表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

めぐり逢い

作者: たぶん・ないですよ?

先に謝る、ごめんな。

 

 昔々 あるところに おじいさんと おばあさんが おったそうな 二人には子宝に恵まれなかったそうじゃ  

 それでも二人は幸せだったそうじゃ。 

 

「なぁ婆さんや」「何ですお爺さん?」 

 

「儂は婆さんに巡り会えて幸せじゃった…ありがとう」 

 

「何ですお爺さん今更そんな当たり前な事を言うんですか?」  

 

「ほれ感謝の気持ちは言葉にせんと駄目じゃろ?」 

 

「何を言ってるんですか、お爺さんが若い時から私にお前が好きだ儂と一緒になってくれと、告白されてから今までも儂は幸せじゃ婆さん愛しとるぞ、とおっしゃってるじゃないですか」 

 

「なぁ婆さんや…儂らはもう歳じゃいつお迎えが来てもおかしくはない…じゃからこそ儂は最期まで婆さん一緒に居れた事を幸せなんじゃ」 

「お爺さん…」 

 

「婆さんや、愛しとる…」「お爺さん、私も…」 

 

見つめ合う二人…今この世界は彼等の為に存在しているのかもしれない… 

 

…しかし“ドンドンドン”、と出入口の戸を叩く音が 

 

「…ハッ、何ですかね?」「なんじゃ?どれ、儂が見てこよう」 

 

お爺さんが戸を開けると、そこには小さな“ワラシ”がおった、ワラシは小さな声で… 

 

「お腹空いた…」と言い倒れてしまいました。 

 

「なんじゃ!今どき行き倒れじゃと!婆さんや、味噌汁と飯の用意じゃ儂はこのワラシを床に運ぶ」 

「はい、わかりました」 

 

お爺さんはワラシを床に寝かせると椀に水を入れ、わらしの元に…「ほれ水じゃ少し飲むがええ」、とワラシの口元に椀を差し出す「……」ワラシは頷き椀に口をつけ…「っ」ワラシの目が見開かれる 

   

「ははは、驚いたじゃろ?それはな、クエン酸入の果汁水じゃ!」 

  

 水だと思って飲んだら、まさかのクエン酸入の果汁水、不意打ち成功!…失礼。 

 

「その水は体の疲れを和らげてくれる、ゆっくり飲むがええ」 

 

ワラシは椀に再び口をつける…口の中に広がる酸味に驚いたが悪くなかった… 

   

「婆さんや、そろそろかの?」   

「ええ今お持ち致しますよ」

 

お爺さん達の前には… 

  

 白く輝くご飯、少量の漬物と梅ぼし、そして大きな椀に盛られた野菜たっぷりの味噌汁 

 

「それでは、いただくかの」両手を合わせ

「「いただきます」」「いただきます」 

 

「今日も婆さんの料理は最高じゃのう」 

「もう嫌ですよ」

 

飯の最中にいちゃつく二人……チッ

 

[省略中……しばらくお待ち下さい] 

 

「「「ごちそうさまでした」」」 

 

 食事を終え寛ぎ中 

「なあワラシよ、お前さんの親はどうした、逸れたのか?」「…親はいない」 

「そんな、まだ小さいのに…」  

 

「なら儂らの家でしばらく居ればええ、なあ婆さんや、とうじゃ?」 

「そうですね、良いと思いますよ、お爺さん」 

 

「どうじゃワラシよ、お前さんには儂らの手伝いを少しばかりやってもらうが…」「…うん」

  

 こうしてワラシはお爺さん、お婆さん、と暮らす事になりました。 

「ほれ、この野菜は食べ頃じゃ」「うん」 

 

時にはお爺さんと野菜の収穫を… 

 

「ワラシ、これを運ぶの手伝っておくれ」「うん」 

 

時にはお婆さんの料理の手伝いし 

 

「この害獣め仕留めてやる」「……」

 

時には畑を荒らす害獣をお爺さんが仕留めて 

 

「まあ!今日は肉鍋ね!」「……」  

 

お爺さんが仕留めた害獣の肉料理を堪能。

 

そして、ワラシが二人と暮らし始めて一月後…

 

  

「なあ婆さんや」「何ですお爺さん?」 

 

「儂らに子がおったらこんな感じなのかの?」  

「そうですねこの子は他人に思えないですね」

 

「そうか…ならこの子は儂らの子じゃ」 

「ええ私達の子です」 

 


【過去の願いワラシの望】 

 

「神様お願いします!どうか、お爺さんとお婆さんに会わせて下さい!私の命を捧げます…どうか、どうかお願いします。」 

 

 

ワラシはお爺さんとお婆さんの最期の時を知っていました、ですが二人には教える事が出来ませんでした。 

 

それは…神様との約束 


《ワラシよお前の願いを叶えてやろう》 

 

「本当ですか!」 

 

《但しお前が、お爺さんとお婆さんに会えるのは二人の最期の時(一ヶ月)、それでもお前は…その願いを望むか?》 

「望みます!また大好きなお爺さん、お婆さんに会わせてくれるなら!」 

 

 

 

  

  


翌朝二人は目覚める事はなかった… 

 

「お爺さん、お婆さん、また生まれ変わったら会いに来るね、それまでは…おやすみなさい」 

 

 ワラシは再び待ち続ける 

 

それが数年なのか数十年なのか……あるいは。

                                

 

 

 

 

 

 

 

 

   

   


 《悪いなワラシお前の願いを叶えてやれん》 

 

 

 


 

 

 

 とある病院  

 

「産まれたのか!?」「ええアナタ私達の子よ」 

「よくやった!愛してるぞ!?」 

「ちょっと落ち着いてよ、もう〜」 


「そうか〜俺も遂に親父か…あぁ、ちっちゃくて可愛な〜女の子か〜じゃあ名前は」 

 

 

「えぇこの子の名前は……望よ」 

 

 

 

 

 

 

 

ノークレームでお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] わあぁぁん。゜(゜´Д`゜)゜。ええ話ーーー!! 神様ニクい!! あっ!バリバリタメ口きいてる!ごめんなさい!(*>人<*) 今日はこれで帰ります! また昔の作品読みに来ますね!(*´▽…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ