、

自分の部屋へ入り、墨をすった。


 翌日


 磯野勝也の家の電話が鳴る。

母澄江が、「勝也!伊藤君!」と2階にいる勝也を呼び出した。

「まずいよ!勝也!酒田の爺さんから呼び出しだ!

10時に酒田ん家に集合な!」それだけ言って慌ただしく電話を切った。


 酒田邸


 四人は、酒田辰之助の部屋で並んで正座をしていた。

 辰之助は、「里見家の埋蔵金を探しにいくそうだな?小松寺を掘るつもりか?」と顎髭を撫でながら問いただす。

 「はい」四人は、恐る恐る答える。

「無駄じゃ!」辰之助は、そう言って一つの掛軸をだす。

 「まず、これじゃ」と掛軸を床に広げる。

「我が酒田家は、先祖を辿ると里見家の家臣であった。」と家系図を指差し説明する。

「そして、これじゃ!」と一枚の地図を出す。

「これが、埋蔵金の地図じゃ!」と広げた。

辰之助は続ける。

「小松寺が、ここ、で本当に埋めてある場所は、北に一里ほどいった、松の下じゃ!」と自信ありげに説明する。

四人は、余りのことに目を丸くして地図を見る。

そこには、小松寺からの地図が、書かれていた。

「何故、今まで堀おこさなかったか?と思うであろう?何故ならもうやったからじゃ!何度も先祖の方達が挑んだが、見つからなかった。だから、止めておけ!わかったな!」と言い聞かせた。

 だが、酒田学は、宝の地図を胸へしまった!

「やるよ!爺ちゃん!俺たち見つけるよ!」と意気込む。

 他の三人も「やらせてください!」と頭を下げる。

辰之助は、「お前達は、全く‥勝手にせい!」そう言って背を向けた。

 四人は、深くお辞儀をし、部屋を出ようとすると

辰之助は、「車には、気をつけなさい!」と注意したが、笑っているようにも見えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ