異世界転生 5日目
この猛暑で体調を崩しているのに隣でぱかぱかタバコふかす上司に殺意を覚えました。
「くっ・・・・殺す・・・」
と言ったかは定かではありません
異世界生活5日目・・・(たぶん)――――時計も陽の光も無いからな、実際の所はわからないんだよ。
わすr・・・置いておいた未鑑定のスキル等を鑑定することにした。
勢いでわすれt・・・まぁアレですよ、敵を知り己を知れば百戦危うからずってやつですよ。
何と戦うのかって聞かれるとまぁアレなんですけど。
なに?お前アレ多いなって?
五月蝿いよ、アレって言葉は三十路過ぎてきたおっさんとかがお互い信頼しあって省略してアレ(ね、わかるでしょ?)あーアレね(たぶんコレのことだろうな~)と言う高度な省略文章の応酬なんだぞ。
そこにツッコミを入れれるのは長年連れ添った嫁さんだけだーーー!!
まぁ嫁居ないけどね。
二次元なら沢山居たけどね。
「ふぅ~」
何故か朝から額に汗が浮かんでたので俺氏軽くふく。
出来る男は身嗜みも大切なのさ。
まずはやっぱり俺氏職業――――――妄想家からでしょう。
「ステータスオープン」
_____________
名 前:俺氏(暫定)
種 族:人(仮定)
職 業:妄想家(無職)
ランク:1
年 齢:0歳
能力値
生命力:100
魔法力:100
筋 力:100
体 力:100
知 力:100+10
魔 力:100+10
敏捷度:100
器用度:100
運 :不憫
技 能:妄想LV5、頑健LVMAX、魔力感知Lv1、異世界翻訳LV―、鑑定LV1、生活魔法LV―、四元素魔法LV1、裏元素魔法LV1
特異技能:魔道士の血LV―、魔導回路LV-、可能性の扉LV―、賢人の記憶LV1、※○∌の加護、ブランク、ブランク、ブランク
装備品:普通の寝間着 ランク:☆
やぼったい寝間着、前開き三つボタン布の質は普通。
_____________
「鑑定」
妄想家:数ある職業の中でも遊び人と双璧を成す程の使えない職業。
妄想することで元気になる(一部)事もある。
『妄想は爆発だ』
妄想が力になる。
オーアルーズゥィー。
声に出して言いたい。
何が元気になる(一部)事があるだ、俺を侮るなよ――――――毎回ちゃんと元気になるわ!!
そういうことじゃない。
そういう事じゃないんだ俺。
何故異世界まで来て使えない認定職業に就職済みなのかって事なんだよーー!!
妄想は爆発だって、芸術家みたいなこと言ってんじゃねーよ。
もう草も生えんわ。
草。
妄想が力に成ると言われてもな・・・ハッ!まさか・・・力が欲しいか・・・力が・・・ホシイイカ・・・チカラガ・・・干しイカ・・・。
自作自演乙。
どうやら幻聴は聞こえないようだ。
くっ殺せ。
と言いたい所だが、何気にレベルが上がってるスキルを見つけてしまった。
妄想LV5:妄想をすればするほどLVが上がる。
上がった所で妄想するしか無い。
LVが上がりきった状態を廃人と言うらしいが定かでは無い。
特殊スキル:LV10開放
結局やっぱり役に立たないのか、しかし特殊スキルってなんぞや?
LV10開放となってるが、そもそもLVの概念がよくわからんな。
LV1・・・・初心者レベル
LV2・・・・手習いレベル
LV3・・・・中級者レベル
LV4・・・・ガチレベル
LV5・・・・玄人レベル
LV6・・・・ガチムチレベル
LV7・・・・伝説級
LV8・・・・ビッグバンアタック
LV9・・・・神話級
LV10・・・・もはや神
レベル10ってマックスじゃねーーーーか!!
しかも途中ガチムチとかビッグバンアタックとかイミフすぎるわ。
どうすんだよ剣術とかLV7で「ふっコレで俺も剣術レベルがビッグバンアタックだ」「何!貴様剣術レベルがビッグバンアタック級だと、ま負けた・・・吾輩はまだガチムチレベルなのに・・・」とか会話成立してるの隣で聞いたら絶対吹き出すわ。
草も生えんわ。
草。
しかし俺の妄想スキルのレベル5ってことは玄人レベルなのか・・・。
何気に恥ずかしいな。
何回妄想したんだよって?
嗚呼そうさ普通の人が一生で○○(←漢字)する回数の三倍は優に越えてるさ!!
高まれ俺の○○よ!!天井の高さまで発射しろーーー!
なんせ前世ヒキニートだからな。
今も大して変わらんがね。
鑑定さん自身を鑑定だよ。
鑑定LV1:物事を鑑定する技能。
レベルが低いとあまりわからない。
レベルをあげるには勉学に励むか、経験豊富に成る事。
そうか、そうっだたのか・・・鑑定レベルあげるには勉強が必要だったのか・・・って普通じゃね?
普通異世界転移とかだと鑑定さんが育って大天使系の感じなっちゃたりなんかしちゃったりして無双するんじゃね?
コレだと普通に勉強して獲得するスキルじゃね?
ハードモードか!
「ふぅ」
汗ばむわ。
着替えよう。
定番の漆黒のチョハとどこから出てきたかよく分からない杖状の「世界鍵」を手にする。
装備品はステータスに鑑定結果が自動的に記載されるみたいだ。
便利だなステータス。
俺氏が幼少の頃、まだゲーム機がスーファミだった頃ファイナルっぽいRPGやっててステータスをスターテスって言ってて誰かに間違いを指摘されて悔しかった記憶がある。
便利だなステータス。
装備後からの「ステータスオープン」
_____________
名 前:俺氏(暫定)
種 族:人(仮定)
職 業:妄想家(無職)
ランク:1
年 齢:0歳
能力値
生命力:100
魔法力:100
筋 力:100
体 力:100
知 力:100+10
魔 力:100+10
敏捷度:100
器用度:100
運 :不憫
技 能:妄想LV5、頑健LVMAX、魔力感知Lv1、異世界翻訳LV―、鑑定LV1、生活魔法LV―、四元素魔法LV1、裏元素魔法LV1
特異技能:魔道士の血LV―、魔導回路LV-、可能性の扉LV―、賢人の記憶LV1、※○∌の加護、ブランク、ブランク、ブランク
装備品:世界鍵(解錠LV1) ランク☆☆☆―――――(封印)
自動修復、魔導機(極)
漆黒のチョハ ランク:☆☆☆☆
自動修復、清浄、耐刃、耐魔、自然治癒(中)の刻印が刺繍されている。サイズ:自動調整機能付
銀大蜥蜴のエンジニアブーツ ランク:☆☆☆
銀大蜥蜴の革から作られた革靴。自動修復、清浄、疲労軽減効果(中)サイズ:自動調整機能付
_____________
よくよく考えたら頑健LVMAXってどんだけ健康よ。
健康の神ってことか?
頑健LVMAX:全ての病、毒、呪い無効。
全ての属性耐性、防御力に200%補正。
空腹耐性のみ50%補正
ここに来てのチート発見。
毒無効とか有難すぎる、取り敢えずこれで何食っても死なないはずだ。
しかも属性とか防御力があるってことは攻撃力なんかも勿論あるってことか。
そうなるとそれが見えないってことはやっぱり何かしらレベルが足りないんだろうな・・・恐らく鑑定か・・・。
生活魔法LV―:浄化・ライト・発火・分解
「ほっほー」
浄化は昨日使ったやつだよね、ライトはライトなんだろうなきっと、発火もやっぱり火を付けてくれるんだろうね、そうなると分解って?
分解:生活魔法の一つ。
非生命体を分解してくれる。
分解=解体って認識でいいのか?死んだら生命体じゃなくなるしね。
この辺もきっと実践あるのみなんだろうね。
後は世界鍵――――これの説明にある「魔導機(極)」コレよコレ。
魔導機(極):太古の昔に失われた技術で作られた機械。
魔力の増幅器。
極=究極と言う意。
相変わらず・・・・相変わらずなんか色々抜けてるよ鑑定さん。
じゃぁ、じゃぁ世界鍵(解錠LV1)の解錠LV:ってなにさ。
どうせ知らんだろうが聞いてやるよ鑑定さんよ。
解錠LV:特定の武器には封印が施されている事がある。
その封印の開放度合いを指す。
解錠LVは高いものだと10まであると言われている。
そもそも封印される程の武器に人はまず出会うことは無い。
あー、色々言いたいが、なんだよちょっと知ってるじゃない。
まず褒めよう。
今まで貶してばかりですいません。
褒めて育つ子だった俺氏。
子供の頃を思い出す。
ズバリ子供の頃はYDK。
やればできる子=やらなきゃ出来ない子でした乙。
たまにはヤル鑑定さんに乾杯。
取り敢えずこんなもんかな?
あとは実践系だな。
主に魔法か・・・・くふっ。
最後まで読んで下さってありがとうございます